マルトモ 伊予市と防災に関する連携協定締結

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年05月30日(金)
マルトモ株式会社
~電気自動車(EV)を軸とした地域防災力向上を目指して~

かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:明関眸 本社:愛媛県伊予市)は2025年5月24日、マルトモの本社所在地である愛媛県伊予市と防災に関する連携協定を締結しました。
本協定は、電気自動車を増やし災害時の物資輸送や充電設備として活用しようと、伊予市が市内に事業所を置く企業5社と電気自動車の導入について取り決めたものです。伊予市は、災害時に電気自動車を軸とした市の持続可能性および地域防災力の向上を図る「EVが運ぶ地域の安全・安心プロジェクト」を推進してきました。本協定により、市だけでは台数が足りない電気自動車について、発災時に市からの要請があれば無償で貸与することになります。
マルトモは脱炭素社会実現への取り組みの一環として、2024年11月に本社事務所に電気自動車を1台、さらに、2025年2月には同事務所に「自家消費型太陽光発電」を導入しました。電気自動車は太陽光で発電された電力で充電され、環境にやさしい車両運行を行っています。
今後もマルトモは、持続可能な社会の実現に向け、環境に配慮した商品設計はもとより、地域の皆様の生活に根差した取り組みを拡充してまいります。



2025年5月24日 協定締結式の様子(伊予市提供)


締結された協定書

本社事務所に導入した電気自動車

マルトモ株式会社 https://www.marutomo.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EMD
EMDは「Exact Match Domains」の略で、「完全一致ドメイン名」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]