稲葉修久(SNSマネージャー)

RIコンサルティング 代表取締役
チーフSNSマネージャー
ウェブ解析士マスター
キャリアコンサルタント

大学卒業後、臨床検査技師免許を取得。総合病院、製薬・治験関連会社で検査業務に従事。人材系企業に転職後ウェブマーケティングに携わる。
2011年に独立、翌年にRIコンサルティング株式会社を設立。現在、ウェブコンサルティング・採用コンサルティング・人材紹介事業を中心に企業の成長を支援。

採用コンサルティング事業では、大手企業で年間100名以上の採用を支援するプロジェクトから、10名前後の小規模企業の採用戦略設計まで幅広い規模の企業に携わる。企業のニーズを深く理解し、ターゲット層に響く採用戦略の構築を得意とし、SNSを活用した採用ブランディングや応募者との効果的なコミュニケーション戦略にも力を入れる。

公式サイト:https://ri-c.co.jp/

稲葉修久(SNSマネージャー)の執筆記事(最新5記事)

百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます
採用担当者必見! Instagram採用成果を上げるステップとコツ、チェックリストもあり!

採用活動にSNS、特に「Instagram」を採り入れる動きが活発化しています。具体的な進め方や投稿のポイントを解説します。

稲葉修久(SNSマネージャー)

2024年12月18日 7:00

百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます
ミスマッチを防げ!「中途採用」でSNSを活用するため、企業がとるべき効果的なアクションは?

SNSを転職のために活用している人も増えています。企業が「中途採用」でSNSを使う場合、どういった観点から使うべきでしょうか?

稲葉修久(SNSマネージャー)

2024年1月24日 7:00

百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます
就活生がSNSを活用している時代! 企業はSNSをどう使う?

就活生は情報収集の手段として、企業のSNSアカウントやインスタのハッシュタグをチェックしており、就職活動の進行状況に応じて、収集する情報が変化することが調査で明らかになっています。企業は、就活生のフェーズに合わせて発信する内容を変えることで、志望度や入社意欲を高めたり、社長や人事の考え方、社風を伝えることができたりします。就活生が求める情報をわかりやすく伝えることが、SNS活用方法のポイントです。

稲葉修久(SNSマネージャー)

2022年11月10日 7:00

  • 49

百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます
SNS採用のコツ! 新卒・中途採用に適するSNSとは? 活用事例も紹介

近年、SNSを採用活動に使う企業が増えています(ソーシャルリクルーティング)。そこで調査ニュースや成功事例を交えて、SNS活用のメリット・デメリットを解説します。Twitterに適しているのは新卒採用? それとも中途? Facebookに適しているのは? また戦略のポイントは、求人票などでは伝わらないリアルさ? 人材募集の方法で悩みを抱えている担当者さん、必見です!

稲葉修久(SNSマネージャー)

2021年10月27日 7:00

  • 44
  • 40

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る