トリナ・ソーラー・ジャパン  個別オンラインおよび対面セミナーの受付を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年04月26日(月)
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社
太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する世界有数の企業 Trina Solar Co., Ltd. (以下「トリナ・ソーラー」)の日本支社である トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社(以下「トリナ・ソーラー・ジャパン」または「同社」)は、 お客様のニーズに見合った内容のセミナーをお届けするために、個別のオンラインセミナーの受付を開始しました。


トリナ・ソーラーは、スマートエネルギーのトータルソリューションを提供するグローバルリーダーとして常に製品技術の進歩を生み出し、2020年12月末までの太陽電池モジュールの累計出荷量は、66GWに達しています。

2020年の2月に発売を開始した最先端の210mm大型ウエハ採用の超高出力モジュールVertex (バーテックス)シリーズおよび同年12月から販売されたVertex Sシリーズは、2021年3月末までに2GW以上が出荷され、累計で10GW以上を受注しています。

トリナ・ソーラー・ジャパンは、この度、Vertexシリーズ、および、Vertex Sをみなさまのプロジェクトに見合った内容でご紹介するセミナーをオンライン、または、対面という形で開始しました。

これまで開催してきた新製品紹介のオンラインセミナーに加えて開始した、各企業の営業チームや施工チームの方々向けの個別セミナーでは、疑問点のお問い合わせや意見交換のための質疑応答の時間も設けています。

個別セミナーお申し込み方法

個別セミナー受講をご希望の方は、下記URL内のフォームにご入力の上、お申込みください。
尚、スケジュール枠に限りがありますので、ご希望の方はお早目にお申込みください。

https://pages.trinasolar.com/ProductSeminarApplicationForm.html

▽ トリナ・ソーラー(SH 証券コード:688599 )について
トリナ・ソーラーは、1997 年に創立された太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションの世界有数のプロバイダーです。同社は、太陽光発電関連製品の研究開発、製造および販売、太陽光発電所の開発、EPC 、O&M 、スマートマイクログリッド、マルチエネルギーシステムの開発および販売、ならびにエネルギークラウドプラットフォームの運営管理をおこなっています。2018 年にトリナ・ソーラーはエネルギーのIoT ブランドを立ち上げ、中国インターナショナルのトップ企業や研究機関と共同で、トリナエネルギーのIoT産業開発アライアンスを設立し、新エネルギーのIoT産業イノベーションセンターを設立しました。パートナーのみなさまと共にエネルギーのIoT のエコシステムを構築し新エネルギーのIoTの革新的な基盤作りをするために全力で取り組んでいます。2020年6月10日、トリナ・ソーラーは上海証券取引所科創板(Sci-Techイノベーションボード)でA 株を新規発行し、「スター・マーケット」という名称でも知られる上海証券取引所科創板に上場した最初の太陽光発電関連製品・システム、および、スマートエネルギーの企業となりました。詳細については、http://www.trinasolar.com/jpをご覧ください。

【本件に関するお問合せ】
トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社
プレス担当:春日(マーケティング)
*政府の指針に伴い在宅勤務実施中のため、メールにてご連絡お願いいたします。
Yuko.kasuga@trinasolar.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]