【SparkAR/Instagramフィルター】当社クリエイターが日本初のARアートイベントでARコンテンツを制作

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年05月31日(月)
株式会社DINAMICA
株式会社DINAMICAのチーフクリエイターである辰巳が2021年5月24日から開催されている日本初のInstagramARを活用したアートイベント「AR ART PARTY TOKYO」に参加し、ARクリエイター集団SSPARKの一員としてイベントの企画運営、アート作品の制作を行いましたのでお知らせします。


■AR ART PARTY TOKYOとは
ARクリエイティブ集団SSPARKを中心として運営されたアートイベントです。
2名のイラストレーターの作品を中心に、AR技術を活用することで体験型のARアートとして具現化し、世界でトレンドになりつつあるARアートで渋谷の街をアートジャックしています。ARを用いた表現を拡げ、多くのアーティストに興味を持ってもらうと共に、日本のポップカルチャーを世界に発信する最初の一歩として位置付けています。5月24日より、作品は一般公開されておりSSPARKのアカウントへInstagramよりアクセスし渋谷で楽しむことが可能です。

■作品一覧
・まぐま



・くのいちギャラリー



・SYNCBELL by Hancho



・きのこわーるど



・江戸に~らんど



・BitarValley2021



■アーティスト&クリエイター
Artist
@kayoillustrations
@oekakichan3105

Creator
@a_hancho
@hilack24
@moox_payo
@kenxxxooo
@yusuke.wild
@yusuke_kashiwabara

■DINAMICAチーフARクリエイター辰巳
慶応義塾大学法学部卒。SparkARが日本に上陸した黎明期からAR×クリエイティブについて学び、国内最大のSparkARクリエイターコミュニティを立ち上げ、運営を行う。
DINAMICAのCCOとして活動する傍ら、並行して新進気鋭のARクリエイター集団SSPARKの運営兼クリエイターの一員としてARの魅力を世の中に広げる活動に従事。自身が制作したARコンテンツがNHKのテレビ番組にも取り上げられる。AR×クリエイティブという「驚き」「ワクワクする」体験を通じて世界にもっと躍動感を生み出すため活動している。

■株式会社DINAMICAについて
「世界にもっと躍動感を。」をミッションに掲げ、アイデアの力で心躍る瞬間を引き出し続けることを目指し、活動をしています。顧客のブランディング~コミュニケーション設計まで一気通貫でご提供させていただいており、先端技術であるARを活かしたプロモーション、映像やグラフィック制作、WEB制作などデジタル技術とリアルを掛け合わせた体験を提供するクリエイティブ制作を得意としております。
会社概要
商号:株式会社DINAMICA(DINAMICA Inc.)
代表者:代表取締役CEO 濱田祐輔
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2階
サイト:https://dinamica.co.jp/
事業内容
1. xR技術に関するキュレーションサイトの運営
2. AR関連技術を活用したプロモーション支援
3. コミュニケーションデザイン(ブランディング、映像/グラフィック制作等)
4. HRデザインの提供(HR領域における、ブランディング、クリエイティブコンテンツ制作)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ポストインプレッション
広告の効果に関する用語の1つ。広告を見たことでそのあとのユーザーの行動が変わる効 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]