【10/19開催】DOMOによるマーケティングデータの可視化と活用方法

DOMOを活用することでこれらのデータをリアルタイムに可視化する方法と、データの活用方法についてデモを交えてお伝えします。

2017年10月5日 11:03

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

■セミナー概要

Eメールや広告レスポンス、リードが受注や商談に繋がっているか?どのキャンペーンのROIが高いのか?などの重要なマーケティングデータを把握するためにMAやSFA、DSP、アクセス解析など複数のシステムへのログインや複雑な集計作業が必要となるため把握するには時間がかかります。

DOMOを活用することでこれらのデータをリアルタイムに可視化する方法と、データの活用方法についてデモを交えてお伝えします。

■開催概要

日程 2017年10月19日(木)15:00〜17:00(受付14:30)

会場 東京・神谷町 アンダーワークス セミナールーム (交通アクセス

主催 アンダーワークス株式会社

定員 15名  ※お申込み多数の場合は、抽選となります。

参加費 無料

■講演内容とスケジュール

【14:30〜15:00】

セミナー受付

【15:00〜15:30】 

第1部:マーケティングデータの可視化はなぜこんなにも大変なのか?

・ほとんどのツールにレポート機能があるのに数値が可視化されないのは何故?

・80%の会社はいまだにExcelを使っている!?

・集計業務をやめて、マーケターの仕事にフォーカスをしよう!

講師:アンダーワークス株式会社

   代表取締役 田島 学

【15:30〜16:10】 

第2部:マーケティングにおけるダッシュボード活用のポイント

・DOMOを活用したマーケティングデータのダッシュボード化

・可視化したKPIからマーケティング施策改善への繋げ方

・DOMOの画面を実際に見てみる/モバイルアプリで確認する

講師:アンダーワークス株式会社 

   マネージャー 高橋 諭

【16:20〜16:50】 

第3部:Domo City Tours Tokyo 2017 イベントレポート

講師:アンダーワークス株式会社

   アソシエイト 小野島 隆行

【16:50〜17:00】

質疑応答 

※個別相談もその場で受け付けておりますので、お気軽に営業担当までお声がけください。

  • ・講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ・競合企業、個人の方のご参加はお断りさせていただきます。
  • ・定員を超える場合、抽選とさせていただく場合がございます。
  • ・当日のお申し込みやキャンセルはメールまたは、お電話にて承ります。

■本セミナーに関するお問い合わせ

アンダーワークス株式会社 セミナー事務局

電話:03-6432-4515

メール:mkg@underworks.co.jp

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る