熊谷賢一(NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション) の記事(新着順)

顧客ロイヤルティを高める「NPS」のはじめかた
「NPSはB2Bでも使えますか?」企業間取引でもNPSで顧客ロイヤルティを高められる3つの理由[第5回]

NPSは多くのB2B企業でも導入されています。B2BでNPSを活用するためのポイントを3つ解説します。

熊谷賢一(NTTコム オンライン・マーケティン...

2018年1月25日 7:00

  • 48

顧客ロイヤルティを高める「NPS」のはじめかた
NPSを上げると売り上げはいくら上がるのか? 「口コミ」の効果を金額に換算する方法とは[第4回]

「NPSは業績との相関が高い」と一般的にいわれますが、自社でも本当にそうなのでしょうか? 自社の数字を使いNPSを金額価値に換算して検証してみましょう。

熊谷賢一(NTTコム オンライン・マーケティン...

2017年11月15日 7:00

  • 73
  • 22

顧客ロイヤルティを高める「NPS」のはじめかた
次の打ち手がわかる「NPS」の分析手法とは? データを活用してCX改善

「究極の一問」と呼ばれるNPS(ネット・プロモーター・スコア)を分析して、顧客ロイヤルティを向上させるための次の手を見つけましょう。事例を使いながら、コメントの定性的な分析と、顧客満足度をチャートにプロットする定量的な分析の2つのアプローチで、アクションドライバーチャートなどを活用しながら分析する方法を解説します。

熊谷賢一(NTTコム オンライン・マーケティン...

2017年8月2日 7:00

  • 69
  • 161
  • 26
3 記事中 1 ~ 3 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る