企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

最先端のDX事例を毎回5社紹介する合同ウェビナーを開催。12月のテーマは「生産性向上DX」「営業DX」「マーケティングDX」。

2020年11月27日(金) 12:08
株式会社シーラベル
株式会社シーラベル(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:渡辺敬吾)は、DX・IT化推進にお役立ていただけるオンラインセミナーを開催しています。12月は3日間開催で、「生産性向上DX事例」「営業DX事例」「マーケティングDX事例」をテーマとした合同ウェビナーを開催します。いずれのセミナーも5つのサービスの利用ユーザーが登壇し、活用事例を紹介します。1時間で5社サービスの活用事例をまとめて聴講することができ、効率的に情報収集をしていただけます。



セミナーの一覧の詳細はこちら▶▶https://clabel.co.jp/seminar_webinar

セミナー毎の詳細は以下となります。



セミ …… 続きがあります

お客さまと私たちをつなぐコミュニケーション誌「STIC×DREAM(スティックバイドリーム)2020年 秋冬号」を発行

2020年11月27日(金) 12:00
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、お客さまと私たちをつなぐコミュニケーション誌「STIC×DREAM(スティックバイドリーム)2020年秋冬号」を11月27日に発行しました。



        STIC×DREAM(スティックバイドリーム) 2020年 秋冬号を発行

キヤノンITSは、長期ビジョンとして掲げている「先進ICTと元気な社員で未来を拓く“共想共創カンパニー”」の実現に向けて、「STIC×DREAM」を通じ、ITに関するトレン …… 続きがあります

ヘッドレスCMSプラットフォーム『microCMS』、パートナー制度を開始

2020年11月27日(金) 11:36
ウォンタ株式会社
~共に成長するパートナーを募集~

開発・運用コストを大きく下げるAPIベースのヘッドレスCMSプラットフォーム『microCMS』を展開するウォンタ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松田 承一、以下「ウォンタ」)は、ヘッドレスCMSを活用した企業の課題解決を促進するため、パートナー制度「microCMSパートナープログラム」を開始したことをお知らせいたします。 これまで、 BtoBや社内用のみならず店舗・Eコマースのマーケティング支援領域で様々な企業へのCMS導入を進めてまいりました。このパートナープログラムを通して、より多くのパートナーおよびクライアントの課題解決にお役立ていただきたいと思っております。そして充実のサポート体制で成長支援を強化してまいります。

…… 続きがあります

【eiicon company】Standbyme社のエンタメシェアリングアプリ「Feat.」、プロ野球チーム・東北楽天イーグルスのファン感謝祭にてコラボレーション企画を実現!

2020年11月27日(金) 11:00
eiicon
AUBA(旧eiicon) × 仙台市 × 楽天イーグルス『SENDAI X-TECH』事業のアイデアソンから共創

オープンイノベーション※1 プラットフォームAUBA(アウバ)※2を運営するeiicon company(所在地:東京都港区南青山、代表:中村 亜由子)は、同社、および仙台市、株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市宮城野区、代表取締役社長:立花 陽三、以下「楽天イーグルス」)による新規事業創造・事業共創プロジェクト『SENDAI X-TECH』事業を通じた実証実験の一環として、株式会社Standbyme(本社:東京都渋谷区、代表:奥野 圭祐、以下「Standbyme社」)が運営するエンタメシェアリングアプリ「Feat.(フィート)」が、2020年12月5日(土)、楽天生命パーク宮城で開催さ …… 続きがあります

【12月10日(木)開催オンラインセミナー 飲食チェーンのマーケティング担当者様向け】"今スグ客"を逃さないためのGoogle マイビジネス運用実践型セミナー

2020年11月27日(金) 11:00
株式会社フルスピード
~地図アプリで探す施設の圧倒的第1位は飲食店(※1)~

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、飲食チェーンのマーケティング担当者様向けに、「 "今スグ客"を逃さないためのGoogle マイビジネス運用実践型セミナー ~地図アプリで探す施設の圧倒的第1位は飲食店(※1)~」と題した無料オンラインセミナーを2020年12月10日(木)に開催いたします。


今回は、Google マップを使って行きたいお店を”自分から”探しているユーザーに、お店を見つけてもらいやすくする方法を、実践形式でご紹介します。

当社で2020年8月に実施したアンケート(※1)では、Google マップを「ひと月に複 …… 続きがあります

トランスコスモスチャイナ、アリババ傘下の越境ECプラットフォーム「考拉海購」から5つ星評価を獲得

2020年11月27日(金) 11:00
トランスコスモス
ポストコロナの時代に、海外ブランドの売上拡大をサポート

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)の100%子会社である上海特思尓大宇宙商務咨詢有限公司(本社:中国上海市、CEO:山下栄二郎、以下、トランスコスモスチャイナ)は2020年10月にアリババ傘下の越境会員制ECプラットフォーム「考拉海購(Kaola.com)」から、2020年第4四半期における考拉海購サービスパートナーとして5つ星(本選考の最高評価)を獲得しました。

考拉海購は2020年7月にサービスパートナーシステムを正式にリリースし、サービスパートナーは資格認定を取得する必要があります。また、考拉海購は資格認定を取得したサービスパートナーから優れた運営力をもつ企業を選出 …… 続きがあります

凸版印刷、セルフケア動画コンテンツを販売

2020年11月27日(金) 10:05
凸版印刷株式会社
ハーバード大学客員教授根来秀行氏監修のコンディション管理を支援する動画を制作 デジタル教材「CoreLearn(R)」の学習コンテンツに追加

 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、ハーバード大学医学部客員教授の根来秀行氏(以下 根来教授)監修のもと、コンディションのセルフケアを支援する動画コンテンツ「パフォーマンスアップに導く24時間の過ごし方」を新たに制作。凸版印刷が提供するデジタル教材「CoreLearn(R)(※1)」の学習コンテンツとして、2020年10月1日より提供を開始しました。


 凸版印刷は、根来教授と2017年8月より、トッパングループ全社員のコンディション管理・生産性向上に対する専門知識を活 …… 続きがあります

10代女子が今ハマるゲーム。トップ3は「ハニプレ」「荒野行動」「ツムツム」

2020年11月27日(金) 10:00
株式会社TBSラジオ


 TBSラジオ『TALK ABOUT』(毎週土曜22:00~24:00放送)では毎週、10代の声でランキングを作る「TALK ABOUT TEEN’S RANKING」を実施しています。
 番組LINEにて、【あなたが今ハマっているゲーム】【その理由】を調査しました。
※スマホゲーム/ゲーム機すべて含む

■11/22、23の2日間  ■10代女子の回答者 416人


■HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)
音ゲー大好き!/HoneyWorksの曲を聴きながらゲームできるので、普段ゲームしませんが必死に頑張っています/音ゲーはカ …… 続きがあります

「理想的テクノロジーリーダーはキネティックリーダー」 2020 Global Technology Leadership Studyを発行

2020年11月27日(金) 10:00
デロイト トーマツ グループ
デロイトが行った世界のテクノロジーリーダー、ビジネスリーダー1311人に対する調査結果をもとに、日本企業におけるテクノロジーリーダーの課題とともに、求められる人材とアクションを解説

デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士)は、デロイトがグローバルで行ってきたGlobal CIO Surveyを承継する「2020 Global Technology Leadership Study―キネティックリーダー ~組織の大胆な変革を先導する~」を公開しました。

2020 Global Technology Leadership Studyはテクノロジーリーダー(CIO、CDO、CTO)およびビジネスリーダー(CEO、CFO、COO、他のCx …… 続きがあります

「ANRI基礎科学スカラーシップ/The ANRI Fellowship」第三期生となる10名を決定!!

2020年11月27日(金) 10:00
ANRI
日本の科学技術の発展に貢献することを目指して、世界最先端の基礎研究に取り組む学生を対象とした給付型奨学金を支給

独立系ベンチャーキャピタルANRIは、数学や物理学、生物学、化学などの分野において、実用化には時間がかかり得る基礎研究として重要な分野に取り組む学生を対象とした給付型奨学金プログラム「ANRI基礎科学スカラーシップ/The ANRI Fellowship」 を実施しています。この度、第三期生となる10名が決定したことをお知らせします。 たくさんの応募ありがとうございました!



■「ANRI基礎科学スカラーシップ/The ANRI Fellowship」ついて
数学や物理学、生物学、化学などの分野における基礎研究に取り組む若手研究者の …… 続きがあります

Brandit、アパレル向けECプラットフォーム「BRANDIT system」のカゴ落ち対策ツールを開発

2020年11月27日(金) 10:00
株式会社Brandit
ファッション業界のDXを推進する事業を展開している株式会社Brandit(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:鍛治良紀、以下当社)は、アパレル向けECプラットフォーム「BRANDIT system」と連携できるカゴ落ち対策ツールを開発いたしました。このツールは、ユーザーがカートに商品を入れたにもかかわらず購入に至らなかったカート離脱者(カゴ落ちユーザー)に対して、リカバリーメールとリマーケティングにより呼び戻し、購入までを提案する事で売上とコンバージョン改善を可能にする「カートリカバリーツール」です。

<カゴ落ち対策ツールの画面>

<今後の展開>
BRANDIT systemは、今回開発したカゴ落ち対策ツールの他、分析ツールをはじめ、AI販売支援ツール …… 続きがあります

「できる営業」は業界ごとに違う?営業職の人物特性を分析した「SALES SCOPE(セールススコープ)」を公開

2020年11月27日(金) 10:00
オルグロー株式会社
オルグロー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:南 永一)は営業職採用に特化した適性検査「SALES SCORE(セールススコア)」関連コンテンツとして、人気10業界のセールスパーソンへアンケートを実施し、営業職の人物特性を業界ごとに分析したコンテンツ「SALES SCOPE(セールススコープ)」をリリースいたしました。


SALES SCOPEは人気10業界*の営業職へアンケートを実施し、仕事内容や業務成績だけでなく、性格、キャリア志向性、思考行動傾向などの人物特性に至るまで、多種多様なデータを収集し、業界ごとのセールスパーソン特性を分析しました。

営業職の能力を客観的に評価するため、スキルチェックやコンピテンシー診断を活用する動きが盛んになってき …… 続きがあります

今年の年末年始は帰省するのか、昨年と比較して徹底調査!「年末年始の帰省に関する調査」

2020年11月27日(金) 08:30
株式会社ネオマーケティング
コロナ禍での年末年始の帰省について、58.4%がよくないと思うと回答。 生活者起点のリサーチ&マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティング(所在地:東京都渋谷区)では、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回2020年10月27日(火)~2020年10月29日(木)の3日間、「年末年始の帰省」をテーマにしたインターネットリサーチを実施いたしました。

<調査背景>
今年は、新型コロナウイルスの流行の影響で、予定していた仕事やイベントが無くなってしまったという方が多いのではないでしょうか。「帰省」に関しても、いつも帰省しているゴールデンウィークやお盆の時期に帰省を見送った方もいらっしゃったかと思います。そこ …… 続きがあります

大企業人材向け起業準備プログラムLEAPの提供を開始します

2020年11月27日(金) 08:30
株式会社みらい創造機構
経済産業省の出向起業等支援事業に採択

株式会社みらい創造機構(略称:みらい創造機構、代表取締役社長:岡田祐之、所在地:東京都渋谷区)は、大企業人材向け起業準備プログラムLEAP(以下、本プログラム)の提供を開始いたします。

LEAP(跳躍)プログラムは、みらい創造機構が併走しながら、投資家と起業家相互の視点(Perspective)を学び、リーダーシップ(Leadership)をもって、VC/起業家のコミュニティに出会い(Encounter)、加速的に(Acceleration)新規事業を開発する人材育成プログラムです。

みらい創造機構では、これまで、東工大関連ベンチャーキャピタルとして東工大に関連するベンチャーを創出・発展させる取組みや産学 …… 続きがあります

ノウハウなくても大丈夫!Instagram運用アドバイザリーサービスをリリース

2020年11月27日(金) 08:00
ブランディングテクノロジー株式会社
中堅・中小企業様の「コンテンツ発信・アカウント分析ができない」悩みを解決!

中堅・中小企業様のInstagramにおける「どのようなコンテンツを発信すれば良いか分からない」「自社アカウントを分析するリソース/ノウハウがない」を解決。

ブランディングテクノロジー株式会社(代表取締役社長:木村 裕紀、本社:東京都渋谷区、証券コード:7067、以下当社)は、中堅・中小企業様に向けたInstagram(提供元:Facebook, Inc)の運用アドバイザリーサービスを提供いたします。

Instagramの運用アドバイス・レポーティング業務を安価でご提供するプランをリリースし、中堅・中小企業様のSNSマーケティング推進と顧客獲得~ファン化を …… 続きがあります

― 「SoftBank 5G」 新テレビCMシリーズ ― “ソフトバンクのドラえもん”実写化テレビCM最新作 未来のジャイアン役で八村塁選手、未来のスネ夫役で古市憲寿さんが登場!

2020年11月27日(金) 04:00
ソフトバンク株式会社
自己採点で八村選手は「110点」、古市さんは「5点」と評価したお二人の演技にご注目!5Gって ドラえもん?「未来のジャイアン・スネ夫登場」篇2020年11月28日(土)から全国で放映開始

 ソフトバンク株式会社は、5G(第5世代移動通信システム)のブランドである「SoftBank 5G」と「ドラえもん」がコラボレーションした新テレビCM、5Gって ドラえもん?「未来のジャイアン・スネ夫登場」篇(15秒×1タイプ、30秒×1タイプ)を、2020年11月28日(土)から全国で放映を開始します。
 ブルース・ウィリスさんがドラえもん役を演じ好評いただいている本テレビCMシリーズでは、今回新たに、プロバスケットボール選手の八村塁さんが未来のジャイアン役として、社会学者 …… 続きがあります

若手人財へのリーチ・育成・ご紹介まで “一気通貫” !次世代の右腕人財紹介サービスを開始しました!

2020年11月26日(木) 23:40
株式会社HIROBA
『次世代に託したい日本を創造する』をミッションに掲げ事業を展開する株式会社HIROBA(本社:東京都北区、代表取締役:高橋徹、以下「当社」)では、2020年11月より、若手優秀人財の紹介・採用支援事業をスタートしました。

当社は、25歳以下の優秀人財輩出に特化したビジネススクール“INCUBATE SQUARE”で育成した若手優秀人財を、ご紹介・インターン型で採用できる求人企業様向けのサービスを開始します。

▶次世代を作る右腕力『INCUBATE SQUARE』
https://www.incubatesquare.com/
…… 続きがあります

「監査役キャリア×子育てを実現するワーママ公認会計士による座談会」を12月5日に開催

2020年11月26日(木) 18:15
WARC
成長企業の管理部門のハンズオン支援、管理部門人材紹介、HR techサービス等を提供する株式会社WARC(本社: 東京都目黒区、代表取締役社長: 山本 彰彦)は、「監査役キャリア×子育てを実現するワーママ公認会計士によるカジュアル座談会」をテーマとしたウェビナーを12月5日に開催します。現職のベンチャー企業監査役と上場企業の元監査役2名が登壇し、監査役業務のリアルをお伝えします。


■背景と概要
昨今、成長企業の監査役に女性公認会計士が就任するケースが増えてきています。監査法人の次のキャリアとして、監査役という新たな選択肢ができたことで、女性公認会計士のキャリア形成は広がりを見せています。ただ、その数自体は多くないため、「監査役はどういう業務なのか」「子育てとのバランスは取れるのか …… 続きがあります

2020年度地方創生SDGs官民連携プラットフォーム マッチングイベントへ登壇

2020年11月26日(木) 17:00
UPWARD株式会社
~  コロナ禍での災害調査業務を効率的に行う取組を提案 ~

「現場のラストワンマイルを革新する」をミッションに掲げるUPWARD株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:金木 竜介、URL: https://upward.jp)は、2020年11月26日、SDGs の達成に向けた地域課題の解決や取組を提案するため、2020年度地方創生SDGs官民連携プラットフォーム マッチングイベント( https://future-city.go.jp/platform/information/event202011.html )に登壇。コロナ禍での災害時、位置情報技術を活用して、災害調査業務を効率的に行うソリューションについて提案を行ないました。 UPWARDは災害時の被災地支援において、シ …… 続きがあります

GMOリサーチ、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得

2020年11月26日(木) 16:32
GMOインターネットグループ

2020年11月26日
報道関係者各位

GMOリサーチ株式会社
================================================
GMOリサーチ、
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得
================================================
 GMOインターネットグループでインターネットリサーチ事業を展開する GMOリサーチ株式会社(代表取締役社長:細川 慎一 以下、GMOリサーチ)は、全社を適用範囲とし、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証基準の国際規格「ISO/IEC 27001:2013( …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フラッシュマーケティング
同義語のグルーポンを参照。 「24時間」のように期限を決めたり予定数を設定 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]