マイクロアド、「MicroAd Retargeting 」でバナー配信を開始

神野恵美(Web担 編集部)

2008年10月30日 10:32

マイクロアドは10月27日、同社の広告商品「MicroAd Retargeting (マイクロアド リターゲティング)」において、一部の広告主を対象にバナー配信ができるオプション商品の販売を開始した。

マイクロアド リターゲティングは、クライアントサイトの訪問者の履歴をもとに、その訪問者がいったんそのサイトを離れた後、マイクロアド提携サイトに接触した際に、興味にあった広告をピンポイントに掲載し、サイトへの再来訪を促す、行動ターゲティング広告のひとつ。

今回追加されたオプションは、大手ポータルサイトやニュースサイトなど約80サイトにバナー形式でリターゲティング広告を配信。バナー配信をすることで、その訴求力から、マイクロアド リターゲティンの効果が高まることが期待できる。

オプションは、マイクロアド リターゲティンを1回以上継続して契約している広告主を対象に提供される。

マイクロアド
http://www.microad.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる