企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

立川みらいDXエデュラボ、DX研修サービスを提供開始

2025年2月12日(水) 21:52
株式会社てあて
在宅マッサージ業・訪問看護事業に革新を!AI・DXで運営・管理の効率化と支援サービスの質を向上

株式会社てあてデザイン(東京都立川市)は、地域みらい総研株式会社(東京都港区)と連携し、DX(デジタルトランスフォーメーション)およびAI研修サービス「立川みらいDXエデュラボ」を開始いたします。まずは自社グループ企業向けに研修を提供し、その成果を基に、より広く地域企業や全国企業に向けてサービスを拡大していく予定です。

「立川みらいDXエデュラボ」の研修プログラム
企業がAIやDXを活用して業務の効率化や生産性向上を目指すことを目的とし、実践的なス …… 続きがあります

【英会話】クイズ形式で学べる!毎週15分でリスニング力・リーディング力がアップ!3/4(火)~ 無料セミナー「クリスのランチタイム英語【英文理解度編】」(全4回)

2025年2月12日(水) 20:30
クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2025年3月、クリエイティブ業界で働く方々を対象に、ランチタイムの15分でリーディング力・リスニング力を鍛える無料のオンラインセミナー「クイズに答えながら楽しく学ぼう! ~クリスのランチタイム英語【英文理解度編】~(全4回)」を開催します。

▼第1回の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/157316/
※締切:2025年3月4日(火)13:00

▼第2回の詳細
…… 続きがあります

ラジオ感覚で聞き流すだけ!ランチタイムの15分でリスニング力を鍛えよう!3/4(火)~ 無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】」(全4回)

2025年2月12日(水) 20:00
クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2025年3月、クリエイティブ業界で働く方々を対象に、ランチタイムの15分でリスニング力を鍛える無料のオンラインセミナー「【この日、何の日!?】クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】(全4回)」を開催します。

▼第1回の詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/157307/
※締切:2025年3月4日(火)12:30

▼第2回の詳細・お申し込みはこちら
…… 続きがあります

Appier (エイピア) フランスの『ADYOUNEED SAS (AdCreative.ai)』を完全子会社化へ

2025年2月12日(水) 19:10
Appier
戦略的M&Aにより、生成AIを活用した広告・マーケティングの進化を加速

AppierはADYOUNEEDを総額38.7百万ドル(うち基本支払額27.3百万ドル)で買収し、生成AI活用の広告運用やマーケティング革命をリード(AppierのCEO: チハン・ユー写真左とADYOUNEEDのCEO: Alexandre Leciel)

Appier Group 株式会社 (本社: 東京都港区、代表取締役CEO: チハン・ユー、証券コード: 4180、以 下 Appier) は、2025年2月12日付でフランスに本社を置くADYOUNEED SAS (以下『AdCreative.ai 』) を、総額38.7百万ドル (うち基本支払額27.3百万ドル)で買収し、完全子会社化すること …… 続きがあります

充電インフラと充電管理システムを提供するTerra Charge株式会社と業務提携に関するお知らせ

2025年2月12日(水) 19:07
ワイハウ
ビジネスモデル囲碁、価値創造の三種の神器を活用した企業再成プラットフォームhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000423.000001924.html

当社の理念「価値創造経営の力で、もう一度豊かになる」のもと、THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩尾俊兵、コード:3823 東証スタンダード、以下「当社」)は、Terra Charge株式会社(本社:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12階、代表取締役社長:徳重徹、以下「Terra Charge」)との間で、将来的な資本提携の可能性も視野に入れた業務提携契約を締結いたしました。

この契約に基づき、当社は新規事業立ち上げ支援サービス …… 続きがあります

EV二輪・三輪車の製造・販売を展開するTerra Motors株式会社と業務提携に関するお知らせ

2025年2月12日(水) 19:03
ワイハウ
ビジネスモデル囲碁、価値創造の三種の神器を活用した企業再成プラットフォームhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000423.000001924.html

当社の理念「価値創造経営の力で、もう一度豊かになる」のもと、THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩尾俊兵、コード:3823 東証スタンダード、以下「当社」)は、Terra Motors株式会社(本社:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12階、代表取締役社長:上田晃裕、以下「Terra Motors」)との間で、将来的な資本提携の可能性も視野に入れた業務提携契約を締結いたしました。

この契約に基づき、当社は新規事業立ち上げ支援サービ …… 続きがあります

アポ化率8倍以上!成果の出る電話アウトバウンド営業DXの実践ガイドを公開

2025年2月12日(水) 18:00
Umee Technologies株式会社
【kintone × 商談AI】2025年2月最新版の活用事例付き

新人からトップセールスを輩出するコネクテッドセールス・プラットフォーム*「Front Agent」を開発・提供するUmee Technologies株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役:新納 弘崇、以下「ユミー」)は、「【kintone × 商談AI】成果の出る電話アウトバウンド営業DX」と題して、2025年2月最新版の活用事例付きハンドブックを公開いたしました。
*コネクテッドセールス・プラットフォームとは、営業プロセスにおけるマーケティングからカスタマーサクセスの各領域がシームレスにデータ活用され、経営活用・人材活用にまでコネクトするインフラ基盤のこと

ダウ …… 続きがあります

【採用担当者必見!】ハイクラス人材への効果的なアプローチが可能なCaseMatch|INTLOOP株式会社の活用事例をご紹介

2025年2月12日(水) 17:50
合同会社アズユニ
CaseMatch主催のイベントを活用した母集団形成とスクリーニングの成功事例について解説

INTLOOP株式会社は、合同会社アズユニが運営する個人の論理的思考力やコミュニケーション能力をAIを用いて評価可能な「CaseMatch」を導入し、ハイクラス人材の母集団形成とスクリーニングを通した就活市場への認知度向上、選考通過率の向上による工数削減に成功しました。今回はINTLOOP株式会社の中久保様にCaseMatch導入前の課題点と導入後の効果についてお聞きしました。

「CaseMatch」は個人の論理的思考力やコミュニケーション能力をAIを用いて評価可能なプラットフォームです。本サービスでは選考の代替によるスクリーニングのみならず、イン …… 続きがあります

脱炭素経営におけるリスクと機会~ステークホルダーとの関わりで考える環境経営の未来~パソナ 2月19日(水)ウェビナー開催

2025年2月12日(水) 17:50
株式会社パソナグループ
https://info.pasona.co.jp/event_input/MRK/20250219

株式会社パソナは、GX経営を進める企業の経営企画やサステナビリティ部門、またカーボンニュートラル部門の担当者などを対象に、ウェビナー『脱炭素経営におけるリスクと機会』を2月19日(水)に開催いたします。

本セミナーでは、脱炭素に関連するリスクの話に留まらず、企業がステークホルダーとのコミュニケーションにおいて、「環境経営」というテーマを機会と捉え、経営としてどう活かすか等について、最新事例を交えて解説いたします。

◆概要
日程 …… 続きがあります

現役・外資戦略ファームなどのコンサルに低価格でWEB相談ができる「匿名コンサルホットライン」が2月12日よりサービス開始

2025年2月12日(水) 17:00
合同会社Co-nnect Inc.
~500社・3,500名以上のコンサルから最適な方を選んで、1時間単位でアドバイスを受けられます~

合同会社Co-nnect Inc.(東京都中央区、CEO:関根 有)は2025年2月12日より、外資戦略ファーム、専門特化ファームでコンサルタントに従事するマネージャークラス以上の人材から、具体的なアドバイスをオンラインで気軽に受けられる新サービス「匿名コンサルホットライン」のサービス提供を開始することをお知らせします。

トップコンサルタントとのWeb相談を通じて事業や業務のアドバイスを受けられます。

経験豊富な現役のトップコンサルタントに1時間単位で相談可能
…… 続きがあります

楽天証券主催「FX・CFDアカデミー」全国主要5都市開催&オンライン同時配信

2025年2月12日(水) 16:00
楽天証券
- 参加費無料。著名外部講師や楽天証券社員に直接相談ができる機会も提供 -

楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2025年3月22日(土)の福岡市を皮切りに、全国主要5都市で「FX・CFDアカデミー」を開催することをお知らせします。本セミナーは、楽天証券のお客様を無料でご招待する各会場での開催に加え、オンライン配信もおこなう、ハイブリッドセミナーの形式で開催します。また、本日より2025年3月22日(土)に福岡市で開催する「FX・CFDアカデミー in福岡」の申込みを開始しましたので、あわせてお知らせします。

「FX・CFDアカデミー」は、FXやCFDなど為替に関するマーケット情報や楽天証券提供の各種ツール・スマートフォンアプリの使い …… 続きがあります

クラウドサイン、契約書管理サービス『クラウドサイン カンリ』を提供開始

2025年2月12日(水) 15:30
弁護士ドットコム株式会社
~弁護士ドットコム株式会社、株式会社Hubbleと業務提携~

弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長兼CEO:元榮 太一郎、以下当社)は、株式会社Hubble(東京都渋谷区、代表取締役CEO:早川 晋平)と業務提携し、当社が提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を通じて、契約書管理サービス「クラウドサイン カンリ」を提供開始したことをお知らせします。なお、本件による今期業績に与える影響は軽微でございます。

                https://cs.cloudsign.jp/kanri/

■契約書管理サービス『クラウドサイン カンリ』とは
売上シェアN …… 続きがあります

ジーニー、スタートアップ最大級のカンファレンス「ICCサミット FUKUOKA 2025」に代表の工藤が登壇

2025年2月12日(水) 15:00
株式会社ジーニー
~M&AにおけるPMIのハードシングスとノウハウを公開~

株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下ジーニー)は、2025年2月17日(月)~2月20日(木)にヒルトン福岡シーホークで開催される「Industry Co-Creation (ICC)サミット FUKUOKA 2025(以下ICCサミット)」(主催:ICCパートナーズ株式会社)に登壇します。

■「ICCサミット」について
ICCサミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」をコンセプトとするカンファレンスです。プログラムは経営層向けのコンテンツを中心に構成されており、ベンチャーやスタートアップの経営者・経営幹部・事業責任者などが参 …… 続きがあります

【参加企業募集】世界最大級のリテール展示会「NRF 2025」視察報告ウェビナー開催決定

2025年2月12日(水) 15:00
ソフトバンクロボティクス株式会社
ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)は、 2025年1月12日から14日に米国ニューヨークで開催された世界最大級の小売業界の展示会「NRF 2025: Retail's Big Show」の視察報告ウェビナーを2025年2月25日(火)にオンラインで開催します。

Retail's Big Showは、全米小売協会(National Retail Federation)が開催する世界最大規模の小売業界の展示会です。今年は、世界中から4万人の参加者と6,200ブランドが会場に集まりました。また、1,000社超の企業が業界を変革させるような最先端のソリューションを紹介したほか、世界の小売業をリードするグローバル企業による基調講演も行 …… 続きがあります

小売向けデジタル販促ツール「クラシルチラシ」、デジタルチラシ機能ご利用のスーパーマーケットが1万店舗突破

2025年2月12日(水) 15:00
dely株式会社
全業態含めた利用店舗数は3万店舗超

dely株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀江裕介、以下dely)は、小売向けデジタル販促ツール「クラシルチラシ」において、デジタルチラシ機能をご利用いただいているスーパーマーケットの店舗数(※)が、1万店舗を突破したことをお知らせいたします。
※:店舗登録だけ(チラシ機能非利用)の店舗は除く


「クラシルチラシ」とは、4,400万ダウンロードの「クラシル」および700万ダウンロードの「クラシルリワード」の両アプリ上に、店舗のデジタルチラシを配信できるサービスです。
ユーザーは商圏範囲内の店舗のチラシを見られることに加え、チラ …… 続きがあります

キヤノンマーケティングジャパンが「MITERAS仕事可視化」を導入

2025年2月12日(水) 15:00
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
~ 従業員約5,000名の適切な労働時間の管理とタイムリーな勤務状況の把握を実現し、人事部門の業務負荷も軽減 ~

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルビジネスプロセスデザイン」)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:足立 正親、以下「キヤノンMJ」)に労務管理ツール「MITERAS仕事可視化」を導入し、従業員約5,000名の適切な労働時間管理とタイムリーな勤務状況把握の実現を支援しました。

■導入背景・課題
昨今、社会的に長時間労働やサービス残業が問題視 …… 続きがあります

Sales / Marketing Summit 2025 -イマ、知りたいことをその場で解決していく2日間-

2025年2月12日(水) 14:55
株式会社シャノン
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役:永島 毅一郎)は、「Sales / Marketing Summit 2025」オンラインカンファレンスに2月26日(水)に登壇します。

詳細・お申込みはこちら
https://shakou-inc.co.jp/20250226-27_conference?company=shanon

ウェビナー内容
2月26日(水)、27日(木)開催の「Sales / Marketing Summit 2025」に登壇いたします。

シャノンは26日15:2 …… 続きがあります

CRIF、日本法人が提供するESG評価サービス「Synesgy」でケイティケイ株式会社が上位15%相当の「B」を取得

2025年2月12日(水) 14:10
CRIF Japan株式会社
CRIF S.p.A(イタリア ボローニャ、会長兼CEO カルロ・ゲラルディ)の日本法人であるCRIF Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役 ビンチェンツォ・レスタ)は、同社が提供するESG評価サービス「Synesgy」において、ケイティケイ株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長 青山英生、以下「ケイティケイ」)が「B」評価を取得したことを発表しました。今回の評価は、Synesgyが世界90カ国・約50万社に展開するESG評価プラットフォームの中で、上位約15%に該当するものです。

認証結果の概要

今回ケイティケイが取得した、Synesgy証明書



「Syne …… 続きがあります

formrunでフォーム上で月額払い(サブスクリプション決済)が可能に!【初期費用・月額費用0円】

2025年2月12日(水) 14:00
株式会社ベーシック
株式会社ベーシック(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋山勝、以下「当社」)は、累計40万ユーザーが利用するフォーム作成管理ツール『formrun(フォームラン)』において、2025年2月12日(水)より新たに月額払いのサブスクリプション型決済機能を追加いたします。


■formrun(フォームラン)とは
『formrun』は、ドラッグ&ドロップや簡単なテキスト入力で、誰でもノーコードでフォームを作成できる管理ツールです。「お問い合わせ」「注文」「アンケート」など120種類以上のテンプレートを活用し、商品選択から決済までフォーム上で完結できるため、業務の効率化に貢献します。
formrunの決済 …… 続きがあります

高難易度プロジェクトを成功に導く秘訣とは?約200の成功実績を持つ講師がオンラインで解説 (参加費無料)

2025年2月12日(水) 14:00
株式会社Goldratt Japan
複雑・巨大な鉱山開発の事例をベースに工期大幅短縮の秘訣を解説します

Goldratt Japanは2025年2月27日、弊社主催で開催している無料セミナー「TOCクラブ」において、「高難易度プロジェクト成功のシンプルな極意――複雑・巨大な鉱山開発で工期大幅短縮の秘訣とは」と題した講演をオンラインで配信します。巨大プロジェクトをいくつも成功に導いてきた講師が成功の秘訣を解説します。

どのようなプロジェクトでも、規模や期間、ステークホルダーの数などが巨大・複雑になるほど不確実性が高まり、難易度が飛躍的に高くなります。そして、プロジェクトの難易度が高まれば、当然ながらプロジェクトマネジャーに要求されるマネジメント能力もハイレベルなものになります。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]