企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

日本発 DeepTechスタートアップ創出を支援するEIRプログラム『Aurora』2026 1st batch 募集開始

2025年10月10日(金) 09:00
ANRI
応募締切は、2026年1月10日まで / 2025年12月11日イベント開催!

独立系ベンチャーキャピタルANRI(東京都港区:代表パートナー 佐俣アンリ、以下 ANRI)は、大学発の革新的な技術シーズを用いて起業を志す方々のためのEIRプロジェクト「Aurora」2026 1st Batch(第3期目)の募集を2025年10月10日より開始することをお知らせいたします。

※EIR(客員起業家、以下 EIR)とは
企業やベンチャーキャピタル、大学などの組織に雇用されながら起業を志す起業家人材のことです。一定期間企業や組織で雇用されながら、これまでのビジネスプロフェッショナルとしての経験を活かし、シーズ …… 続きがあります

2040年の市場予測を収録!「リユース市場データブック2025」発刊

2025年10月10日(金) 09:00
リユース経済新聞
10月21日「Reuse×Tech Conference」に登壇、市場動向を解説

リユース業界の専門新聞「リユース経済新聞」を発行する株式会社リユース経済新聞社(東京都中央区)では10月10日、「リユース市場データブック2025」を発刊いたします。また、発刊を記念して、10月21日(火)に東京・京橋にて市場動向の解説セミナーも開催いたします。

「リユース市場データブック」は、リユース業界専門紙を発行するリユース経済新聞社が
制作したマーケティングブックです。リユース市場規模や事業者の動向、経営指標など
図解や表グラフを基に解説、マーケットを知る上で欠かせない1冊です。
15年連続で成長!注目集めるリユース市場
国内リユース市場規 …… 続きがあります

【ライブ配信/ZOOM】「ファインバブルの基礎と活用事例」セミナー開催!11月10日(月)主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2025年10月10日(金) 09:00
CMCリサーチ
★100μm以下の微細気泡“ファインバブル”が生み出す新機能とは? 農業・環境・医療・洗浄など、次世代技術を支える応用メカニズムをわかりやすく解説!

 
主催:(株)シーエムシー・リサーチ(https://cmcre.com/)より、
注目のライブ配信セミナー(見逃し配信付)開催のお知らせです。
🎓 講師:五島 崇 氏(鹿児島大学理工学域工学系 理工学研究科 (工学系) 工学専攻 化学工学プログラム 准教授)
📆 開催日時:2025年11月10日(月)13:30~16:30
🖥️ Zoom配信 + 見逃しアーカイブ配信あり(資料付) …… 続きがあります

【200講演ライブ配信】日本の人事部「HRカンファレンス2025-秋-」開催

2025年10月10日(金) 09:00
株式会社HRビジョン
人と組織の全てがここに。注目の人事トレンドを網羅!

日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会(委員長:株式会社HRビジョン 代表取締役社長 林 城)は、2025年11月19日(水)~21日(金)、11月26日(水)~28日(金)の合計6日間にわたり、「HRカンファレンス2025-秋-」(後援:厚生労働省)を開催いたします。

人的資本経営、エンゲージメント、キャリア自律、育児・介護支援、DX・AI活用といった【注目のトレンド】から、採用、人材育成、マネジメント、組織開発、人事評価、労務・法対応などの【普遍的な人事課題】まで、「人と組織」に関するテーマを網羅した200以上のセッションをライブで配信。2万人以上の参加を見込んでおります。 …… 続きがあります

東アジアサッカー連盟(EAFF)、WSC Sportsと提携 東アジア全域でリアルタイムでの複数ステークホルダー作成動画配信を実現

2025年10月10日(金) 09:00
WSC Sports
東アジア地域のサッカー統括団体である東アジアサッカー連盟(EAFF)は、2022年大会に続き、AIを活用したスポーツ動画コンテンツ自動生成の世界的リーダーWSC Sportsとのパートナーシップを2025年大会でも継続し、リアルタイムでのマルチチーム対応動画配信を実施いたしました。

2022年、2025年大会では、試合を決定づけるゴールや舞台裏でのセレブレーション、日々のハイライトが数秒以内に配信され、視聴体験を一新。WSC SportsのAI技術により、即座に放送品質のハイライト動画を生成・配信することが可能になりました。

今回の新たな協力体制は、2022年大会の成功を基盤とするものです。当時、同大会 …… 続きがあります

地域発・社会変革型スタートアップ、第三者割当増資を実施

2025年10月10日(金) 09:00
株式会社空庵
~ 愛媛銀行らが出資、事業承継とデジタルによる地域再構築モデルに注目 ~

株式会社空庵(代表取締役:濱村誠/本社:愛媛県宇和島市)はこのたび、愛媛銀行らが運営する「せとうちSDGs投資事業有限責任組合(通称:せとうちSDGsファンド)」をはじめとする複数の地域金融機関・事業会社を引受先とする第三者割当増資を実施いたしました。
本ファンドは、地域課題の解決を担うスタートアップへの支援に特化したファンドであり、空庵の地域事業承継とデジタル変革を統合した次世代型ビジネスモデルが評価を受け、今回の出資に至りました。
地域創生の核は「事業承継 × デジタル × 若者世代」空庵は、地域イノベーションを専業とするスタートアップとして、地域に点在する課題を事業承 …… 続きがあります

【2025年最新版】鹿児島市:上場企業平均年収ランキングTOP10/SalesNow DBレポート

2025年10月10日(金) 09:00
株式会社SalesNow
~ 国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~

株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村岡功規、以下「当社」)は、国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、上場企業を対象とした「市区町村別の平均年収ランキング」を発表しました。本リリースでは、各都市別のデータをもとに、今回は「鹿児島市に本社を置く企業」を対象に、平均年収にフォーカスしています。
ランキング詳細

【調査概要】
・対象都市:本 …… 続きがあります

“売れる”SNS運用と広告設計を仕組み化する! AI・SNS×広告・EC戦略設計セミナー

2025年10月10日(金) 08:55
株式会社BOTANICO
SNS・広告・EC改善、感覚でやってませんか? “成果に向けた運用設計”を学ぶ実践型セミナー

SNSで投稿し、広告を回し、ECサイトへ誘導する――。
そんな日々の“なんとなく運用”で止まっていませんか?
アルゴリズム任せ、感覚任せの投稿設計や広告配信では、CVR・ROASは頭打ちになります。
これからのSNS・広告・EC担当者に求められるのは、「伝える」から「動かす」までを設計し、正しく評価・改善・仕組み化できる力です。

SNS・広告・ECが連携する“売れる導線”をつくるには、バラバラに運用するのではなく、戦略的につなげて考える視点が不可欠です。
本セミナーでは、SNS運用とAI活用、広告設計それぞれの現場に強みを持 …… 続きがあります

【たった一人の広報さんへ】独りで広報の全てを担い、限界を感じていませんか?一人でも「成果」を出す広報展開法を広報プロの井上氏が体系化!「ひとり広報」だから勝てる戦略とメソッドを全公開➤紹介動画を公開

2025年10月10日(金) 08:50
株式会社カレー総合研究所
日本広報教育センターの好評講座「広報実務マスターひとり広報〈広報展開法〉」。この一歩が、あなたの孤独な戦いを終わらせ、広報人生を大きく変えるきっかけになるはずです。「ひとり広報」の伝説の救世主が!

多忙なひとり広報の業務は非常に大変です。しかし、中にはチーム制にも劣らない、圧倒的な実績を上げている「ひとり広報」が存在します。彼らは特別な人なのではなく、成果を出すための「正しいやり方」を知っているだけです。

 ↓↓↓日本広報教育センター「広報実務マスターひとり広報〈広報展開法〉」講座視聴用動画

この講座では、横濱カレーミュージアムでひとり広報として大成功を収めた実績を持つ、井上岳久(カレー総合研究所代表)が …… 続きがあります

株式会社Qualiteg、CEATEC 2025に出展 ― AIアバター動画生成サービス「MotionVox(R)」最新版を実体験

2025年10月10日(金) 08:50
株式会社Qualiteg
テキスト・音声・セルフィー動画から、リアルな動画を簡単生成 日本のビジネスニーズに応えるAIアバター動画技術/オープンイノベーションコンサルティング Innovation-Cross の事例を展示

 株式会社Qualiteg(本社:東京都千代田区、代表取締役:三澤智則)は、2025年10月14日(火)から17日(金)まで幕張メッセで開催される国内最大級の総合展示会「CEATEC 2025」に出展いたします。
 当社ブース(ホール6 6H207)では、法人向けフォトリアリスティックAIアバター動画生成サービス「MotionVox(R)」を実際に体験いただけます。日本企業が抱える動画制作の課題を解決する革新的なソリューションを、ぜひ会場でご覧ください。皆様のご来場を心よりお待ちしてお …… 続きがあります

【愛知県西尾市ふるさと納税】第三のキャラ『えびーちょ』爆誕記念!三河一色えびせんべいプレゼントキャンペーン開催中!

2025年10月10日(金) 08:40
西尾市役所
西尾市ふるさと納税応援アンバサダー第三のキャラ「えびーちょ」の誕生を記念して、特許庁の地域ブランド認定の「三河一色えびせんべい」を12名様へプレゼントするキャンペーンを開催中!

プレゼントキャンペーンPR画像

愛知県西尾市(市長:中村健、以下「西尾市」)では、2025年9月26日(金)より、「第三のキャラ『えびーちょ』爆誕記念!三河一色えびせんべいプレゼントキャンペーン」をスタートしました。
本キャンペーンでは、西尾市ふるさと納税自慢の三河一色えびせんべい3品をそれぞれ4名様、合計12名様にプレゼント。
応募は2025年10月20日(月)午前8時30分まで受付しています!
三河湾の恵みがぎゅっと詰まった味わい、添加物をほとんど使わない自然派スナッ …… 続きがあります

静岡銀行主催セミナー「知らなきゃ機会損失!成果を出すホームページ戦略」にジオコード取締役の坂従が講師登壇(10月21日 16時~)

2025年10月10日(金) 08:40
株式会社ジオコード(証券コード:7357)
新規顧客の獲得、人材募集、セキュリティ対策などが学べる1時間

 Webマーケティングとクラウドセールステック事業を展開する株式会社ジオコード(本社:東京都新宿区、代表取締役:原口 大輔、証券コード:7357)は、10月21日(火)に静岡銀行主催のセミナー「知らなきゃ機会損失!成果を出すホームページ戦略」において取締役の坂従一也が登壇・講演することをお知らせします。

■セミナー詳細

■登壇者紹介

坂従 一也(サカヨリ カズヤ)
株式会社ジオコード 取締役

 早稲 …… 続きがあります

【調査リリース】【Z世代のリアル調査】就活における Instagram 活用の実態 ―インスタグラムではフォローしない“見る就活”が主流に―

2025年10月10日(金) 08:32
トガル株式会社
トガル株式会社、21~23歳学生に調査:Instagramは「企業理解」の補助ツールとして注目されるが、フォローには高いハードルも

名古屋を拠点とするコミュニケーションデザイン企業、トガル株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役:小嶋 豊)は、このたび Z世代(21~23歳の学生)101名を対象に、「就職活動における Instagram 活用のリアル」に関する定量調査を実施しました。
調査の結果、Instagram は Z世代の学生にとって、企業の雰囲気や社員の日常を知る“補助的な情報源”として参照されている一方で、公式アカウントをフォローする学生はごく少数(78.2%がフォローしていない)という実態も明らかになりました。
本リリースでは、Instagram を通じた企業コ …… 続きがあります

物流業界の基礎を学ぶチャンス「第2回 物流担当者が知っておくべき物流時流と対応策~2026年問題/物流関連二法改正~」を2025年10月30日(木)にオンラインで開催|船井総研ロジ株式会社

2025年10月10日(金) 08:30
物流コンサルの船井総研ロジ
詳細・お申込みはコチラ≫ https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/202510-logisticstrend/

日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2025年10月30日(木)14:00~15:00、「第2回 物流担当者が知っておくべき物流時流と対応策~2026年問題/物流関連二法改正~」をオンラインで開催いたします。

セミナーの詳細・申込はこちら
「物流の基礎」と「最新動向」を学ぶチャンス

物流担当者が押さえておくべき業界動向とは?10月の人事異動で新たに物流部門に配 …… 続きがあります

Drupalの魅力を伝える“見学型”ミートアップイベント「UXデザイン入門編-わかりやすさを形にするデザインとは?」にジェネロが協賛

2025年10月10日(金) 08:30
ジェネロ株式会社
ジェネロ株式会社は、2025年10月31日(金)に奈良県コンベンションセンターで開催されるミートアップイベント「UXデザイン入門編-わかりやすさを形にするデザインとは?」に協賛いたします。

Drupal meet up奈良10.31

オープンソースの特性を生かしてDX内製化を支援するコンサルティングファーム ジェネロ株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役:竹内大志 以下ジェネロ)は、
2025年10月31日(金)に奈良県コンベンションセンターで開催されるミートアップイベント「UXデザイン入門編-わかりやすさを形にするデザインとは?」に協賛いたします。

▪️ …… 続きがあります

Audience Insightsを活用したオーディエンス主導型プランニングガイド

2025年10月10日(金) 08:00
Sensor Tower
レポート全文は無料ダウンロードできます

オーディエンスを深く理解することは、マーケティング戦略成功への基礎となります。このプランニングガイドでは、Sensor TowerのAudience Insightsを活用して、ターゲティングの最適化、新しいセグメントを通じた成長機会の特定、実際の行動パターンに基づいたクリエイティブとメディアの調整など、データ主導型のアプローチ方法をご紹介します。
レポート全文を無料ダウンロード
注目すべきペルソナ
あなたは自社のオーディエンスを把握していますか? 本当の意味で理解しているかどうかということです。Sensor TowerのAudience Insightsは、10のカテゴリーにまた …… 続きがあります

チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、会計事務所応援キャンペーン

2025年10月10日(金) 01:10
スーツ
プロジェクト管理ならスーツアップ!【3社限定】チームのタスク管理の導入をプロ経営者・小松が無料サポート!

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」において、会計事務所応援キャンペーンを実施いたします。

スーツアップ 会計事務所応援キャンペーン

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「スーツアップ」β版では、無料お試し(7日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタスク管理に踏み出してみてください。
スーツアップ 無料お試しはコチラ

…… 続きがあります

長期プランは「手帳で実現」できる。MBA取得、試験合格、会社設立など、佐々木かをりの超人気講座での指導に参加者「大満足!」「1年後、2年後のために今日やることがわかってワクワク!」

2025年10月9日(木) 20:00
株式会社イー・ウーマン
株式会社イー・ウーマン(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木かをり)は、2025年度の時間管理プログラム「アクションプランナー2025」オンライン講座を、10月2日(木)に開催しました。

「幸福度が高い人は、生産性も高い」ことに着目し、20年以上前から企業や学校で「ウェルビーイング×時間管理」のノウハウを提供してきた佐々木かをり。
そのメソッドを個人でも学べる唯一の年間時間管理プログラム「アクションプランナー(R)」は、ただいま来年の2026年度版が大好評発売中です!
★「アクションプランナー(R)2026」についてはこちら → https://www.actionplanner.jp/
…… 続きがあります

fusion_place×AI活用セミナー『ビジネスを加速する!AIとデータドリブンで挑む新戦略』 WAP×Lupinus合同でWAP東京本社にて開催

2025年10月9日(木) 17:50
株式会社Lupinus
株式会社Lupinus(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐野 宏喜、以下「当社」)は、株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:秦修、以下 WAP)とともに、fusion_place×AI活用セミナー『ビジネスを加速する!AIとデータドリブンで挑む新戦略』 を 10月17日にWAP東京本社にて開催いたします。
激しく変化する市場の中で、AIとデータドリブンはビジネス変革の両輪となっています。本セミナーでは、先進企業が実践するデータ活用とAI技術の融合による新たな戦略に迫り、ビジネス課題を乗り越えるための実践知を共有します。「挑む」意志を持つすべてのビジネスパーソンに向けて、明日からの一手となるヒントをお届けします。


…… 続きがあります

YouTubeチャンネル登録者数30万人突破記念!「武士飯」監修の豪華おせちが販売開始

2025年10月9日(木) 17:41
株式会社KNOCK
「武士飯」でお馴染みの人気YouTubeチャンネル「武士飯 SAMURAI FOOD DRIFTER」の大食い漂流武士が、能登の地に想いを馳せ、こだわり抜いて監修した「極上おせち」が完成。

株式会社KNOCK(本社:東京都新宿区、代表取締役:加藤 芳郎)が提携する、料理人としてのキャリア15年以上の大食いYouTuberで「武士」や「キング山本」として活躍する、山本卓弥(やまもと たくや)監修による『極上おせち2026』を、オンラインにて予約受付開始いたしました。

「喉の復興支援とご飯がもりもり」というテーマのもと、武士が「本当に美味しい」と太鼓判を押す珠玉の逸品を、この年末年始にぜひご賞味ください。
詳細はこちら …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Google広告
Google検索、YouTube、Googleマップ、Google Playスト ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]