コカ・コーラ社 Benny Lee氏、情シスカンファレンス #BTCONJP 2025 に登壇決定

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年10月15日(水)
BTAJP
2025年11月15日(土) 開催

一般社団法人日本ビジネステクノロジー協会(代表理事:岡村 慎太郎)は、2025年11月15日(土) に「Business Technology Conference Japan(BTCONJP:びーてぃーこんじぇーぴー) 2025」を開催いたします。このたび、コカ・コーラ社 Senior Manager, Technology & Strategic Partnerships のBenny Lee氏の登壇が決定いたしました。

■ 講演概要



コカ・コーラを支えるAIを活用したローカライゼーションとブランドガバナンス
(原題:Coca-Cola AI at scale: Transforming workflows and accelerating creativity.)
139年の歴史を誇る世界的ブランド「コカ・コーラ」が、どのようにAIを実験段階から全社レベルの活用へと発展させ、消費者との関係を深化させているのか。本セミナーでは、コカ・コーラ社でテクノロジー部門のシニアデザインマネージャーを務め、AIとデザインイノベーションを牽引するBenny Lee氏が登壇。
AIとストーリーテリングを掛け合わせた新しい消費者体験の創出、グローバル規模でのクリエイティブソリューションの展開、そして各市場に適応したブランドガバナンスのローカライゼーションまで、コカ・コーラ社の具体的事例を交えて紹介します。
IT部門で業務効率化やブランド価値向上に取り組む方はもちろん、AIの実務活用や組織スケールでの導入に関心のある方にとって、明日から活かせるヒントが満載のセッションです。

Outlines:
- Coca-Cola journey to AI from experiment to enterprise
- How a 139 year old brand is staying relevant with consumers.
- Reinventing the Consumer Experience using AI and storytelling.
- Scale Creative Solutions and how we are localizing brand governance using AI.
■講師プロフィール
The Coca-Cola Company
Senior Manager, Technology & Strategic Partnerships
Benny Lee 氏

2014年にザ・コカ・コーラカンパニーに入社し、勤続12年目を迎える。現在は、コカ・コーラ社のAI戦略の立案や、イノベーションを加速させる戦略的パートナーシップの構築を通じて、次世代のクリエイティブオペレーションをリードしている。デザイン分野で10年以上の経験を持ち、20以上の製品を市場に送り出し、メタバースから小売まで幅広いプラットフォームで「没入感のある消費者体験」を設計してきた。
UX、クリエイティブAI、プロダクト開発が交わる領域で、デザインと新しいテクノロジーをつなぎ、グローバルブランドと人々のつながりを変革することを専門としている。
■講師からのメッセージ



■ Business Technology Conference Japan(BTCONJP)とは
ビジネステクノロジー(BT)とは、ビジネスニーズに応えビジネスを加速させるためのテクノロジー(IT)またはその戦略のことです。

ビジネステクノロジーとは何か(note)

従来、組織におけるITとは、単なるツールとしてIT部門が維持管理していくものでしたが、現代の経済活動はITの力を活用して、より効率的に、より速く、より安全に、より多くの価値を生み出すことが求められています。
IT部門は進化し続けるITを最適な形で組織全体に取り入れ続け、ビジネスと統合し、ビジネスをドライブしていく必要があり、また経営者はそういった役割を持つIT部門を組織に設置し、適切なリソースを提供していく必要があります。
Business Technology Conference Japan(BTCONJP)は、ITをビジネステクノロジーの領域に昇華し、日本のあらゆる経済活動をアップデートするイベントです。
昨年2024年に初のハイブリッド開催をし、今回が第3回目となります。
第2回のセッション一覧や動画は以下から閲覧可能です。(一部のセッションは非公開となっております)
https://btcon.jp/2024/sessions
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpLi4053fBxN_w1gszFEg0nwWiZCDtQSr
■ 開催日時・会場
開催日: 2025年11月15日(土)
会場: LINEヤフー株式会社 本社 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー17F

■ 参加申し込み方法
BTCONJP2025チケット購入方法のページをご参照ください。
■ 本年度のテーマ
「情シスが創るビジネスの明日」
情シスは、企業のデジタル基盤を支えるだけでなく、ビジネスの成長を牽引する存在です。日々の業務改善からDX推進、セキュリティ対策まで、多岐にわたる役割を担い、組織全体の変革を支えています。その一歩一歩が、企業の未来を形作る原動力となるのです。今こそ、情シスの力を再認識し、共にビジネスの明日を創り上げましょう。
■ スポンサー募集中
スポンサー募集要項をご参考のうえ、専用フォームから応募をお願いいたします。
※ 現在、ブロンズスポンサーのみ募集しております。
■ 各種リンク
公式サイト: https://btcon.jp
公式 X(旧 Twitter): https://x.com/btconjp
各種ドキュメント:https://corp-engr.notion.site/btconjp-2025-documents
メディアキット:https://corp-engr.notion.site/btconjp-2025-mediakit
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ビューアビリティ
インターネット広告が「閲覧者が見られる状態にあるか」の観点と、それを確保するため ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]