生まれ変わった旭川店の”premier line”から、透明感溢れる新ビジュアル「ephemeral」登場。

リリース情報提供元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

有限会社三景スタジオ
新しく生まれ変わったpremier lineシリーズ。「新しい自分」に出会える最新ビジュアルが写真工房ぱれっと旭川店に登場。


写真工房ぱれっと旭川店から、成人の新ビジュアルが登場いたしました。

詳細を見る
写真工房ぱれっと成人特設サイト


旭川店の大人気背景の「窓」から新ビジュアルが登場。
今までにない儚さと透明感溢れるビジュアルが誕生いたしました。
女の子の儚い魅力を最大限に詰め込んだコンセプトが完成。

撮影空間



白を基調としたスタジオにブルーのお花を散りばめ、儚い空間に。
窓から差し込む逆光が透明感を演出します。




着用ドレス:premier 42
淡いエメラルドグリーン×ホワイトの新作ドレス。
ドレスの淡い色と柔らかい質感が空間とマッチしています。
ドレスは、取り外しが可能なチュールで、2WAYタイプ。お好みに合わせてお召しいただけます。

メイク



メイクは淡いピンクで統一し、写真全体の雰囲気に合わせて、
マットにふわっとした質感に。

ヘア



ヘアはハーフツインで大きく巻いたダウンスタイルに。
きらっとボリュームのあるドレスに合わせ、まるでお姫様のようなスタイルに。




(本社/有限会社 三景スタジオ)
1941年創業。北海道に11店舗、原宿に1店舗フォトスタジオを営業。
■フォトスタジオ運営事業(子供、婚礼、成人、卒業、証明等の記念写真)
■衣装レンタル事業 ■学校撮影事業(幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校)
■雑誌広告撮影事業 ■広告デザイン事業(デジタル画像処理、自社広告デザイン、デザイン写真集製作、広告クリエイティブ) ■インターネット写真閲覧・購入サイト事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

このページでは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる