LINEで洗濯終了をお知らせ マーケティング・利便性 全てを兼ね備えた精算機「ブルスカなび2」をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月04日(木)
株式会社ジーアイビー
~LINEと精算機を融合させ、利用者とコインランドリー経営者に新たなる価値を~

「ブルースカイランドリー」(コインランドリー)を全国に127店舗展開している株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:鈴木衛)は、2021年3月9日より開催されるフランチャイズ・ショー2021(主催:日本経済新聞社、会場:東京ビックサイト)にてコインランドリー向け精算機「ブルスカなび2」の全国初披露を行う事をお知らせいたします。 新型コロナウイルスの感染収束が見通せない昨今、キャッシュレスでの決済が当たり前の時代となりました。 そんな中、従来はコインを入れて洗濯機を運転させるコインランドリーでもキャッシュレス決済が可能な、コインだけではないコイン(レス)ランドリーの開発を進めて参りました。 この度、コインランドリー向け精算機「ブルスカなび2」をリリースするにあたり、時代の流れと共にキャッシュレス機能の搭載、国内アクティブユーザー月間8,600万人を超えるソーシャルメディアであるLINEを精算機と融合させ、老若男女問わずご利用いただき易い精算機の開発に成功いたしました。


「ブルースカイランドリー」(コインランドリー)を全国に127店舗展開している株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:鈴木衛)は、2021年3月9日より開催されるフランチャイズ・ショー2021(主催:日本経済新聞社、会場:東京ビックサイト)にてコインランドリー向け精算機「ブルスカなび2」の全国初披露を行う事をお知らせいたします。

新型コロナウイルスの感染収束が見通せない昨今、キャッシュレスでの決済が当たり前の時代となりました。
そんな中、従来はコインを入れて洗濯機を運転させるコインランドリーでもキャッシュレス決済が可能な、コインだけではないコイン(レス)ランドリーの開発を進めて参りました。

この度、コインランドリー向け精算機「ブルスカなび2」をリリースするにあたり、時代の流れと共にキャッシュレス機能の搭載、国内アクティブユーザー月間8,600万人を超えるソーシャルメディアであるLINEを精算機と融合させ、老若男女問わずご利用いただき易い精算機の開発に成功いたしました。

■コインランドリー精算機「ブルスカなび2」とは…


【ランドリー機器のお支払い】
コインランドリーの機械本体にも支払い投入口がありますが、最大の欠点としてお釣りの支払いができません。
ですが、「ブルスカなび2」を介して精算すればお釣りが排出されますので紙幣の使用も可能となります。

【高齢者でも安心! 大型タッチパネル】
32インチの大型タッチパネルの為、大きな文字で高齢者でも安心してご利用いただけるディスプレイとなります。

【外国人利用者でも安心! 英語切り替え対応】
ディスプレイは日本語だけでなく、英語表記に切り替えが可能ですので、外国人の方でもご利用いただけます。

【バーコードリーダー搭載】
主に決済(PayPay・LINEPay・d払い・auPay・ALIPAY・楽天Pay・メルPay・微信支付)に利用しますが、こちらのバーコードリーダーを使用してLINEとの連携を行います。また、今後はクーポン発行など応用して利用が可能です。

【領収書発行】
領収書の発行ができ、法人で使用される方、レシート必須の方にご利用いただけます。

■ソーシャルメディアLINE×「ブルスカなび2」の融合

「ブルスカなび2」のバーコードリーダーにお使いのスマートフォン(予めLINEアプリをダウンロード)をかざすだけでLINEアプリと「ブルスカなび2」を連携させる事ができます。


■LINEと連携させる事でコインランドリー利用者、コインランドリーオーナー共に付加価値がアップします。
【コインランドリー利用者】
1,お洗濯終了時にLINEにてお知らせ
ご利用の洗濯機器終了時にLINEにて洗濯終了を知らせる通知が届きます。その為、ランドリー内に留まる事なく、時間の有効活用が可能です。

2,お財布要らず! ご利用額のチャージが可能
専用ページにてご利用額のチャージが可能(※「ブルスカなび2」実機でもチャージ可)となり、場所を選ばずご自宅でもチャージが可能です。その為、ご利用時には携帯電話1つでランドリー機器のお支払いが可能となりお財布を持ち歩く必要がありません。

3, 割引クーポンが届く
割引クーポンがLINEのメッセージにて通知されます。

【コインランドリーオーナー】
1, 店舗利用者のマーケティングが可能
連携の際に簡単なアンケートにお答えいただく事で、店舗利用者の性別・年齢等様々な属性が分かります。

2, ターゲットを絞った情報発信
属性をセグメント分けする事で、ターゲットを綿密に絞り込む事ができ、ニーズに合った情報を配信する事ができます。

3, コスト削減
項目2よりターゲットの絞り込みを行う事で、不必要な属性への割引クーポンや情報を配信しない事により経営面でのコスト削減が可能です。

■全国初披露!「ブルスカなび2」の展示はこちらにて実機をご覧いただけます。
名称:フランチャイズ・ショー2021
会場:〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
東京ビッグサイト西4ホール「フランチャイズ・ショー」内(小間番号:FC4001 ブルースカイランドリー)
会期:2021年3月9日(火)~12日(金)(10:00~17:00(※最終日は16:00まで))
主催:日本経済新聞社



■ブルースカイランドリーについて
ブルースカイランドリーは『ショッピングDEコインランドリー』をコンセプトとしてスーパーや商業施設への出店に特化したコインランドリーです。

特徴として、毎日午前中(9:00~12:00)の3時間パート従業員が常駐しており、店内の清掃やお客様への接客を行っております。また、サービス面・防犯面におきましても、専用のコールセンター、監視カメラを設置することにより、お客様に安心してご利用いただける店舗となります。

コインランドリーで洗濯~乾燥まで行うと約70分で完了します。主婦の家事のひとつである「洗濯」時間を大幅に軽減する事で家族との時間を増やし、コインランドリーを上手に利用したライフスタイルを提案しています。

~全国127店舗中17店舗にて災害対応ランドリーを展開中!~
災害対応型ランドリーは「標準仕様」として3日分のLPガスを貯槽できるLPガスタンク、ポータブル発電機への接続が可能な設備を完備します。ポータブル発電機はガスを利用して発電する仕組みになっており、携帯電話充電などへ電力供給することができます。また、店舗にガスコンロ、ガス炊飯器を導入し、被災者向けの炊き出しが可能になります。昨今の社会情勢により三密回避に向けた分散避難が必要となる中、コインランドリーを“臨時避難所“として活用する事ができ、2025年までに500店舗に増やす中、新規店舗はできるだけ災害対応型として出店する方針です。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

VAN
第一種電気通信事業者が所有する通信回線を、第二種通信事業者が貸借して、付加的な機 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]