リコージャパン、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9210/C9200」がUVニス圧着ハガキに対応

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月04日(木)
リコージャパン
訴求力の高いダイレクトメールを低コストでオンデマンド印刷可能に

リコージャパン株式会社(社長執行役員:坂主 智弘)は、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9210/C9200」を用いてV折りやZ折りのハガキをUVニスで圧着することを可能にしました。これにより、情報量が多く訴求力の高いダイレクトメールを、カラープロダクションプリンターを用いて低コストでオンデマンド印刷することが可能になります。


新型コロナウイルスの感染拡大により、営業活動においてお客様先への訪問活動が制限されるなか、販売促進の手段の一つとしてダイレクトメールの活用ニーズが拡大しています。特に近年は、お客様の宛名や住所のほか、お客様の属性や指向にあわせて訴求したい情報を差し替えたOne to Oneマーケティングが広がっています。また、見積もり依頼などをWebサイトで登録したお客様に対して速やかにダイレクトメールを送付するために、多品種小ロット印刷が可能なプリントオンデマンド(POD)機の活用が拡大しています。

圧着ハガキを作成するための圧着方式には、UVニス圧着のほか、PPフィルム圧着やフチ糊圧着があります。これまでカラープロダクションプリンターで印刷し、UVニス圧着ハガキ加工を行うと印刷面が剥離しやすく、圧着時の強度などに課題がありました。このたびリコーのカラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9210/C9200」に広瀬鉄工社のニスコーター「広瀬鉄工製SAC-18」や互応化学工業社のUV圧着ニス「プラスサイズOP-5267」といった各社の汎用性の高い市販品を組み合わせることで、UVニス圧着を可能としました。PPフィルム圧着と比べてコスト面で優位なほか、環境対応の一環で一部の自治体で求められているはがきとPPフィルムの分別廃棄の手間がかからないため、より手軽に圧着ハガキを活用いただけます。

リコージャパンは今後もさまざまなパートナーとの連携により、付加価値の高い提案を行い、印刷事業者のお客様のビジネス拡大を支援してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード密度
1つのWebページ中で同じキーワードがどれくらいの割合で出現しているかを示すもの ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]