「はやい、やすい、巧い」AIのフツパーのCEO大西洋が「生産性を高める製造現場DX withローカル5G」セミナーに登壇します!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年05月27日(木)
株式会社フツパー
住友商事MIRAI LAB PALETTE ビザスク共催

■開催日時  5月28日(金)16:00-17:30 ■開催方法  オンライン配信(Zoom) ■セミナー内容  ・今回の取り組み趣旨のご説明  ・講演「ローカル5Gを活用した製造DX」小林氏(住友商事)  ・講演「遠隔からの品質確認&AIによる目視検査の自動化」大西氏(フツパーCEO)  ・パネルディスカッション  ・質疑応答 ▼お申し込みはこちらから▼ https://visasq.co.jp/seminar/sumitomo_dx0528/




2021年1月よりビザスクと住友商事が連携して、企業内DX推進コミュニティを運営し、毎月様々な領域に関するDXをテーマとしたセミナーを開催することで、参加者と共にこれからの企業内DXのあり方について考えを深めています。

第五回の今回は、「生産性を高める製造現場DX withローカル5G」をテーマとして取り上げます。

ゲストとして、「はやい・やすい・巧い」製造業向け画像認識エッジAIを提供する株式会社フツパーの代表取締役である大西様、そして住友商事から製造業におけるローカル5Gの活用によりDXを推進してきている小林氏をお招きし、住友商事が住友商事グローバルメタルズ、住友商事マシネックス、フツパーと連携してサミットスチール大阪工場で実施した、ローカル5Gを活用した実証実験(※)において、「AI解析を用いた目視検査の自動化」および「高精細映像伝送による遠隔からの品質確認」に取り組んでいる事例を中心に、皆様と製造現場DXについて考えていきます。

※本実証実験は、総務省の「地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証に係る工場分野におけるローカル5G等の技術的条件等に関する調査検討の請負」事業に選定されたものです。

また、現在は住友商事とビザスクでセミナー参加者を中心とするオンラインコミュニティをFacebook上で運営しており、約300名が参加しております。定常的に意見交換や企業間の繋がりが生まれる仕組みづくりを進めておりますので、ぜひDX推進に取り組まれている方はご参加ください。

※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。

■こんな方におすすめ

・大手企業にてDX推進に取り組まれている方
・社内AI活用を推進している方
・社内DXを進める上でベンチャー企業と協業されている方
・新規事業開発/研究開発に取り組まれている方

※本セミナーの対象外の方、ビザスクの同業会社の方の参加はお断りさせていただいております

■参加費用

無料

■セミナー内容

・今回の取り組み趣旨のご説明
・講演「ローカル5Gを活用した製造DX」小林氏(住友商事)
・講演「遠隔からの品質確認&AIによる目視検査の自動化」大西氏(フツパーCEO)
・パネルディスカッション
・質疑応答

※コンテンツの詳細は変更になる可能性がございます




【会社概要】会社名:株式会社フツパー


代表者:代表取締役 大西洋
所在地:大阪市淀川区東三国4-25-29
URL:https://hutzper.com/
E-Mail:info@hutzper.com
事業内容:製造業向け画像認識エッジAIサービスの提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インプレッション
ネット広告における、「広告が表示された回数」を意味する。 広告表示に関する ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]