株式会社FinT、良質なUGCを創出するサービス「シュクレポ」提供開始
株式会社FinT
総合フォロワー数65万人を越えるメディア「Sucle」を活用し、美容・コスメ・インテリア・食品など女性のライフスタイル領域において良質なUGCを増やすことが可能に
株式会社FinT(本社:東京都目黒区、代表取締役:大槻祐依)は、良質なUGCを創出するサービス「シュクレポ」の提供を開始いたしました。FinTが運営する総合フォロワー数65万人を越える女性メディア「Sucle」を活用し、美容・コスメ・インテリア・食品など女性に関わるあらゆるライフスタイル領域において良質なUGCを増やすサービスを提供いたします。

近年、企業が行うマーケティング活動において、UGC(ユーザーによる口コミ投稿)の重要性が増しております。
ECで購入経験がある約2,000人のコスメユーザーへの調査結果をまとめたD2C Beauty Trends Report ( https://www.yotpo.com/d2c-beauty-report/ )によると、「購買意欲の創出に最も影響するものは?」の問いに、46.6%の人が「レビュー」と回答しました。また、「本当は「必要」ではない製品なのに買ってしまうのは何がキッカケですか?」の問いに対して、
・ポジティブレビュー:35.86%
・ユーザーによる写真:16.54%
・ユーザーによる動画:13.46%
と、まさに約65%がUGCの影響であるということがわかります。
このようにユーザーの購買行動において、「UGC」が非常に大事なポイントであることから、シュクレポという良質なUGCを創出させるサービスの提供を開始いたしました。
サービス概要
シュクレポでは、女性のライフスタイル領域に興味関心の強いSucleユーザーに対して、クライアント様の商品をギフティングし、熱量の高いユーザーならではのリアルなUGCを生み出します。
<シュクレポ 3つの特徴>
1.美容・コスメ・インテリア・食品などの女性のあらゆるライフスタイル領域においてUGCの創出が可能
2.それぞれの領域において、ただ商品画像をアップしたようなUGCではなく、レビュー要素と熱量の高い良質なUGCの生成が可能
3.メディアの運営知見を活用し、コミュニティ内での話題化を促進
導入実績
パーソナライズヘアカラー「COLORIS」
<お持ちだった課題>
セルフカラー商材ということもあり、口コミが生まれるまでのハードルが高く、UGC数が少ない。
<施策結果>
シュクレポを活用し、約30名ほどにギフティング。レビュー要素が強く、使用感がしっかりと伝わる質の高いUGCを生み出すことに成功。UGCの投稿率は約25%ほどとなりました。
<実際に投稿されたUGC>

使用感がはっきりと伝わるようなフィードの投稿画像、商品に関する情報量の多いコンテンツを発信してくださいました。
UGCに関するセミナー開催告知
今回のシュクレポサービスのリリースを記念して、美容 / コスメメーカー様向けに「UGCを増やすInstagram運用セミナー」を開催いたします。

参加ご希望の方は下記URLよりご応募ください。
https://share.hsforms.com/15zHAeYXQTci5tchrBVeMnw469jz
Sucleについて
Sucleとは、「きょうのわたし、愛しいわたし」をコンセプトに、ファッションやコスメなど、最新の「かわいい」トレンドを発信している女性向けSNSメディアです。Instagramの総フォロワー数は先日ついに総フォロワー数65万人を超え、今なお成長を続けています。現在はメディアとしての枠を超え、ユーザーの皆様の生活により深い価値提供ができるサービスとして進化しています。
・Sucle 各Instagramアカウント
Sucle:https://www.instagram.com/sucle_
Sucle ライフスタイル:https://www.instagram.com/sucle_lifestyle/
Sucle コスメ:https://www.instagram.com/sucle_cosme/
Sucle gourmet:https://www.instagram.com/sucle_gourmet/
お問い合わせ
Sucleに関してのお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。
https://fint.co.jp/service/contact/sucle/
株式会社FinTについて
【事業内容】
(1) 女性向けSNSメディア「Sucle」の運営事業
(2) Instagram、Twitterマーケティング支援事業
旅行、料理、ファッション、美容等の幅広い分野に渡って、累計70以上のアカウントのマーケティング支援を実施(2021年2月時点)。SNS運用の設計から投稿、効果測定まで一貫したSNSマーケティングをサポートしています。
会社名:株式会社FinT
代表者:大槻祐依
本社所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目1 KN代官山 9階
会社サイト:https://fint.co.jp/
本プレスリリースに関するお問い合わせ
事業責任者:山下 恵
Mail:kei.y@sucle.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
総合フォロワー数65万人を越えるメディア「Sucle」を活用し、美容・コスメ・インテリア・食品など女性のライフスタイル領域において良質なUGCを増やすことが可能に
株式会社FinT(本社:東京都目黒区、代表取締役:大槻祐依)は、良質なUGCを創出するサービス「シュクレポ」の提供を開始いたしました。FinTが運営する総合フォロワー数65万人を越える女性メディア「Sucle」を活用し、美容・コスメ・インテリア・食品など女性に関わるあらゆるライフスタイル領域において良質なUGCを増やすサービスを提供いたします。

近年、企業が行うマーケティング活動において、UGC(ユーザーによる口コミ投稿)の重要性が増しております。
ECで購入経験がある約2,000人のコスメユーザーへの調査結果をまとめたD2C Beauty Trends Report ( https://www.yotpo.com/d2c-beauty-report/ )によると、「購買意欲の創出に最も影響するものは?」の問いに、46.6%の人が「レビュー」と回答しました。また、「本当は「必要」ではない製品なのに買ってしまうのは何がキッカケですか?」の問いに対して、
・ポジティブレビュー:35.86%
・ユーザーによる写真:16.54%
・ユーザーによる動画:13.46%
と、まさに約65%がUGCの影響であるということがわかります。
このようにユーザーの購買行動において、「UGC」が非常に大事なポイントであることから、シュクレポという良質なUGCを創出させるサービスの提供を開始いたしました。
サービス概要
シュクレポでは、女性のライフスタイル領域に興味関心の強いSucleユーザーに対して、クライアント様の商品をギフティングし、熱量の高いユーザーならではのリアルなUGCを生み出します。
<シュクレポ 3つの特徴>
1.美容・コスメ・インテリア・食品などの女性のあらゆるライフスタイル領域においてUGCの創出が可能
2.それぞれの領域において、ただ商品画像をアップしたようなUGCではなく、レビュー要素と熱量の高い良質なUGCの生成が可能
3.メディアの運営知見を活用し、コミュニティ内での話題化を促進

導入実績
パーソナライズヘアカラー「COLORIS」
<お持ちだった課題>
セルフカラー商材ということもあり、口コミが生まれるまでのハードルが高く、UGC数が少ない。
<施策結果>
シュクレポを活用し、約30名ほどにギフティング。レビュー要素が強く、使用感がしっかりと伝わる質の高いUGCを生み出すことに成功。UGCの投稿率は約25%ほどとなりました。
<実際に投稿されたUGC>

使用感がはっきりと伝わるようなフィードの投稿画像、商品に関する情報量の多いコンテンツを発信してくださいました。
UGCに関するセミナー開催告知
今回のシュクレポサービスのリリースを記念して、美容 / コスメメーカー様向けに「UGCを増やすInstagram運用セミナー」を開催いたします。

参加ご希望の方は下記URLよりご応募ください。
https://share.hsforms.com/15zHAeYXQTci5tchrBVeMnw469jz
Sucleについて
Sucleとは、「きょうのわたし、愛しいわたし」をコンセプトに、ファッションやコスメなど、最新の「かわいい」トレンドを発信している女性向けSNSメディアです。Instagramの総フォロワー数は先日ついに総フォロワー数65万人を超え、今なお成長を続けています。現在はメディアとしての枠を超え、ユーザーの皆様の生活により深い価値提供ができるサービスとして進化しています。
・Sucle 各Instagramアカウント
Sucle:https://www.instagram.com/sucle_
Sucle ライフスタイル:https://www.instagram.com/sucle_lifestyle/
Sucle コスメ:https://www.instagram.com/sucle_cosme/
Sucle gourmet:https://www.instagram.com/sucle_gourmet/
お問い合わせ
Sucleに関してのお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。
https://fint.co.jp/service/contact/sucle/
株式会社FinTについて
【事業内容】
(1) 女性向けSNSメディア「Sucle」の運営事業
(2) Instagram、Twitterマーケティング支援事業
旅行、料理、ファッション、美容等の幅広い分野に渡って、累計70以上のアカウントのマーケティング支援を実施(2021年2月時点)。SNS運用の設計から投稿、効果測定まで一貫したSNSマーケティングをサポートしています。
会社名:株式会社FinT
代表者:大槻祐依
本社所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目1 KN代官山 9階
会社サイト:https://fint.co.jp/
本プレスリリースに関するお問い合わせ
事業責任者:山下 恵
Mail:kei.y@sucle.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ