ユーザー視点で徹底分析!Webサイト改善から成果増に貢献する「ウェブミエ」をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年08月28日(水)
株式会社クリエイティブホープ
~UI/UXの観点から具体的な改善ポイントを洗い出し改善~


(画像)ウェブミエ

株式会社クリエイティブホープ(代表取締役社長:香取 宜伸、本社:東京都新宿区)は、
ユーザー視点でWebサイトを徹底分析し成果の最大化を実現する新サービス「ウェブミエ」を正式にリリースいたします。WebサイトやLPを専門家チームがヒューリスティック分析やモニター調査などの定性分析を行い改善します。サイトリニューアルやLPの成果改善にお役立ていただけるサービスです。

新サービスの背景
企業がWebサイトから成果(CV)を上げることを目指す中で、ユーザー視点の欠如は大きな阻害要因となっています。サイトがわかりにくい、見にくいといった理由で、CVの途中で離脱するユーザーが多いことが課題として挙げられます。
これらの問題を解決するために、私たち専門家がUI/UXの視点からWebサイトを徹底的に分析し、改善まで導く「ウェブミエ」サービスを開発・リリースしました。
「ウェブミエ」はWebサイトやLPの成果増に向けて定量的な分析と改善が可能です。


(画像)ウェブミエ 資料参照



(画像)ウェブミエ 資料参照

課題解決の方法
以下の手法を用いてWebサイト分析を代行します。
・ヒューリスティック分析
・モニター調査

(画像)ウェブミエ 資料参照



(画像)ウェブミエ 資料参照

サービスの特徴
・専門家チームが改善までサポート
UI/UXのスペシャリストが、企業ごとの特性やユーザー属性に合わせたオリジナルの改善策を提供します。

・根拠のある分析データを提供
ヒューリスティック分析や実際のユーザーによるモニター調査で定性分析を行います。

・包括的なサイト診断
ナビゲーションの使いやすさ、具体的な行動を促す導線が適切か、など多角的な分析軸とGoogleアナリティクスなどの定量データとを用いて総合的に診断し、Webサイトのパフォーマンスを向上させます。
ウェブミエについて
詳しく知りたい方は下記をご確認ください。
サービス内容や料金については、担当者が丁寧にご説明いたします。
サービスページ:https://s.creativehope.co.jp/service/webmie

株式会社クリエイティブホープ
2002 年の創業よりデジタルマーケティング支援を行うコンサルティング企業。テクノロジーを軸としたコンサルティング事業を展開し、企業が抱えるビジネスの問題を「サービス・組織・システム」の 3 つの側面から課題を整理し、「あるべき姿」を提案・実行するところまで責任を持って支援するスタンスで企業のDX化を推進していきます。

設立:2002 年 3 月 1 日
資本金:23,000,000 円
代表者名:代表取締役社長 香取宜伸
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-22-45 KDX 西新宿ビル 4F
URL:https://www.creativehope.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーディエンスターゲティング
広告の受け手であるオーディエンス 1 人ひとりに合わせて、最適な広告を配信する仕 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]