企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【はじめまして】脳活新聞PRキャラクターがついにお披露目!

2025年6月24日(火) 18:23
株式会社西日本新聞社
2025年5月より募集していた脳活新聞PRキャラクターの名称がこの度決定いたしました!

株式会社西日本新聞社(本社:福岡市、代表取締役社長:田川大介)が発行する『脳活新聞』。そのPRキャラクターの名称が決定いたしました。

脳活新聞PRキャラクター

はじめまして!脳賀冴丸(のうがさえまる)です!!
脳活新聞PRキャラクターの名前は「脳賀冴丸(のうがさえまる)」に決定しました!

はじめまして!脳賀冴丸です!

冴えた頭脳で、脳トレ問題をバッサバッサと見事に解いていきそうな名前に …… 続きがあります

7月29日(火)セミナー開催!観光誘客から地域経営へのシフトに必要な地域体制づくり

2025年6月24日(火) 17:25
公益財団法人東京観光財団
東京都及び(公財)東京観光財団は「持続可能な観光」の推進に関する国際的な認証等について学ぶ講座(全4回)・GSTC研修を実施します

 サステナブル・ツーリズム(※1)への関心は世界的に高く、観光地や宿泊施設等におけるサステナビリティ確保の取組に関する国際的な認証への注目も高まっています。東京都及び(公財)東京観光財団は、サステナブル・ツーリズムについての知識を学ぶ講座や、GSTC(※2)が定めるサステナブル・ツーリズムに関する国際基準等を詳しく解説する研修を、都内の地域や観光関連事業者の皆様を対象として実施します。

 第1回となる本セミナーは、自治体と観光事業者が連携し、経済的にも持続可能な観光地域をどのように実現していくかをテーマに、株式会社東京山側DMC代表取締 …… 続きがあります

『働き方の未来』を妄想!10年後の業務用モバイル端末活用シーン予想調査(BtoBマッチングサイト『一括.jp』調べ)

2025年6月24日(火) 17:07
株式会社eclore
https://emeao.jp/ikkatsu-column/docomo/ BtoBマッチングメディア『一括.jp』が法人携帯の未来に対する期待と懸念を徹底調査!

働き方の変化がますます加速するなか、10年後の業務用モバイル端末は、私たちの仕事環境や日常業務にどのような影響をもたらしているのでしょうか?
今回、厳選された業者を紹介するBtoBマッチングメディア「一括.jp(https://emeao.jp/ikkatsu-column/docomo/ )」は、法人携帯の運用・管理に携わる担当者150名を対象にアンケート調査を実施しました。調査では、「未来の業務用モバイル端末に期待する理想的な機能」や「避けたいと感 …… 続きがあります

大手企業開拓に特化!エンタープライズ企業開拓支援サービス『エンプラアポインター』リリースから、累計導入社数20社突破!

2025年6月24日(火) 17:00
株式会社Emooove
『エンプラアポインター』は、LinkedInなどのSNSを活用したマルチチャネルアプローチで、企業のキーマン層へ直接、かつ多角的にアプローチします。

詳細を見る

株式会社Emooove(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:藤澤諒一)は、エンタープライズ(大手企業)開拓に特化したアポイント獲得支援サービス『エンプラアポインター』が、リリースからわずか4ヶ月で累計導入社数20社を突破したことをお知らせいたします。

また、導入社数20社突破を記念し、7月限定で初期費用半額キャンペーンを実施いたします。この機会にぜひ、決裁者アポイントに特化したエンプラアポインターの導入をご検討ください。 …… 続きがあります

生成AIを活用し、M&A業界に特化したPR支援を強化。M&A業界のPRに特化した専門PRチームを発足

2025年6月24日(火) 17:00
株式会社ビズコミュニケーションズ
企業のM&A(合併・買収)支援を行う仲介会社、FA(ファイナンシャル・アドバイザー)、会計・法律事務所、戦略コンサルなど、M&A業界の専門性を社会にわかりやすく届けることは、今後の企業再編の流れを左右する大きな要素です。

株式会社ビズコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:藤井充)は、M&A業界向けの広報・PRを専門的に支援するPR体制を強化。2025年6月、生成AI専門チームを新たに発足し、M&Aの複雑な情報を可視化・最適化して発信するための独自生成AIを開発しました。

生成AIを活用し、PR活動の「質」と「スピード」を向上
今回導 …… 続きがあります

TBWA HAKUHODO、カンヌライオンズ2025にて「No Smiles」で銀賞受賞

2025年6月24日(火) 16:00
株式会社TBWA HAKUHODO
Design、Digital Craft、Pharma部門でも3作品がショートリスト入り

株式会社TBWA HAKUHODO(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:内田 渉)は、世界最大の広告祭「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル2025」において、当社が企画・制作した日本マクドナルド株式会社のキャンペーン「No Smiles(日本語表記:「スマイルあげない」)」で銀賞を受賞しました。さらに、当社の3つのキャンペーンがDesign、Digital Craft、Pharmaの各部門でショートリストに選出されました。

カンヌライオンズは、世界最大級の広告・クリエイティビティの国際フェスティバルです。このたび「No Smiles」が銀賞を …… 続きがあります

“雨の時だけ”アクセスできるスマートフォン向けWEBアプリ「雲ノ下レーベル」公開

2025年6月24日(火) 16:00
株式会社アラヤ
天気と位置情報と感情をテクノロジーでつなぐ新しいメディア体験

 人工知能(AI)やニューロテクノジーの研究開発・ソリューション提供を手掛ける株式会社アラヤ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:金井良太、以下「アラヤ」)の社内ラボ「Visionary Lab」は、雨天時にのみアクセス可能なWEBアプリ「雲ノ下レーベル」を2025年6月、梅雨にあわせて公開します。本プロジェクトでは、位置情報と気象APIを連携させ、ユーザーの現在地に雨雲がかかっている場合にのみ作品が表示されます。日々変わる空模様と人の感情のゆらぎをつなぎ、音楽や言葉、映像、テクノロジーを通じて、雨天時でしか出会えない物語体験を提供します。


URL: https://under-the.cloud …… 続きがあります

「1日20回・月200回」AIが走る新聞広告営業を刷新する『Metareal AD』プレミアムプラン月額5万円で6/24より始動

2025年6月24日(火) 15:40
株式会社メタリアル
~紙面・Web・SNSを横断分析し提案資料を瞬時に生成。時間と説得力を同時に生む次世代AIソリューションが現場を解放~

業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、広告販売戦力や効果測定・分析を行うAIエージェント「Metareal アドバタイジング(以下、Metareal AD)」を2025年6月24日(火)より月額5万円(税込)で1日20回、月200回使えるプレミアムプランの提供を開始しました。

Metareal ADは、新聞広告営業に特化して学習した生成AIが、企画立案から効果予測、提案書作成までを一貫して担う「24時間稼働のバーチャルプランナー」です。今回リリースしたプレミアムプランは、その機能を最大限活用 …… 続きがあります

【無料オンラインセミナー】発注量決定の“ムダ・ミス・属人化”をAI需要予測で解決する方法を解説!2025年6月27日(金)13時より開催

2025年6月24日(火) 15:30
AI CROSS株式会社

詳細を見る

AI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原田 典子、以下「AI CROSS」)は、AIによる需要予測を活用し、発注業務における属人化や勘頼りの判断を脱却するための無料オンラインセミナー「発注量決定の“ムダ・ミス・属人化”をAI需要予測で解決する方法とは?」を、2025年6月27日(金)13時より開催いたします。

発注業務においては、欠品・過剰発注・在庫ロス・工数負担など、さまざまな課題が日々の業務を圧迫しています。こうした課題の多くは、ベテランの勘や属人的な判断に頼る業務フローに起因しており、対応が後回しにされることもしばしばです。

本セミナーでは、実際に現場 …… 続きがあります

株式会社アイズ、パークフィールド株式会社の「TikTok Shop」運営を支援

2025年6月24日(火) 15:30
株式会社アイズ
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242、以下「アイズ」)は、パークフィールド株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:林 將彦)の「TikTok Shop」運営の支援を開始しました。

背景と目的
パークフィールド株式会社は、バッチフラワーレメディなど世界中のフラワーエッセンス約3000点をはじめ、ソマヴェディック、リヒトウェーゼン、ボヘミアンオルゴナイトなどのヒーリング雑貨を、自社ドメインの公式店、楽天市場店などで販売し、ブログやオンラインサロンを運営しています。

一方アイズは、企業の商品やサービスをトラミー …… 続きがあります

Biz Hits記事監修サービス、公式サイトを全面リニューアル|専門家による監修依頼をよりスムーズに

2025年6月24日(火) 15:20
Biz Hits
~専門性・信頼性の高いコンテンツ制作を支援するための構成と導線を強化~

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤陽介)は、専門家によるコンテンツ監修支援を行う「Biz Hits記事監修サービス」( https://bizhits-supervision.com/ )の公式サイトを、このたび全面的にリニューアルいたしました。

※上記のサービス内容は、2025年6月23日時点での情報となり、Craudiaの実績も含みます。

同サービスは、株式会社エムフロ運営のクラウドソーシングサービスCraudia( https://www.craudia.com/ )の協力を得ることで、1,000名以上の専門家ネットワークから適切な監修者のアサインしま …… 続きがあります

介護DX伴走支援のビーブリッド、第二回となる資金調達を完了

2025年6月24日(火) 15:00
株式会社ビーブリッド
エクイティ・デット合計1億2,100万円を資金調達「骨太の方針」等の国策に呼応し、ケアテック普及と介護DX伴走支援における生成AI活用をさらに加速

 介護・福祉領域におけるICT導入・運用の伴走支援を行う株式会社ビーブリッド(本社:東京都台東区浅草橋4-10-8 TFAビル5階、代表取締役:竹下康平、以下「当社」)は、事業会社、ベンチャーキャピタル、個人投資家からの出資および金融機関からの借入を合わせ、総額1億2,100万円の資金調達(エクイティ+デット)を実施いたしました。本調達は2023年6月の初回調達に続く第2回目であり、介護DX需要の急拡大に応える体制強化と、生成AI活用を核とした次世代支援サービスの拡充を目的としています。

引受先(敬称略、順 …… 続きがあります

「内定辞退率63.8%・3年以内の離職率34.9%」Z世代採用の課題解決へ|大阪企業がRoblox(ロブロックス)活用の新採用手法を発表

2025年6月24日(火) 15:00
トゥモローゲート株式会社
ゲーム空間での“バーチャル採用説明会”で次世代人材確保へ

Roblox上に制作したオフィスで開催する「バーチャル採用説明会」の実施イメージ

企業ブランディングを手掛けるトゥモローゲート株式会社(所在地:大阪市、代表取締役:西崎康平、以下「トゥモローゲート」)は、デジタル空間やeスポーツを活用して地域課題を解決する株式会社Meta Osaka(所在地:大阪市、代表取締役:毛利英昭、以下「Meta Osaka社」)と連携し、世界3.8億ユーザーを持つゲームプラットフォーム「Roblox」を活用した「バーチャル採用」手法を発表します。

従来のオンライン説明会の課題を解決する第三の採用手段として、Roblox上にト …… 続きがあります

『NEURAL バーチャルヒューマンラボ・プロジェクト』を広告動画向けにリリース

2025年6月24日(火) 15:00
ニューラルマーケティング株式会社
~フル生成AIにより、取材・撮影不要の高速動画制作を実現~

NEURAL バーチャルヒューマンラボ・プロジェクトで生成したAIアバター「新浦真彩子(にうらまあこ)」

 ニューラルマーケティング株式会社(東京本社:東京都品川区、代表取締役社長:山本正晃、以下、「当社」)は、広告動画制作に特化した『NEURAL バーチャルヒューマンラボ・プロジェクト』をリリースしたことをお知らせいたします。

 本プロジェクトでは、フル生成AIを活用し、従来は現地取材や撮影が必須であったプロセスを完全デジタル化。これにより、企画から納品までの時間を大幅に短縮し、スピーディかつ高品質な広告動画の提供を可能にしました。
 「伝えたい想いを、AIでリ …… 続きがあります

【参加申込受付中】「THE INBOUND DAY」にUber、東京メトロが追加登壇決定!

2025年6月24日(火) 15:00
株式会社mov
8/5(火)開催。参加申し込み開始!展示ブース入場は無料!豪華な登壇陣が追加発表&タイムテーブルを公開!

業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、2025年8月5日(火)にTODAホール&カンファレンス東京(東京都中央区)にて開催するインバウンドカンファレンス「THE INBOUND DAY 2025 -まだ見ぬポテンシャルへ-」の、参加チケットの申し込みを開始しました。

さらに、豪華登壇者第二弾とタイムテーブルも公開しました。インバウンドビジネスの最前線で活躍する識者の講演や、最新トレンドに関するセッションなど、見どころ満載です …… 続きがあります

大阪の夜の魅力に特化したInstagramアカウント「Osaka Nights Japan」を開設

2025年6月24日(火) 15:00
一般社団法人関西イノベーションセンター
~欧米豪を対象としたナイトコンテンツのポテンシャルを検証~

一般社団法人関西イノベーションセンター(理事長 早乙女 実(そうとめ みのる)、以下 当社団)と、公益財団法人大阪観光局(理事長 溝畑 宏(みぞはた ひろし)、以下 大阪観光局)、訪日インバウンド向けプロモーション事業を展開する、株式会社Beyond(代表取締役 道越 万由子(みちごえ まゆこ)、以下 Beyond)は、大阪の夜の魅力に特化したInstagramアカウント「Osaka Nights Japan」を開設し、欧米豪を対象としたナイトコンテンツのポテンシャルを検証する施策を開始したことをお知らせします。



■ ワーキンググルー …… 続きがあります

「500万円かけた評価制度が“無駄”に?」7割の中小企業が抱える“制度形骸化”の実態とは― 「無料カウンセリング付きレポート」を無料公開 ―

2025年6月24日(火) 14:59
株式会社給与アップ研究所
「評価制度を入れたのに活用されない」―その原因と打開策を解説したノウハウをこの1冊に凝縮

株式会社給与アップ研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:高橋恭介)は、
人事評価制度の導入・運用に課題を感じる中小企業経営者・人事責任者の方向けに、
無料レポート『年間500万円かけた人事評価制度が「時間の無駄」になる理由』を公開いたしました。


【3人に1人の社員が不満を抱える“評価制度”の実態とは?】中小企業が導入する人事評価制度が、なぜ形骸化し「時間の無駄」と言われてしまうのか?

■『年間500万円かけた人事評価制度が「時間の無駄」になる理由』資料概要 …… 続きがあります

インバウンド集客で月商6倍増!英語・中国語・韓国語を駆使した訪日観光客向けマーケティング

2025年6月24日(火) 14:30
Exlimify株式会社
Exlimify株式会社は、英語・中国語・韓国語を用いた集客戦略とマーケティング施策を提供し、インバウンド訪日観光客の売上を向上するサービスを展開しています。

Exlimifyのインバウンド集客サービスとは
Exlimify株式会社(エクスリミファイ)は、グローバル市場で豊富な実績を持ち、日本企業の海外進出および海外企業の日本市場参入を支援しています。その一環として、インバウンド訪日観光客を対象にした多言語対応のマーケティング戦略を提供し、企業や店舗の売上向上を支援しています。
私たちは、お客様の業種や立地に最適化された戦略策定を行い、訪日観光客を効率的に集客するための包括的な施策を実行しています。特に英語、中国語、韓国語でのプロモー …… 続きがあります

西口一希氏×水野学氏対談も追加! 「日経クロストレンドFORUM 2025」(7月29日~31日)

2025年6月24日(火) 14:00
株式会社 日経BP
第3弾解禁! リアル&オンライン20講演の申し込みを受付中

 株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口哲也)のマーケティング&イノベーション専門メディア「日経クロストレンド」は、2025年7月29日(火)~31日(木)に大規模イベント「日経クロストレンドFORUM 2025」を開催いたします。

 25年7月29日(火)・30日(水)はオンライン講演、31日(木)はリアル講演をお届けします。講演はすべて無料で、20以上もの多彩な講演を用意。デジタルイノベーションの最新トレンドと、ビジネスの最前線における課題解決のヒントを提供します。

 25年6月10日、6月17日に順次スタートしたのに続き、本日からオンライン5講演の申し込み受付を新た …… 続きがあります

今年で19年目を迎える日本最大級のピッチイベント「IVS2025 LAUNCHPAD」選考を勝ち抜いた決勝登壇者15名が決定!#IVS2025

2025年6月24日(火) 14:00
IVS
決勝本番は7月3日(木)15時00分~!今年も優勝者には1,000万円を交付

IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)は、2025年7月2日(水)~4日(金)の3日間に渡り京都市勧業館「みやこめっせ」およびロームシアター京都をメイン会場として国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」を開催します。
本イベントのメインコンテンツの1つであるピッチイベント「IVS2025 LAUNCHPAD」の決勝登壇者15名が決定したことをお知らせいたします。

「IVS2025 LAUNCHPAD」は、日本国内外から注目を集めるスタートアップピッチコンテストであ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ポストインプレッション
広告の効果に関する用語の1つ。広告を見たことでそのあとのユーザーの行動が変わる効 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]