ボーナスが高い職種ランキング2025! 年間ボーナス平均額は「120.7万円」に急上昇【パーソルキャリア調べ】
11月17日 8:00
「推しアーティストランキング2025」発表! 男性部門はSnow Man、女性部門はME:Iが1位に【エクシング調べ】
11月11日 8:00
イオンが「電子マネーWAONポイント」を「WAON POINT」に統合、分かりにくさ解消
11月12日 7:03
【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Summer
最新記事: 2025年11月19日
インタビュー
【レポート】生成AI × マーケティング フォーラム 2025
最新記事: 2025年11月14日
【11/6~7赤坂リアル開催】ダイソー、キリン、サンリオなど登壇! 最新トレンド満載、全50超講演
9月30日 16:30
生成AI × マーケティング フォーラム 2025 9/26オンラインLIVE配信
8月25日 10:40
【広告主・マーケター限定】8/26 オンライン開催 デジタルマーケターズサミット 2025 Summer
7月22日 16:00
“見える化”から始まる変革。SUBARU Webチームが挑んだデータ活用文化の浸透と、サイト運営の工夫
11月19日 7:00
戦略の出発点は「顧客を知ること」 成果につながるマーケティングの進め方
11月14日 7:00
AI時代のマーケターは「創る人」になる――クリエイティブから分析までを1人で完結させる4つの事例
業界情報やナレッジが詰まったメルマガ配信やソーシャルもよろしくです!姉妹サイトもぜひ: ネッ担・ネッ担お悩み相談室
[運営] 株式会社インプレス
薮 義郎(やぶ よしろう)
京都大学大学院情報学研究科を修了後、株式会社ビービットに入社。ユーザビリティコンサルタント等を経て、現在ビービットが提供するデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」のマーケティングを担当。同ソフトウェアサービスの成長に貢献するとともに、データでユーザー一人ひとりを観察するという手法をデジタルマーケティング業務の中で普及させるべく情報発信活動を実施。
株式会社ビービット(beBit, Inc.)
「人間の心理や行動特性を探求することで、真に役に立つ高品質な製品やサービスを創出し、豊かな社会の実現に貢献する」を経営理念に、顧客ロイヤリティからデジタルサービス、ウェブサイトまで、顧客体験(UX)に関わる企業活動をコンサルティングとソフトウェアの両輪で支援。
ユーザー一人ひとりの行動のアクセスログデータを見ることで、バナーのデザインを変更することなく売上を140%アップした化粧品などを扱うECサイトの事例を紹介
薮 義郎(株式会社ビービット)
2017年12月14日 7:00
「CVRが良いページへ誘導強化したのに失敗」から、一人ひとりのユーザー行動を見ることで、想定外の事実が見えてきた事例を紹介します。
2017年12月6日 7:00
サイト担当者が考えたキャッチコピーは、ユーザーを惑わせるコピーだった。そのズレを埋めるユーザー一人ひとりの行動のアクセスログデータとは。
2018年1月10日 7:00
優良顧客はこうサイトを使っているだろう……でも実際の行動を調べてみたら、まったく異なっていた。売上UPを狙って考えた施策が無意味だった。そんな事例を紹介します。
2018年2月1日 7:00
この記事をシェアしてほしいパン!