髙橋恵一郎

履歴

ユーザー登録から
5年 5ヶ月

髙橋惠一郎(たかはし けいいちろう)

PRESENTATION PLANNING
プレゼンテーション・プロデューサー

2003年に早稲田大学教育学部理学科数学専修を卒業後、日立製作所に入社。官公庁をクライアントとしたシステム営業に従事する。その後、金融機関での営業企画や教育系ベンチャーでの新規事業企画を経て、2014年にプレゼンのデザインを手掛けるスタートアップにコアメンバーとして参画。同業界においては異例の「人材育成事業」を立ち上げ、事業責任者として戦略立案および推進を行う。

2016年、プレゼンテーション・プロデューサーとして独立。プレゼンのコンセプト設計・シナリオ構築や資料デザイン、伝達技術まで、プレゼンに関するトータルなコンサルティングを手掛ける。これまでに、年商数億円から数兆円規模の大企業、中小企業において、新社会人から経営者クラスまで幅広い層を対象とした指導実績がある。

また、法人研修やセミナーも多数開催し、独立後2年で受講者が3,000名を超えるなど人気を博している。学びのプラットフォーム「ストアカ」では、2018年に、16,000名の登録講師の中で年間人気ランキング5位をマーク(プレゼンジャンルにおいては1位)。再現性の高さやわかりやすさに定評がある。
自身の、さまざまな成功&失敗体験を通じて構築した、表面的でない本質的なプレゼンメソッドが売り。

PRESENTATION PLANNING:https://www.presentationplanning.tokyo

ストアカの教室ページ:https://www.street-academy.com/steachers/25845

人気記事(上位5記事)

記事(最新5記事)

いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本(全10回)

成功するプレゼン原稿作成のコツ! 台本練習や導入の重要性を解説

この記事は、書籍『いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本』の一部をWeb担向けに公開しているものです。今回は、プレゼンテーションを成功させる準備について。まず、話し言葉で原稿(台本)を作成し、声に出して練習することが重要です。さらに、プレゼンの成功には導入部分に注力することが重要で、これが第一印象を決定し、その後のプレゼンの流れをスムーズにするためです。
髙橋恵一郎2019/9/4 7:00320
いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本(全10回)

印象を良くしてプレゼンを成功させるには

印象は信頼感と好感度の2軸で成り立っています。どんな情報が印象に関係するのかを理解しましょう。
髙橋恵一郎2019/8/28 7:00440
いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本(全10回)

プレゼン資料をデザインする前に。資料の6つの要素とは

デザインはセンス良く見せるだけではなく、わかりやすくすること。まずは6つの要素を把握しましょう
髙橋恵一郎2019/8/21 7:00351
いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本(全10回)

わかりやすいプレゼンスライドの作り方 簡単に見やすいパワポ資料の構成とは

見やすいスライドの作り方とは? わかりやすいパワーポイントで、プレゼンを成功させたい! 実は、良い資料作りのコツは3つだけなんです。今回は、聞き手に伝わるパワポ作成や骨子作り・構成の基礎を解説。「1スライド1メッセージ(ワンスライドワンメッセージ)」って聞くけど、どういうこと? 10分の発表には何枚のスライドが必要? そんな疑問にもお答えします。
髙橋恵一郎2019/8/7 7:001282
いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本(全10回)

わかりやすいプレゼンの仕方は相手の負担をなくすこと。情報量とデザイン

プレゼン資料は自分が話したい情報を入れがち。整理された情報とデザインで相手のためのプレゼンをしましょう。
髙橋恵一郎2019/7/31 7:001740

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]