企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ジーニー「営業管理に関する調査レポート」を公開

2021年2月2日(火) 17:30
ジーニー
コロナ下における経営者・営業担当者300名超のDX推進状況、営業課題を調査

株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤智昭、以下ジーニー)は、最新の営業活動の動向をまとめた『営業管理に関する調査レポート』を2021年2月に公開しました。

■『営業管理に関する調査レポート』について
『営業管理に関する調査レポート』は、営業管理ツールの普及、それによる日本企業の生産性向上を目的に、日本企業の営業活動や営業管理に関する最新状況についてのWeb上でのアンケート結果をまとめた調査レポートです。
ビジネスや営業活動のあり方が大きく変わりつつある今、より多くの皆様に情報をお届けするため、無料で公開します。

■『営業管理に関する調 …… 続きがあります

アクセンチュア、株式会社ビジネットシステムを買収し、「個客」を中心に据えた、優れた購買体験を実現する包括的な支援体制を強化

2021年2月2日(火) 16:10
アクセンチュア株式会社
ビジネットシステムが持つクラウドベースの高度なeコマースサイトの構築および運用力により、顧客体験を起点としたアクセンチュア インタラクティブのデジタル変革支援体制を強化

【東京発:2021年2月2日】 アクセンチュア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:江川 昌史、以下アクセンチュア)は、アパレルをはじめとした小売業界向けに、主にSalesforce Commerce Cloud、および自社開発のOMS(order management system)を活用したeコマースサイトの構築や運用事業などを手掛ける株式会社ビジネットシステム(東京都港区、代表取締役社長:仲田 章郎、以下ビジネットシステム)を買収したことを発表します。

eコマースの進化に伴い、企業は個客を中心 …… 続きがあります

【ChatBook×オンリーストーリー】リード獲得単価17%を削減、リード内の決裁者含有率を250%改善

2021年2月2日(火) 16:00
チャットブック
オールインワン・コミュニケーションツール「ChatBook」を提供する株式会社チャットブック(本社:東京都港区、代表取締役:小島舞子)は、決裁者アポイント獲得サービスを提供する株式会社オンリーストーリー(東京渋谷区、CEO平野哲也氏、URL:https://onlystory.co.jp/ 以下オンリーストーリー)で活用いただきました。 導入企業様の中でも突出した改善例で、導入背景や導入後のご感想などをお伺いしました。



ChatBookを導入したきっかけ

オンリーストーリーは、経営者3,000人以上が登録をしているプラットフォーム「ONLY STORY」、決裁者マッチングサービス「チラCEO」を運営する企業です。コロナ以前は集客チャネルとして展示 …… 続きがあります

6か月で競売物件のオーナーを目指すオンライン講座が今春開講決定!【首都圏不動産起業塾競売オンラインコース】

2021年2月2日(火) 16:00
株式会社コン・パス
株式会社コン・パス(東京都千代田区永田町、代表取締役社長・村上 俊介)は、2016年9月より開講いたしました『首都圏不動産起業塾』にて、競売に特化したオンライン講座を2021年3月開講いたします。



■首都圏不動産起業塾 競売オンラインコースとは
2016年から株式会社コン・パスが不定期で開講している、不動産投資家のための集中型の塾です。これまでに延べ100名以上のセミプロ投資家を輩出し、現在も活発にご活躍されています。起業塾での、座学だけではない、実践すること、「知っている→理解している→実行できる→慣れる→得意になる」という考え方を根底に“競売”に特化したオ …… 続きがあります

中小企業庁・中小機構様ご後援 第14回企業価値オンライン認定式への御招待

2021年2月2日(火) 15:30
一般社団法人 企業価値協会
全国から特徴的価値ある企業認定法人新規8+更新40→計139

企業価値協会(東京都港区)は、来る2021年2月8日(月)14:00~15:30 オンラインにて、第14回企業価値認定式を開催致します。今回、新規認定8、更新認定40、合計認定数は、139法人となります。 認定式 ZoomのURL:https://zoom.us/j/95742833531

弊協会は、2012年中小企業の為の価値認定機関として設立、2014年より年2回、上場・非上場を問わず全国の特徴的価値を持つ中小企業や諸法人の申請に基き、20人のメディア審査委員を含む厳格な審査により、企業価値の審査・認定及びバリュープライズマークの付与を行っています。

この認定取得により、 …… 続きがあります

最新VR技術を使用したオンラインEXPOプラットフォーム「エアメッセ(Airmesse)」を活用し、大規模展示会イベント開催

2021年2月2日(火) 15:02
セキュアロジック株式会社
最新VR技術を使用したオンラインEXPOプラットフォーム「エアメッセ(Airmesse)」が、合計6つの大規模展示会に導入されて、盛大に開催されました。

セキュアロジック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 平井 靖、以下「セキュアロジック」)は、新型コロナウイルス感染拡大による影響によって、多くの人が密集する展示会やリアルのイベントが軒並み中止となる昨年から今年にかけて、「エアメッセ」をプラットフォームとする、100社以上が出展する大規模オンライン展示会の開催を成功させました。 セキュアロジックが運営・提供する「エアメッセ」では、最新のVR技術を使用することで、圧倒的ハイクオリティな表現でのオンラインEXPOを低コストで実施することができます。

…… 続きがあります

Webサイトまるごと分析・改善サービス「おまかせアナリスト」をコンサルティングサービスの新プランとして提供開始!

2021年2月2日(火) 15:00
株式会社ショーケース
5,000以上のWebサイト改善実績を持った専任チームがトータルサポート!

企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、コンサルティングサービスの新プランとして、Webサイトまるごと分析・改善サービス「おまかせアナリスト」の提供を開始いたします。

https://www.showcase-tv.com/omakase-analyst/

■新プラン提供に至る背景
ショーケースでは5,000以上のWebサイトの分析・改善を通じて、多くのマーケターから以下のようなWebマーケティングに関わる悩み …… 続きがあります

「withコロナ時代のイベント中止、延期と法的対応2021」と題して、早稲田大学 准教授/Field-R法律事務所 弁護士 松本 泰介氏によるセミナーを3月17日(水)SSKセミナールームにて開催!!

2021年2月2日(火) 13:00
株式会社 新社会システム総合研究所
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2021年3月17日(水)にSSKセミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。

─────────────────────────────── ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可) ─────────────────────────────── 【緊急対応編/トラブル予防編】 withコロナ時代のイベント中止、延期と法的対応2021

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21090

[講 師]
早稲田大学ス …… 続きがあります

ツーリズム映像『HOKKAIDO - The Sound of Japanー』を公開 ~数々の賞を受賞するUK拠点の映像会社Spandy Filmsが新しい視点で冬の北海道の魅力を発信~

2021年2月2日(火) 13:00
Spandy Films

英国ロンドンを拠点とし、世界中と日本に支社がある独創的なクリエイターによる映像制作会社Spandy Films Co., Ltd.(代表取締役社長 Sofia Panayiotaki)はこのたび、日本が誇る北国「北海道」の魅力を、「音」にこだわり、斬新かつユニークな撮影手法を用いて紹介する本尺1分半の短編映像『HOKKAIDO – The Sound of Japan - 』を公開いたしました。



『HOKKAIDO – The Sound of Japan -』 の映像はこちら …… 続きがあります

三井住友銀行と共同運営する日本最大級のアクセラレーションプログラム『未来2021』

2021年2月2日(火) 13:00
未来運営事務局
2月10日開催の最終審査会は “完全オンライン” で実施する方針に決定

2021年2月2日(火)

株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO 高島誠、以下「三井住友銀行」)と株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本祥治、以下「みらいワークス」)は、両社が共同運営する日本最大級のインキュベーション※1・アクセラレーションプログラム※2『未来2021』の決定した事をお知らせいたします。



■『未来2021』最終審査会(完全オンラインでの運営に変更)
『未来2021』は、一次審査と二次審査を通過した30チーム・団体に対して、2月10日(水)に最終審査 …… 続きがあります

Kaizen Platform、NTT東日本・吉本興業など豪華ゲストが登壇日本のDXを加速させるカンファレンス「DX Drive 2021」を開催

2021年2月2日(火) 13:00
株式会社Kaizen Platform
2021年2月10日(水)12:00~17:00 @オンライン配信

株式会社Kaizen Platform(本社:東京都港区、代表取締役:須藤 憲司、以下「Kaizen Platform」)は、各界でDXに向けた取り組みを進めるトップランナーの方々をお招きし、日本のDXを加速させるカンファレンス「DX Drive 2021」を2021年2月10日(水)にオンラインにて開催します。

「DX Drive 2021」公式サイト:https://kaizenplatform.com/lp/dxdrive2021/


2020年、テレワーク対応やハンコ問題など、コロナ禍で日本のデジタル対応の遅れが改めて浮き彫りとなりました …… 続きがあります

【2021/2/17 無料ウェビナー】⻘山学院大学 山本寛教授の基調講演が決定!『従業員エンゲージメントカンファレンス ~従業員が定着・活躍する組織づくりとは~』

2021年2月2日(火) 12:30
株式会社Take Action
朝日新聞社、コプロ・ホールディングスの組織作りの事例を紹介

人材定着を促進するコミュニケーションプラットフォーム『THANKS GIFT』を提供する株式会社 Take Action(本社:東京都品川区、代表取締役:成田 靖也)と、組織課題を見える化し人材が定着する組織づくりを支援する組織サーベイツール『ハイジ』を提供する株式会社 OKAN(本社:東京都豊島区、代表取締役 CEO:沢木 恵太)と、2021 年 2 月 17 日(水)に無料セミナー【従業員エンゲージメントカンファレンス~従業員が定着・活躍する組織づくりとは~】をオンラインにて開催します。

2020 年は、コロナ禍で組織にとっても個人にとっても働き方や組織の在り方が大きく変化しました。テレワークの …… 続きがあります

トヨタ自動車と約16万のテック会員を持つTECH PLAY未来のクルマと社会を実装するソフトウェアテクノロジーの情報を発信

2021年2月2日(火) 12:30
パーソルイノベーション株式会社
総合人材サービス、パーソルグループにて、テクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築の支援サービスを提供する「TECH PLAY(テック プレイ)」 (運営:パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY COMPANY 所在地:東京都港区、代表:片岡 秀夫)とトヨタ自動車株式会社(以下 トヨタ)は、ソフトウェアファーストなモノづくりの発展を目指し、技術者に向け未来のクルマと社会を実装するソフトウェアテクノロジーに関する情報発信を実施いたします。


■背景
昨今、人々の暮らしを支えるあらゆるモノとサービスがITでつながる時代に突入し、自動車産業においては、「CASE革命」により自動車の概念そのものが急激に変化して …… 続きがあります

BeeCruiseが、越境EC支援ウェビナーを開催 

2021年2月2日(火) 12:00
BEENOS株式会社
コロナ禍でも越境ECは成長 インバウンド需要はリアルからオンラインへシフト 注文件数が2.3倍になった事例も紹介

BEENOS株式会社(東証一部:3328、以下BEENOS)の連結子会社で、越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社(以下「BeeCruise」)は、越境EC支援ウェビナーを2月17日(水)に開催いたします。

コロナ禍の今、地域の特産品やマンガや映画などの日本カルチャー、日本のファッションや製品など、多くの日本の魅力を今だからこそ海外の人たちに知ってもらい買ってもらう、そんな動きが活発になっています。インバウンド需要が激減してしまい、新たな販路として海外市場を検討する企業は増え海外進出のニーズが高まっています。 …… 続きがあります

「アイスバックス 栃木・日光応援プロジェクト」 クラウドファンディング開始のお知らせ 

2021年2月2日(火) 11:46
株式会社栃木ユナイテッド
地元企業応援プロジェクト

今回のクラウドファンディングは、新型コロナウイルス感染拡大の中、試合の中止やリーグ戦試合数減少の状況をうけ、アイスバックスへの応援をはじめ、栃木・日光で日頃から支えて頂いているパートナー企業様への支援を合わせたプロジェクトとなります。 集まった支援金は、日光アイスバックスの活動資金と、返礼品となる各企業の商品やサービスの購入資金として使用させて頂きます。

2021年1月30日(土)より「アイスバックス 栃木・日光応援プロジェクト」 クラウドファンディングを開始しますのでお知らせいたします。

返礼品はパートナー企業様の商品やサービスをはじめ、チームオリジナルタオルマフラー等をご用意しております。クラブに関わる全ての …… 続きがあります

国内唯一となるNFTマーケットプレイス『TOKENLINK』をリリース

2021年2月2日(火) 11:30
TheotexGroupHD株式会社
TheotexGroupHD株式会社のグループ会社である株式会社プラチナエッグは2021年1月28日(木)より、スマートフォン向けアプリ『CrossLink』のアイテムなどを売買できる国内唯一のNFTマーケットプレイス『TOKENLINK』(https://www.tokenlink.io/)公開いたしました。

ゲームアイテムの購入やIOSTベースのNFTアイテムが売買できるマーケットプレイス『TOKENLINK』をリリース
「TOKENLINK」リリースに伴い、第一弾として自社開発・運営のブロックチェーンゲーム「CrossLink」ゲーム内におけるNFTアイテムの取り扱いを開始致しました。
NFTはブロックチェーン上に記録され、各種情報・パラメータを埋 …… 続きがあります

【LINE社登壇】無料オンラインセミナー 2月9日(火)開催 マルチチャネル時代の脱コール運営~LINEとSPCCが取り組むコミュニケーションの未来~

2021年2月2日(火) 11:01
株式会社スカパー・カスタマーリレーションズ
コンタクトセンター受託サービスを提供している株式会社スカパー・カスタマーリレーションズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:新巻康彦)は、2月9日(火)「チャット、LINE、ボットの活用」をテーマに無料オンラインセミナーを開催します。 URL:http://www.spcc-sp.com/ お申し込みフォーム:https://zoom.us/webinar/register/6216110446712/WN_-xVtY1UORrCd4gATyv3hQw

CX(顧客体験)の向上が企業に求められる現在、スマートフォンの普及などコミュニケーションツールの多様化により、従来の電話応対だけではなくチャット、LINEなど様々なチャネルで顧客接点が持てるよう、コンタクトセンターのマルチ …… 続きがあります

『BOXIL SaaS』、「ERPポジショニングマップ」を無料公開

2021年2月2日(火) 11:00
スマートキャンプ
ERPを対応年商規模ごとに整理した無料資料を公開しました

スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、代表:古橋智史、以下「当社」)は、SaaSマーケティングプラットフォーム『BOXIL SaaS』において、企業のERP導入を支援するため「ERPポジショニングマップ」を公開しました。あわせて、選定に役立つ解説が満載の連載企画もスタートします。

「2025年の崖」とDX(デジタルトランスフォーメーション)への危機感を示した経済産業省のレポート(※1)に後押しされるかたちで、既存システムの刷新が進んでいます。しかし、危機感を持つ企業は増加しているものの取り組みの状況は二極化しつつあるといいます(※2)。

そのような中、コロナ禍でDXは喫緊の経営課題に …… 続きがあります

電通アイソバー、電通デジタル、アドビ、3社共催による「マルチチャネルにおけるコミュニケーション自動化最前線!」オンラインセミナー開催のお知らせ

2021年2月2日(火) 11:00
電通アイソバー株式会社
~AIとヘッドレスアーキテクチャを活用したコンテンツ制作/管理方法及びコミュニケーション設計とは?~

電通アイソバー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長CEO 得丸 英俊 以下、電通アイソバー)、株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員 川上 宗一 以下、電通デジタル)とアドビ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ジェームズ マクリディ、以下アドビ)は、「マルチチャネルにおけるコミュニケーション自動化最前線!」AIとヘッドレスアーキテクチャを活用したコンテンツ制作/管理方法及びコミュニケーション設計とは?と題したオンラインセミナーを2021年2月10日(水)に開催いたします。

オムニチャネル化が進んでいる現在、コンテンツ管理及び …… 続きがあります

Bleu Bleuetが、国内最大級のお買い物スポット情報サイト「Pathee」経由で480人を集客。来店計測機能を活用。

2021年2月2日(火) 11:00
株式会社Pathee
株式会社Pathee(パシー)(所在地:東京都品川区西五反田2丁目19−12 五反田井門ビル、代表取締役:寺田真介、以下当社)が提供する、チェーン向けデジタル店舗販促ツール「Pathee(パシー)、以下Pathee」が、ブルーブルーエジャパン 株式会社(本社:東京都渋谷区神宮前6-13-3 メゾンドブルーエ、代表取締役社長:神山邦雄)と共同で、Patheeを活用した集客の効果測定を行いましたので、結果をご報告いたします。

近年、消費者は、ニーズにあった店舗を探すためのツールとしてスマートフォンを活用し、検索サイトや地図アプリを通して比較・検討される傾向が強まってきました。このような傾向は、新型コロナウィルスの影響により、さらに加速しております。
国内最大級のお買い物スポット情報サイト …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

インバウンドリンク
外部のサイトなどから自分のサイト内のページへのリンクのこと。“被リンク”とも呼ば ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]