スローガン、全国学生リモート有給長期インターン推進プロジェクト「Home Intern Project powered by Intern Street」にて賛同企業の募集を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年04月28日(火)
スローガン
コロナショック下において失われつつある大学生のアルバイト機会や収入を補う、オンライン・リモートでの長期インターン機会を創出する

人を軸にした新産業ビルダーとして事業を展開するスローガン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:伊藤 豊、以下 スローガン)は、全国学生リモート有給長期インターン推進プロジェクト「Home Intern Project powered by Intern Street」にて2020年04月27日(月)より賛同企業の募集を開始します。



■「Home Intern Project powered by Intern Street」企画背景
新型コロナウイルスによる影響で飲食やサービス業が休業し、全国の大学生のアルバイト機会および収入が失われ、退学や休学を検討する大学生も増えてきています。
未来のタレントたる学生が、将来に向けた挑戦やチャンスを諦めなければならないこと。

その事実への課題意識と共に、「Home Intern Project」を立ち上げました。

■「Home Intern Project powered by Intern Street」概要
コロナショック下においても、骨太な事業活動を継続し、オンライン・リモートでの良質な就業機会、1ヶ月以上の有給長期インターン機会を提供いただける企業を募集、後日オープンする学生向け募集ページへ掲載いたします。

<Home Intern Project powered by Intern Street URL>
https://internstreet.jp/events/home_intern_project

●プロジェクトへのご参加要件
1.オンライン・フルリモートで長期インターン業務の募集であること
2.有給でのインターン募集であること

●プロジェクトにご参加頂いた企業への支援内容
1.本プロジェクトを介した長期インターン採用費用無料(掲載期間:約3週間)
2.長期インターン 初期導入コンサルティング無料

●プロジェクトご参加の流れ
特設ページよりエントリー(2020年5月12日締切)

Intern Streetによる事前審査
※労働条件について、職業安定法に抵触又はその可能性が認められる場合についてはお断りさせていただく場合がございます。
※上記の他、Intern Streetが独自に定める掲載基準に則り審査を実施させていただきます。

学生向けプロジェクトサイトに掲載、募集開始(2020年5月中旬~未定)

■Intern Streetについて

「Intern Street」はハイポテンシャル人材に特化した長期インターン紹介サービスです。年間1500件を超える長期インターン候補者との個別面談や多様なイベント機会を通じ、各企業の採用背景に即したピンポイントなマッチング創出を強みとしています。
URL :https://internstreet.jp/

■スローガン 会社概要

会社名 :スローガン株式会社
代表者名:代表取締役社長 伊藤 豊
所在地 :[東京本社] 〒107-0062 東京都港区南青山2-11-17第一法規本社ビル2階
電話番号:03-6434-5220(代表)
事業内容:新産業領域への人材支援を中心とする各種サービス提供
資本金 :442,244,200円(資本準備金を含む)
URL  :https://www.slogan.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フラッシュマーケティング
同義語のグルーポンを参照。 「24時間」のように期限を決めたり予定数を設定 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]