スマホで完結  「京都新聞スマートオンライン広告」のサービス開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年08月26日(月)
株式会社京都新聞社
最短5分、2万円から京都新聞ウェブサイトに出稿可能




 京都新聞社と京都新聞COMはこのほど、株式会社日本ビジネスプレス(東京都港区)の協力を得て、広告主さま自身が京都新聞のウェブサイトにオンライン入稿できる「京都新聞スマートオンライン広告」のサービスを開始しました。

 京都新聞デジタルサービスは2020年11月の開始以降、25万人以上の京都新聞ID会員(無料会員)を抱えるまでに成長しました。京都・滋賀をはじめ、首都圏や大阪などから月間約900万ページビューのアクセスを得ています。

 「京都新聞スマートオンライン広告」は、それらの広告枠の一部を広告主さまが直接買い付けて宣伝素材を入稿し、広告料の決済やレポート送付まで、全ての手続きをオンラインで実施する仕組みです。同広告の専用枠をウェブサイトの記事ページと、13万人以上のID会員が受け取るニュースレターに設置し、多くの利用者の目に留まるよう試みました。

 申し込みの所要時間は最短5分、5営業日で配信が可能です。スマートフォンだけで広告出稿や決済の手続き、レポートの確認までの作業が完結します。 広告料は低価格の2万円からで、地域の小規模な事業者さまでも気軽に出稿いただける設定にしました。

 京都新聞グループは、デジタル広告の領域でも皆さまの信頼を寄せていただける媒体に成長させていきたいと考えております。

京都新聞スマートオンライン広告の詳細
https://lp.drive.mediaweaver.jp/kyotoshimbun


SP記事面(会員記事含む)に3枠ローテーションで表示される最大50文字の広告枠です


会員向けに配信されるメールに掲載される広告です。配信は毎週火曜日または木曜日です

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APNIC
「Asia Pacific Network Information Centre ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]