チョコレートプラネットが歌う新CMソング! 総合B2C向けMAプラットフォーム「LステップPlus+(Lステッププラス)」の新CMがスタート

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月02日(月)
株式会社Maneql
株式会社Maneql(マネクル)(本社:大阪府堺市/代表取締役社長:田窪 洋士)は、当社が販売する総合B2C向けMAプラットフォーム「LステップPlus+」において、お笑い芸人のチョコレートプラネットさんを起用した新タクシーCMを2025年6月2日より、当社公式YouTubeチャンネルにて公開しましたので、お知らせ致します。



今回のCMでは、チョコレートプラネットのお二人が歌う“Lステッププラスの歌”に合わせて「LステップPlus+」の「Lメール」「L-CAST」「L-ma」の魅力をテンポよくご紹介。
ロゴにあわせた緑のスーツ、お揃いの眼鏡が目を引くCMとなっています。

先日リリースしたばかりのLメールについてお伝えするシーン




ハイスピードで切り替わる、お二人の真剣な表情と笑顔にご注目ください。




【タクシーCM概要】
タイトル: Lステップ新CM「LステップPlus+篇」(30秒)
出演者 : チョコレートプラネットさん(長田庄平さん、松尾駿さん)
公開日 : 2025年6月2日
URL  : https://youtu.be/JL9J-MG1S7c

■LステップPlus+について
LステップPlus+とは、Lステップを機能拡張するシステムやオプションの総称です。
メール配信やオートウェビナー、決済などがLINEとシームレスにつながり、高度にパーソナライズ化されたMA(マーケティングオートメーション)を実現します。
LステップとLINEの特性を活かした、全く新しいマーケティング戦略を構築できるのが、LステップPlus+です。

【主な機能一覧】
・L-CAST ウェビナーを自動化
・L-Mail LINEとメールの連携
・L-ma(販売予定) LINE内に通販システムを構築

【LステップPlus+詳細サイト】
https://linestep.jp/lp/lstep-plus/

■Lステップについて
「Lステップ」はLINEのビジネス用アカウントであるLINE公式アカウントを機能拡張するマーケティングツールです。ステップ配信、セグメント配信、回答フォーム、友だち情報の管理といった、個人事業主や中小企業、店舗ビジネスの集客・マーケティングを支援する機能を提供します。

【Lステップ詳細サイト】
https://linestep.jp/lp/01/

■株式会社Maneqlについて
株式会社Maneql(マネクル)は、「カスタマーサクセスを全ての人へ」をビジョンに掲げ、LINEを活用したマーケティングツールの開発と提供を行い、企業の成長を支援しています。代表的な製品にはLINE公式アカウントに特化したマーケティングツール「Lステップ」があり、中小企業や個人事業主のマーケティング活動をサポートしています。今後も、ユーザーの声をリアルタイムに反映し、顧客の成功体験にフォーカスした製品開発を行ってまいります。
---
■会社概要
商号  : 株式会社Maneql
代表者 : 代表取締役社長 田窪 洋士
所在地 : 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁764-2 中百舌鳥ビル3F
設立  : 2016年4月
事業内容:
・LINE公式アカウントの機能を拡張するマーケティングオートメーションツール「Lステップ」を開発・販売
・LINEから始めるオートウェビナーマーケティングツール「L-CAST」を開発・販売
URL  : https://maneql.co.jp/


【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社Maneql
E-Mail: info@cs.linestep.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EMD
EMDは「Exact Match Domains」の略で、「完全一致ドメイン名」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]