【10/15~ 開催】研究開発・設計者必見!併催セミナー38セッション開講【エヌプラス(N-Plus)2025】

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年09月30日(火)
アテックス株式会社
10月15日(水)~17日(金) 東京ビッグサイト 東5ホール [入場無料] https://www.n-plus.biz/




ものづくりに「New」「Next」をプラスする製品開発技術展『エヌプラス2025』が、10月15日(水)から東京ビッグサイト 東5ホールにて開催されます。

会期中は、全154社におよぶ出展者が自社の製品・技術・サービスを展示するとともに、主催者企画も併催され、「ものづくりの最新情報」が一堂に集まります。

中でも毎年大きな注目を集めているのが、各分野の有識者を講師として迎えるセミナーです。今年は昨年を上回る全38セッションを開講予定。すでに事前聴講登録が開始されています。セミナーへの登録は先着順のため、聴講をご希望の方はお早めの登録をおすすめいたします。

なお、事前受付が締め切られた場合でも、空き状況に応じて展示会場で当日受付が可能です。

公式WEBサイト

全38セッションのセミナーを一挙紹介!
高機能・高付加価値化サステナブルなものづくり空飛ぶクルマまで。
メーカーの研究・開発関係者や研究機関・行政など様々な業界・業種から聴講登録の申込があります。

セミナー聴講登録(無料)はこちら
10月15日(水)








10月16日(木)








10月17日(金)






※9/30現在・順不同・敬称略。講師・プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。


皆様のご参加をお待ちしております。










開催概要

名  称:エヌプラス(N-Plus)2025
会  期:2025年10月15日(水)~17日(金) 3日間 10:00~17:00
会  場:東京ビッグサイト 東5ホール
主  催:エヌプラス実行委員会 / フライングカーテクノロジー実行委員会
企画運営:アテックス株式会社
展示構成:
《N+Technology》高機能・高付加価値化の提案
 ・プラスチック高機能化展   ・軽量化・高強度化展
 ・接着・接合展        ・コーティング・表面処理展
 ・受託・付加製造・加工技術展 ・電磁波対策・放熱技術展
 ・電動化・電池・給電技術展  ・不織布・機能紙展
 ・金属・金属加工技術展    ・機能性フィルム展
《N+Sustainability》持続可能なものづくりの提案
 ・環境配慮型素材展
 ・セルロースナノファイバー展
 ・サーキュラーエコノミー化展
 ・生産・製造・開発DX展
 ・バイオプラスチック技術展
 ・新素材・代替材展
特別企画展
 ・フライングカーテクノロジー
協  賛:
(特非)アジア金型産業フォーラム、(特非)機能紙研究会、機能性フィルム研究会、
(一社)強化プラスチック協会、(一社)軽金属溶接協会、(一社)新金属協会、
全国鍍金工業組合連合会、(一社)先端材料技術協会、(一財)素形材センター、
(一社)日本AM協会、 日本化学繊維協会、(一社)日本金型工業会、(一社)日本機械工具工業会、 日本製紙連合会、 日本接着剤工業会、(一社)日本チタン協会、日本塗装機械工業会、
日本粘着テープ工業会、(一社)日本バイオプラスチック協会、
(一社)日本表面処理機材工業会、(一社)日本ファインセラミックス協会、日本不織布協会、
(一社)日本マグネシウム協会、日本溶射工業会、(一社)日本ロボット工業会、
(一社)ラドテック研究会 (順不同)
■エヌプラスは完全事前来場登録制です(登録無料)
事前来場登録はこちら






企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ボット
ロボット(Robot)の略語。 主にインターネット上にあるWebサイト上の文書 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]