企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ASEAN市場で躍進する日系企業が成功の秘訣を語る、大型オンラインカンファレンス『ASEAN FUTURE SUMMIT2024』を開催!

2024年11月1日(金) 10:00
株式会社FinT

SNS起点のプロモーション、ASEAN進出支援マーケティングを行う株式会社FinTは(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大槻祐依)は、11/26(火)・11/27(水)13:00~17:00の2日間で大型オンラインカンファレンス「ASEAN FUTURE SUMMIT 2024」を開催いたします。本カンファレンスでは、ASEAN市場で躍進する日系企業が進出のリアルを語り、今後さらなる日系企業がASEAN市場にチャレンジする契機となることを目指します。

■開催概要
・名称 :ASEAN FUTURE SUMMIT 2024
・日時 :11/26(火)・11/27(水) 13:00~17:00
 ※1つのセッションのみでも …… 続きがあります

【株式会社CINC】子会社設立に関するお知らせ

2024年11月1日(金) 10:00
株式会社CINC
株式会社CINC(本社:東京都港区、代表取締役:石松友典、以下CINC)はM&A仲介事業を手がける子会社「株式会社CINC Capital」を設立しましたことをお知らせします。


■ 設立の背景
CINCは2014年の創業時よりテクノロジーを強みとしたマーケティング支援を提供しています。ビッグデータ解析をもとにした再現性あるマーケティング手法による集客と、テクノロジーを用いた効率的な営業活動によって自社の事業を成長させ、そのノウハウをソリューション開発やコンサルティングサービスに落とし込み、顧客を支援してきました。この特徴を新たな事業分野に応用すべく、2023年11月にM&A仲介事業を開始しました。

CINCのM&A仲介は、強みであ …… 続きがあります

高品質なHPを手軽な価格で。月額定額制(サブスク)型サイト制作サービス「EJISON(エジソン)」がリリース

2024年11月1日(金) 09:52
株式会社ノックデザイン
初期費用0円、月額5万円。サイト立ち上げをスピーディーに行いたい方へのニーズに応えた、ホームページ制作サービスです。テンプレート活用したセミオーダー型のプランで、コストを抑えて効率的にご提案します。

ブランディング支援マーケティング支援サービスを提供している株式会社ノックデザインは、多くのお客様から「ハイクオリティなWebサイトのデザイン」とご好評をいただきました。
これまで100件以上ホームページ制作を作成してきた知見を活用し、より低単価でかつ早くWebサイト制作を納品できるサービス「EJISON(エジソン)」の提供を開始することをお知らせします。

「EJISON(エジソン)」の概要
各種SNSや集客メディア …… 続きがあります

アクトビとReaLightが経理・労務領域で業務提携を開始

2024年11月1日(金) 09:50
ACTBE Inc.
より包括的なDX支援を行えるように体制を強化

デジタル領域のプロフェッショナルとしてデザインとテクノロジーを駆使し、DX 支援や経営課題の解決を行う株式会社アクトビ(所在地:大阪市西区、代表取締役:藤原良輔、以下アクトビ)は、株式会社ReaLight(所在地: 大阪市中央区、CEO/公認会計士:山本雄三、以下ReaLight)と、2024 年11 月1 日(金)より経理・労務領域における業務提携を締結したことをお知らせします。

■業務提携の背景
アクトビは昨年11 月より中小企業を対象に「技術顧問事業」を展開し、強みであるデザインとテクノロジーを軸に、組織の内部から経営課題解決や企業 …… 続きがあります

「企業型DC×bixidで実現する顧問先の”出口戦略”」セミナーを開催します

2024年11月1日(金) 09:50
株式会社YKプランニング
~顧問先に対する長期的な退職金計画と経営戦略の両立を支援する新たな価値とは?~

経営判断の“次の一手”を加速させる経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』を提供する株式会社YKプランニング(本社:山口県防府市、代表取締役社長:岡本辰徳)は、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会(本社:福岡県福岡市、代表理事:花城正也 竹下裕志)と共同で、会計事務所向けに「企業型DC×bixidで実現する顧問先の”出口戦略”」セミナーを11月11日(月)15時よりオンライン開催いたします。

◇詳細・お申込みページ
https://dc-chutaikyo.com/blog/290
…… 続きがあります

【JetB株式会社】AIアバターによる自動接客を実現。「うちのAI Avatar」をリリースしました

2024年11月1日(金) 09:38
JetB株式会社
自社情報を学習させることで、AIアバターが接客を代行。多言語対応も可能な人材不足の解消につながるツール。

JetB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹内勇人)が、テキスト音声に対応した新しいチャットボットサービス「うちのAI Avatar」をリリースしました。

「うちのAI Avatar」とは?
「うちのAI Avatar」は、ChatGPTを搭載したアバター対話形式のAIチャットボットです。AIによる高精度な対応を人間を模したアバターで再現することにより、人間が応対しているかのような印象を顧客に与えられます。製品・サービスの概要や企業理念、接客マニュアルなどを学習させれば、自社の新た …… 続きがあります

東京都労働相談情報センター主催「育業復帰の経験談と育児・介護休業法のポイント」にAuthense法律事務所の弁護士 野村 佳祐が登壇

2024年11月1日(金) 09:00
Authense法律事務所
‐自身の育業中の経験や復帰後における実体験や育児・介護休業法のポイントについて解説‐

Authense法律事務所(東京都 港区)は、東京都労働相談情報センター(東京都 千代田区)が主催するオンラインセミナー「育業復帰の経験談と育児・介護休業法のポイント」に、当事務所の弁護士 野村 佳祐が講師として登壇することをお知らせします。本セミナーは、2024年11月1日(金)より1年間にわたって雇用、就業に関する東京都の総合Webサイト『TOKYO はたらくネット』にて配信されます。

▼セミナーの視聴はこちらから
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/sodan/seminar/ikukyu_online/
…… 続きがあります

若手女性研究者に特化した起業支援プロジェクト「WISER」を開始

2024年11月1日(金) 09:00
株式会社tayo
大学連携型の起業支援資金やコミュニティ運営で若手女性研究者が活躍する土壌づくりを目指す

株式会社tayo(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:熊谷洋平)は、女性研究者の起業とスタートアップ参画を促進するため、株式会社An-Nahal、Beyond Next Ventures株式会社と共同で、若手女性研究者に特化した起業支援プログラム「WISER (Women In Science Excellence and Revolution)」を開始いたします。
本プログラムは、東京都が運営する多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」の重点プロジェクト(協定金最大1億円)の採択を受けて実施されます。
実施背景 …… 続きがあります

経営基盤の構築支援事業でUniforceとdofaが資本業務提携を締結

2024年11月1日(金) 09:00
Uniforce株式会社
dofaのCXO人材紹介及びHRコンサルティングのノウハウを活用し、企業のガバナンスと経営基盤の構築支援を強化

IT x コンサルティングの力で企業の持続的成長を支援するUniforce株式会社(読み:ユニフォース 代表取締役CEO:砂田 和也、以下「Uniforce」)は、株式会社ドゥーファ(所在地:北海道室蘭市、代表取締役:一戸 健人、以下「dofa」)と資本業務提携契約を締結いたしました。
◆ 資本業務提携の背景
Uniforceは「ガバナンスグロース」を企業ミッションに掲げ、特にIPOを目指すスタートアップ企業が、フェーズに合わせた持続的な成長基盤を構築するための支援をしてまいりました。

dofaは …… 続きがあります

株式会社mirasumaが新サービス「事務ざんまい」を発表

2024年11月1日(金) 09:00
株式会社mirasuma
~イノベーションを巻き起こす、業務支援への新たな挑戦。近未来のビジネス環境における必須サービスをご紹介します。~

~企業の業務効率化を支援する革新的なBPOソリューション~
株式会社mirasuma(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:美山裕薫)は、2024年11月1日に新サービス「事務ざんまい」を発表いたしました。

【背景】
近年、企業の業務効率化やコスト削減のニーズが高まる中、多くの中小企業が事務作業をはじめとしたノンコア業務の外部委託を検討していますが、「確実な納期の担保」や「成果物の品質」に課題を抱えているのが現状です。
また、時間や社内のリソースに限りがある中で迅速に「業務のデジタル化」を実現したり、「効果的な意思決定 …… 続きがあります

Kaizen Platform、フリーランス向け支援制度として「フリーランス健診」の提供を開始

2024年11月1日(金) 09:00
株式会社Kaizen Platform
共創パートナーであるフリーランスが安心して働ける環境を提供するべく、フリーランス新法に合わせて健康管理の支援を先駆けて提供

株式会社Kaizen Platform(本社:東京都港区、代表取締役:須藤 憲司、以下「Kaizen Platform」)は、ミッション「Kaizen the World ~なめらかな働き方で世界をカイゼンする~」の実現に向けて、フリーランス向けの新たな支援制度として「フリーランス健診」の提供を開始しました。
「フリーランス新法」の施行を皮切りに、フリーランスがより安心して働ける環境の整備が進む中、Kaizen Platformも共に顧客課題の解決に取り組む共創パートナーであるフリーランス向け …… 続きがあります

【メニュー写真アップでAIが「メニュー」項目を自動生成 他】Googleマップ・Googleビジネスプロフィールのアップデート情報(2024年10月版)を無料公開

2024年11月1日(金) 09:00
株式会社カンリー

Googleビジネスプロフィール・HP・各SNSの一括管理サービス「カンリー店舗集客」の開発・提供を行う株式会社カンリー(所在地:東京都品川区、代表取締役:辰巳 衛,秋山 祐太朗)が、Googleマップ・Googleビジネスプロフィールのアップデート情報(2024年10月版)を無料公開しましたので、ご案内いたします。
レポートの無料請求はこちらをクリック
■背景
スマートフォンの普及により、店舗へ来訪する際にGoogleやGoogleマップで検索するのが当たり前の時代になりました。そのため、Googleマップ経由での来訪を増やす施策であるMEO対策が店舗集客において近年注目さ …… 続きがあります

株式会社H&K | DXHR株式会社と業務提携を締結

2024年11月1日(金) 08:30
株式会社H&K

~CRMとAI活用をテーマにした新たな人材研修メニューを共同開発~
株式会社H&K(本社:神奈川県西区、代表取締役CEO:安藤弘樹)は、この度、人材育成や研修プログラムを提供するDXHR株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:前田一成)と業務提携を締結いたしました。今回の提携により、両社はCRM(顧客管理システム)やAI技術活用をテーマにした新しい研修メニューの共同開発を行い、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を強力にサポートいたします。
DXHR株式会社について
DXHR株式会社は、After AIと呼ばれるこの時 …… 続きがあります

魅力ある地元情報を発信!地域情報サイト「まいぷれ徳島」がオープン!

2024年11月1日(金) 08:00
FLN
徳島県徳島市などのイベント・市民活動・地域の店舗など、地域密着の情報を配信するサイト「まいぷれ徳島」をオープンしました。

全国912市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、株式会社阿波国フランチャイズファンド(本社:徳島県徳島市徳島町城内6−66、代表取締役:坂東賢吾)をパートナー企業に迎え、徳島県のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ徳島」を2024年11月1日にリニューアルオープンしました。

「まいぷれ徳島」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地 …… 続きがあります

「まいぷれ」二版目となる県全域をカバーする地域情報サイト「まいぷれ徳島県」がオープン!

2024年11月1日(金) 08:00
FLN
徳島県全域のイベント・市民活動・地域の店舗など、地域密着の情報を配信するサイト「まいぷれ徳島県」をオープンしました。県全体をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」は二版目のオープンとなります。

全国912市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、徳島県全域のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ徳島県」を2024年11月1日にオープンしました。

「まいぷれ徳島県」の特徴
「まいぷれ徳島県」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。「まいぷれ徳島県」がカ …… 続きがあります

DNX Venturesがスタートアップ創業プログラム「DNX Studio」を始動、米国High Alpha Innovationと協働

2024年11月1日(金) 08:00
DNX Ventures
新規創業から既存企業の新規事業まで、包括的な支援で日本のSaaS/ソフトウェア産業の成長を後押し

d21318-18-da9f9a960b08a465bd13c921150ccae8.pdf

DNX Ventures(本社:東京都千代田区、日本代表兼マネージングパートナー:倉林陽、以下DNX)は、B2B SaaSスタートアップの創出を加速させる新たなベンチャースタジオ「DNX Studio」をローンチしました。DNX Studioは、3~6ヶ月の短期集中型創業プログラムを通じて、新規スタートアップの創業と既存の投資先スタートアップの新規事業開発を支援します。本創業プログラムは、米国のベンチャースタジオの先駆者High Alpha Innovation( …… 続きがあります

新規事業カンファレンス「NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn」が本日開催!累計申込者数が3,000名を突破!

2024年11月1日(金) 08:00
Spready株式会社

“繋がれる”インタビュープラットフォーム「Spready」を運営するSpready株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐古雅亮、以下「当社」)は、2024年11月1日(金)に新規事業の取り組みや知見を発信するカンファレンス「NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn 新規事業担当者のための『学び』と『出会い』があふれる1日(以下「本イベント」)」を開催します。累計申込者数が3,000名を突破したことをお知らせします。

開催に先立ちまして、告知映像を公開いたしました。



参加申し込みはこちら

■NEXT Innovation Summit 2024 in Aut …… 続きがあります

コインパーキングにおける新しいDOOHサービス(デジタル屋外広告)をリリース!

2024年11月1日(金) 08:00
株式会社Raku-P
駐車場サービスから街づくりまでを行う、株式会社Raku-P(所在地:広島県広島市中区、代表:先川 紀之)は、コインパーキングにおける新しいDOOHサービス(デジタル屋外広告)をリリースします。
2024年11月1日より、Raku-Pポールを設置しているすべてのコインパーキングにおいて、Raku-Pポールのディスプレイにクルマ買取販売サービス ソコカラ(運営元:株式会社はなまる、所在地:大阪府大阪市住之江区、代表:岡崎和也)の動画広告(音声付)を配信します。

コインパーキング内のRaku-Pポールでは、車両がいない間、常に動画が配信されます。
そのため、コインパーキングを利用する人に限らず、その同乗者やコインパーキング前を通る人も、ターゲットとなります。
更 …… 続きがあります

選択制でも8割が出社!”行きたくなる魅力”のある会社をつくる手法を公開します

2024年11月1日(金) 08:00
株式会社Legaseed
組織変革のコンサルティングを行う株式会社Legaseed(代表取締役:近藤悦康、本社:東京都港区)は、この度、社内表彰式「Legaseed Award」を開催し、社員のエンゲージメントと、会社に”行きたくなる魅力”を高める手法を企業・メディア様向けに公開することをお知らせいたします。
■ 多くの企業が出社を増加させる動き 
 新型コロナウイルス感染症の流行により、多くの企業が従業員の安全確保と感染拡大防止のためにテレワークを導入しましたが、2024年現在、感染状況が落ち着きを見せる中で、多くの企業がオフィス出社を増加させる動きを見せています。世界的に見ても、米IT大手アマゾン・コムが、来年1月から全世界でリモートワークを廃止す …… 続きがあります

ペット用首輪専門通販サイト「ポップパピー」がサービスを正式リリースしました!

2024年11月1日(金) 06:39
Fulmo
ペット用首輪を探すことに特化したECサイト。豊富な品揃えと細分化された商品写真で、ペットの首輪探しがスムーズに。

ペット用首輪専門通販事業を展開する藤田 静香は、領域特化ECのグロースを得意とする株式会社Fulmo(本社:東京渋谷区)(代表取締役:小林 直樹)と
共同でペット用首輪に特化したEコマースサイト「ポップパピー」を正式リリースしました。


ペット首輪専門通販サイト「ポップパピー」
https://www.poppuppy.jp/


特徴1:ペット用 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]