三井住友カード様、ネイルブックのスピカ様登壇 | GinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2017 Summer | 7月11日(火)開催

7月11日(火)にGinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2017 Summerを開催いたします。

2017年6月15日 10:43

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

2017年7月11日(火)にGinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2017 Summerを開催いたします。

http://www.ginzametrics.jp/blog/seo-driven-conference-2017-summer

SEOは「デジタルマーケティング」のほんの1手段ではありながらも、他分野/手段との関わりは年々幅広くなっており、今では検索行動の全体に深く関わってきています。本イベントでは、デジタルマーケティングやWebマーケティングの戦略上、SEOをどのように位置づけ、ビジネスで成果を出すための道筋に組み込んでいるのかを、実例でご紹介いたします。

東京での2回目開催となる今回は、ゲストスピーカー2社にご登壇いただきます。大規模サイトを運営されている三井住友カード様、ネイルブックというサービスを急成長させているスピカ様に、それぞれ「コンテンツマーケティング実施の4ステップとSEOの立ち位置」、「ネイルブックを3ヶ月で全部作り直した話 〜3人でできたCGMサイト完全リニューアル〜」をテーマにお話頂きます。

領域やサイト規模は異なりますが、2社の事業成長において、SEOをどのように活用しているのか、具体的な事例も含めお聞き頂ける貴重な機会となります。皆様のお申し込みをお待ち申し上げております。

GinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2017 Summer概要

1.日時:

2017年7月11日(火)15:00〜18:30(開場 14:30)

2.場所:

代々木SYDホール

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2(代々木駅/北参道駅/千駄ヶ谷駅)

地図

3.定員: 200名様

SEO/ウェブ/マーケティング/コンテンツ制作担当者様が対象となります。

※SEO会社、ネット広告代理店、ならびに個人の方の参加はご遠慮頂いておりますのでご了承ください。

※ゲストスピーカーの競合他社様はお断りさせて頂く場合がございます。

※お申込多数の場合、抽選をさせていただきます。

4.参加費: 無料

5.内容・タイムテーブル:

15:00-15:05 開会挨拶

15:05-15:25 オープニングトーク

【講師】Ginzamarkets株式会社 日本カントリーマネージャー 黒瀬 淳一

15:25-16:05 「ネイルブックを3ヶ月で全部作り直した話 〜3人でできたCGMサイト完全リニューアル〜」

【講師】株式会社スピカ 代表取締役 國府田 勲 氏

16:05-16:20 休憩

16:20-17:00 「コンテンツマーケティング実施の4ステップとSEOの立ち位置」

【講師】三井住友カード株式会社 統合マーケティング部 福田 保範 氏

17:00-17:30 パネルディスカッション・質疑応答

 本イベントへお申し込み頂く際に頂いたご質問を元に、ゲストスピーカーの皆様へパネルディスカッション形式でご回答頂きます。

17:30-18:30 交流会

6.申込方法:

申し込みフォームに記入し、お申込みください。

本セミナーに申し込む(フォームページへ移動します)

7.申込期限:

2017年7月7日(金)

8.お問合せ先:

Ginzamarkets株式会社 担当:野口

Email:hello-jp@ginzametrics.com

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる