越境HRスタートアップのいろはな、うるると資本提携し「ULURU IMPACT BASE」プロジェクトに参画

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年06月04日(水)
いろはな
特定技能外国人人材の申請手続き・雇用管理DXサービスで、労働力不足問題の課題解決に貢献します

いろはな株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:澤和 寛昌、以下「いろはな」)は、株式会社うるる(東京都中央区 代表取締役社長:星 知也、以下「うるる」)のプロジェクト「ULURU IMPACT BASE」に参画したことをお知らせいたします。
「ULURU IMPACT BASE」は、労働力不足問題解決のリーディングカンパニーとして、複数のSaaSを展開するうるるが、労働力不足問題の解決に挑む企業へのマイノリティ出資を加速させるべく立ち上げたプロジェクトです。



いろはなは、越境HRに特化した採用・管理のオールワンソリューションを日本中に展開していくことで、外国人材が幸せに・活躍する未来を作っていきます。「日本で働く、を幸せに」というミッションの実現に向け、「支援する人を支援する」というコンセプトのもと、今後もサービスを拡充してまいります。また、さらなるラインナップの充実にも努めてまいります。
■いろはなのサービス


irohana for 自社支援
自社で特定技能人材を支援したい企業向けの外国籍社員の手続き・雇用管理DXサービスです。本サービスの導入により、従業員情報管理や就労ビザに関する手続きをオンライン上で完結できるようになります。専門家によるサービスと雇用管理システムを組み合わせ、初めての自社支援をサポートします。
実務に寄り添う伴走サポートで、安心してコスト削減に取り組んでいただけます。

irohana for 登録支援機関 
特定技能外国人を支援する登録支援機関向けの書類申請DXシステムです。書類にまつわるコミュニケーションが1つのシステムに集約される新しい業務体験をご提供します。本システムは登録支援機関出身者と行政書士が連携し、徹底した現場視点で作られており「使いやすさ」に自信があります。オンライン申請に対応した高機能システムを月額29,800円~の低価格でご利用いただけます。



irohana Career
特定技能外国人に特化した人材紹介サービスです。受け入れ企業より事前にお伺いした採用条件や人物要件に基づき、いろはなが事前面談を行い、厳選した候補者を推薦し面接を設定します。精度の高いマッチングだけでなく、採用後のビザ申請から入社手続きまで、採用活動にかかる全ての工程を包括的にサポートいたします。

■会社概要

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

GREE
GREE(グリー)は、田中良和氏が開発したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]