企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

インキュデータ、日本ケンタッキー・フライド・チキンにCDPを導入しマーケティング高度化を支援

2022年1月17日(月) 13:00
インキュデータ株式会社
インキュデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:藤平 大輔、以下「インキュデータ」)は、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:判治 孝之、以下「日本KFC」)が推進するユーザデータを起点としたマーケティングの高度化において、各種データの統合からマーケティング施策の基盤となるCDPの構築および活用におけるパートナー企業として選ばれました。

 

日本KFCではこれまで購買に合わせたロイヤリティプログラムやクーポン配信、ネットオーダーなど多様なデジタル施策を展開してきましたが、チャネルごとのデータが統合されずにいたために、商品のキャンペーンや新商品施策を実施する際の判断は、部分的なデータや過去の経験や調査に基 …… 続きがあります

スタートアップスタジオ「Spirete」、静岡銀行と連携し、同行が新設した社内ベンチャー制度の支援を開始

2022年1月17日(月) 13:00
Spirete
異業種・異業界人材が結集したスタートアップスタジオ「Spirete(スピリート)」は、静岡銀行を会員企業として迎え入れ、静岡銀行の「社内ベンチャー制度」の支援を開始いたしました。

静岡銀行の「社内ベンチャー制度」は、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」を体現するとともに、持続可能なビジネスモデルへの変革を実現するため、約20年ぶりに全面改定した人事制度に関連し新設された制度です。この制度は、「インナーイノベーション」(所属部店のミッションの実現に資するイノベーションへの取組み)と「アウターベンチャー」(将来の事業化・起業等が見込まれる新たな事業開拓への取組み)」の二つを核とし、同行の人事制度改革の目的の一つである「自律」と「挑戦」・「失敗からの学び」を浸透させ、意識を行動へつなげていくこと …… 続きがあります

デジタルギフト「デジコ」、交換先として「Apple Gift Card」の取り扱い開始

2022年1月17日(月) 13:00
DIGITALIO
~販促キャンペーンや社内インセンティブなど幅広い用途のデジタルギフトに、Apple製品も購入できる新たなオプションを追加~

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティングソリューション事業を展開する株式会社DIGITALIO (東京都渋谷区、代表取締役:古谷 和幸)が運営するデジタルギフト「デジコ」( https://digi-co.net/ )は、2022年1月17日より、デジコの交換先として「Apple Gift Card(アップルギフトカード)」の取り扱いを開始いたしました。これにより、デジコユーザーはAppleの製品やサービスを「デジコ」を通じて購入できるようになりました。


「Apple Gift Card」は、従来のiTun …… 続きがあります

【調査リリース】SNS別の写真共有・拡散実態を調査 コロナ影響や写真共有者の動機も分析

2022年1月17日(月) 13:00
株式会社ヴァリューズ
・写真共有上位は「外食時の料理」「家族・子ども」「旅先の風景」も、コロナ禍で外の写真率が減少 ・SNSでの写真共有率最大はInstagram、共有頻度最多はTwitter ・Facebookはミドル世代の支持を獲得も、写真共有率・共有頻度は最も低い

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸、以下「ヴァリューズ」)は、国内の20~49歳の男女5,865人を対象に、SNSにおける写真共有・拡散に関するアンケート調査を実施いたしました。その中で、直近1年以内に写真撮影/SNS共有経験があると回答した2,370人のSNS別写真共有・拡散実態を分析いたしました。また、アンケート調査に加え、ヴァリ …… 続きがあります

「最短で身につく!『説明力スキルアップ』セミナー」と題して、株式会社士教育 代表取締役 犬塚 壮志氏のセミナーを2022年2月24日(木)SSKセミナールームにて開催!!

2022年1月17日(月) 13:00
株式会社 新社会システム総合研究所
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2022年2月24日(木)にSSKセミナールーム(東京都港区)にて下記セミナーを開催します。

─────────────────────────────── ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可) ─────────────────────────────── 最短で身につく!「説明力スキルアップ」セミナー − 会議・営業・プレゼン・講義・交渉ですぐに伝わる説明組み立て法 −

【セミナー詳細】
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=22120

【 …… 続きがあります

【ILS2022】先着3000名に人気TOP100スタートアップリスト進呈

2022年1月17日(月) 12:30
株式会社プロジェクトニッポン
アジア最大のスタートアップ×大企業の祭典開幕!

国内外主要機関推薦の有望スタートアップや海外最新事情をチェック!興味先には商談予約可能! オンライン: 2/7(月)-2/10(木) / リアルイベント: 2/16(水)-2/18(金) @虎ノ門ヒルズ https://ils.tokyo/event_2021/

アジア最大のオープンイノベーションの祭典「第9回イノベーションリーダーズサミット(略称:ILS2022) 運営:株式会社プロジェクトニッポン 後援:経済産業省」は、2月7日(月)~10日(木)@オンライン、2月16日(水)~18日(金)@虎ノ門ヒルズのハイブリッドイベントとして開催いたします。



…… 続きがあります

グロービス、Salesforceと「GLOBIS 学び放題」のコンテンツを共同開発 セールス・イネーブルメントのナレッジを提供し営業組織のDXを支援

2022年1月17日(月) 12:07
株式会社グロービス

株式会社グロービス(東京都千代田区、代表取締役:堀義人)が提供する、ビジネスナレッジの定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」(https://hodai.globis.co.jp/)は、株式会社セールスフォース・ドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役会長 兼 社長:小出 伸一、以下 Salesforce)と、営業人材のための学習コンテンツを共同で開発します。定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」にて1月17日より提供を開始します。

今回新たに開発した動画は、Salesforceのセールス・イネーブルメント*を推進する組織が、自社の営業人材に対して実際に導入している研修プログラムを基に、グロービスのマイクロラーニングのノウハウを加えたスペシャルコンテンツです。S …… 続きがあります

SalesforceなどのCRMへの営業活動入力の負荷を大幅に削減する新ツール「SALESCORE Sync」を発表

2022年1月17日(月) 12:04
株式会社Buff
株式会社Buff(バフ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中内崇人、以下「当社」)はSalesforceなどのCRM入力負荷削減ツール「SALESCORE Sync」をリリースしましたので、お知らせいたします。



Salesforce入力負荷削減ツール「SALESCORE Sync」概要



「SALESCORE Sync」はSalesforceなどのCRMへの入力が、格段に楽になる外部入力ツールです。
SalesforceなどのCRMと連携して利用し、本ツール上でExcelのような操作感で入力を行うことで、SalesforceなどのCRMに反映されます。
私たちの検証の結果、Salesfo …… 続きがあります

Nature x Technology 自然資源を活用して脱炭素に貢献するスタートアップ募集開始

2022年1月17日(月) 12:00
U3イノベーションズ合同会社
U3イノベーショズ及びCIC Tokyoが運営する環境エネルギーイノベーションコミュニティでは、多様な自然資源を活用しカーボニュートラルに貢献する可能性を秘めたスタートアップ・研究者・事業会社の新規事業部門等を募集します。

環境エネルギー分野のイノベーション創出を加速するため、U3イノベーションズ及びCIC Tokyoが2021年8月に立ち上げた環境エネルギーイノベーションコミュニティ(以下「本コミュニティ」という。)では、実践型イノベーションプログラムの第二期の参加者(スタートアップや研究者等)の募集を開始しました。また、1月24日(月)には参画を期待するスタートアップやテクノロジー、自社の取り組み等を事業会社が説明するセミナーを開催いたします。

この実践型 …… 続きがあります

ソフトカバーフローリングの世界市場は2027年まで年平均成長率11.1%で成長すると予想される

2022年1月17日(月) 12:00
Report Ocean
2022年01月14日にREPORTOCEANが発行した新しいレポートによると、-世界のソフトカバーリングフローリング市場は、予測期間2020-2027年に11.1%以上の健全な成長率で成長すると予測されています。

世界のソフトカバーフローリング市場は、2020年に約60.4億米ドルと評価され、予測期間2020-2027年には11.1%以上の健全な成長率で成長すると予測されています。


レポートを購入する前に、無料のサンプルページをリクエストしてください: https://reportocean.com/industry-verticals/sample-request?report_id=bw2158 …… 続きがあります

接着剤付き集成材の世界市場は2027年まで年平均成長率5.9%で成長すると予想される

2022年1月17日(月) 12:00
Report Ocean
2022年01月14日にREPORTOCEANが発行した新しいレポートによると、-世界の集成材市場は、2020-2027年の予測期間において5.9%以上の健全な成長率で成長すると予測されています。

世界の集成材市場は、2019年に約54億8000万米ドルと評価され、予測期間2020-2027年には5.9%以上の健全な成長率で成長すると予想されています。


レポートを購入する前に、無料のサンプルページをリクエストしてください: https://reportocean.com/industry-verticals/sample-request?report_id=bw2157

市場
…… 続きがあります

ゲーミングシミュレーション市場、2030年に207億6千万米ドル規模到達見込み

2022年1月17日(月) 12:00
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「ゲーミングシミュレーションの世界市場の成長機会・産業予測 (2021-2030年):コンポーネント (ハードウェア・ソフトウェア・サービス)・ゲームタイプ (シューティング・格闘・レース・その他)・エンドユーザー (住宅・商業) 別」(Allied Market Research)の販売を1月14日より開始いたしました。 【 当レポートの詳細目次 】 https://www.gii.co.jp/report/amr1043788-gaming-simulation-market-by-component-hardware.html



ゲーミングシミュレーション …… 続きがあります

自動車用電子制御ユニット(ECU)市場、2021年から2027年の予測期間において6.5%のCAGRで成長見込み

2022年1月17日(月) 12:00
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「自動車用ECUの世界市場-業界分析、動向、市場規模、予測(~2027年)」(Infinium Global Research (IGR))の販売を1月14日より開始いたしました。 【 当レポートの詳細目次 】 https://www.gii.co.jp/report/ingl1042201-automotive-ecu-market-global-industry-analysis.html


市場の概要
自動車用電子制御ユニットの世界市場は、2021年から2027年の予測期間において、6.5%のCAGRで成長すると予測されています。 …… 続きがあります

窒素肥料の市場規模、2021年から2028年にかけてCAGR5.2%で成長予測

2022年1月17日(月) 12:00
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「窒素肥料の世界市場:製品別(尿素、メチレン尿素、硝酸アンモニウム)、アプリケーション別(穀草類・穀物、油糧種子・豆類)、地域別、セグメント別予測、2021年~2028年」(Grand View Research, Inc.)の販売を1月14日より開始いたしました。 【 当レポートの詳細目次 】 https://www.gii.co.jp/report/grvi1039286-nitrogenous-fertilizer-market-size-share-trends.html


窒素肥料の市場規模は、2020年に549億米ドルに達し、2021年から2028年にかけてCAGR5.2%で成長すると予測されてい …… 続きがあります

【セミナー】コロナ禍で過去最高のM&A件数を記録した警備業界「新春業種特化セミナー “警備業界の未来” これからの警備業界企業の戦い方とは」

2022年1月17日(月) 11:35
株式会社日本M&Aセンターホールディングス
2022年1月25日 東京・オンライン開催

株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、警備業界に特化したセミナー「新春業種特化セミナー “警備業界の未来” これからの警備業界企業の戦い方とは」を2022年1月25日に東京会場およびオンラインにて開催いたします。

■参加お申込み:
https://www.nihon-ma.co.jp/page/seminar/security2201/
(参加費は無料です。)

日本M&Aセンターでは、2022年新 …… 続きがあります

【1月25日(火)15:00~】ご好評につき再度セミナー開催!7割以上がクチコミを発信!人に“薦めたくなる”グループサンプリングとは?

2022年1月17日(月) 11:31
株式会社イオレ
株式会社イオレ(本社:東京都港区、代表取締役社長:冨塚 優、以下イオレ)は、2022年1月25日(火)に広報・マーケティング担当者に向けた無料オンラインセミナー「7割以上がクチコミを発信!人に“薦めたくなる”グループサンプリングとは?」を開催いたします。

セミナー概要




※当セミナーは、2021年9月14日に開催された「メディアレーダーEXPERT WEBINER」内の当社講演内容と同一のものになります。ご好評につき、当時の講演内容に最新事例を追加して再開催いたします。



セミナー詳細 …… 続きがあります

北九州市民と企業が参加する脱炭素推進プロジェクト「KitaQ Zero Carbon」 メンバーズルーツが戦略的広報およびポータルサイト、コミュニティ運営を支援

2022年1月17日(月) 11:30
メンバーズ
国内外の脱炭素社会の実現へ向け、「北九州モデル」を構築し、グリーン成長を推進

株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠)の社内カンパニーであるメンバーズルーツカンパニー(本社:東京都中央区、カンパニー社長:神尾 武志、以下「メンバーズルーツ」)は、北九州市(福岡県)や関連団体等が脱炭素社会の実現に向けて取り組む様々な活動の認知向上や啓発を目的に、市民と企業の共創プロジェクト「KitaQ Zero Carbon(キタキューゼロカーボン)」の戦略的広報業務の支援を受託し、ポータルサイトの運営等を開始したことをお知らせします。

ポータルサイト:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/kitaq-zerocarbon/
…… 続きがあります

MIHARU、東京きらぼしフィナンシャルグループがリリースしたデジタルバンク「UI銀行」の推進を担う「デジタルコンシェルジュ」育成研修プログラムを企画監修

2022年1月17日(月) 11:30
株式会社MIHARU
シニア向け暮らしのパートナーサービスを運営する株式会社MIHARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役:赤木円香、以下MIHARU)は、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループの子会社である株式会社UI銀行(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中俊和、以下UI銀行)がデジタルバンクサービスをリリースするにあたり、株式会社きらぼし銀行でデジタルバンクの推進を担当する「デジタルコンシェルジュ」向けの研修等を実施いたしました。

【きらぼし銀行のデジタルコンシェルジュとは】
きらぼし銀行のデジタルコンシェルジュは、きらぼし銀行が提供する既存の対面型の銀行サービスと、UI銀行による非対面型の各種サービスとのハイブリッド型の総合金融サービスを推進する人材です。デジタルを通じて、金融・非金融を問わ …… 続きがあります

Webサイトの売買サービス「A8 M&A」売主手数料完全無料のお知らせ

2022年1月17日(月) 11:30
ファンコミ

インターネット広告事業を展開する株式会社ファンコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柳澤安慶 東京証券取引所市場第一部:2461)は、Webサイトの売買サービス「A8 M&A」にて、2022年1月17日より売主の手数料を独占案件等の条件なく全て無料といたします。
また、これまで設定のなかった買主の最低手数料について、50,000円(税込)と設定させていただきます。
※2022年1月17日成約分より適用となります

A8 M&Aは、国内最大級のアフィリエイトASPが提供するA8.net会員限定のWebサイト売買サービスとして、2020年6月よりサービスを開始し、2021年3月には …… 続きがあります

最新調査――エクセレントカンパニーのボード・スキルマトリクスはベンチャー企業と比べ1.32倍以上高い点数がつくことが判明

2022年1月17日(月) 11:05
セレクションアンドバリエーション株式会社
定量的な取締役スキルの分析により「データでわかるボード・スキルマトリクス」を調査

組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、本社:大阪市西区、東京都港区南青山、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩/ URL:https://sele-vari.co.jp/)は、国内のエクセレントカンパニー、ベンチャー企業計100社を対象に、取締役構成および取締役のスキル(以下、ボード・スキルマトリクスと呼ぶ)の実態を調査、それらを点数化し差異を分析ました。その分析結果をまとめた、「ボード・スキルマトリクス分析によるこれからのエクセレントカンパニー要件調査結果」(https://sele-vari.co.jp/knowl …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒューリスティックレビュー
専門家の経験則に基づいて、サイトのユーザビリティなどの問題点を見つける評価法で、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]