企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

コロナ禍で課題を抱える地方企業を支援!インターネット広告会社ユニークワンが企業のIT化・デジタル化を支援する専門組織「DX推進センター」を設立

2020年6月1日(月) 12:00
株式会社ユニークワン
Web接客ツールや社内チャットツールなど、新たなデジタル技術を自社に導入したいと考えている企業様の課題解決・業務効率化を支援します!

株式会社ユニークワン(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:立川和行、以下ユニークワン)では、地方企業の課題をIT導入支援によって解決するための専門組織「DX推進センター」を6月1日に設立いたしました。



近年、店舗ビジネスやBtoBビジネスにおけるインターネットを活用した宣伝・集客活動が増加し、消費購買行動のデジタル化が加速しています。新型コロナウイルスの影響も相まって、いずれの業種・企業でも新しいビジネスモデルへの転換を求められている状況です。

こういった時代の流れを踏まえ、ユニーク …… 続きがあります

TDSE、Google LLCが提供するGoogle Cloud上で対話型AI製品「COGNIGY」を活用したサービス提供~LINE・Alexa・Teams等のチャットと連携、自動翻訳AI機能も提供~

2020年6月1日(月) 12:00
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(以下、TDSE、本社:東京都新宿区、代表取締役社長 城谷直彦)は、AIを用いたサブスクリプションサービスを強化するため、Google LLCが提供するGoogleCloud上にて、対話型AI製品「COGNIGY」を用いたPaaS型サービスの提供を開始したことをお知らせします。

 TDSEは、高度なAI技術をコアバリューとするデータサイエンティストや、業界・業務に精通した知識及びビッグデータ活用技術を保有するエンジニアを抱えるプロフェッショナル集団です。AI構築ノウハウ及び経験を豊富に備えており、機械学習やディープラーニング技術を活用した独自の人工知能ブランド「scorobo(R)」を提供しています。また、シリコンバ …… 続きがあります

招集通知、委任状回収、開催履歴の管理も全てオンラインで完結!非上場企業向け“株主総会“業務支援SaaS「株主総会クラウド」β版を6月1日(月)より提供開始

2020年6月1日(月) 12:00
株式会社ケップル
https://kabunushi-soukai.cloud/

スタートアップ支援に特化したSaaS運営、教育、データベース事業を行う株式会社ケップル(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 神先孝裕、以下ケップル)は、非上場企業の株主総会の手続きを全てオンラインで完結させるサービス「株主総会クラウド」のβ版を2020年6月1日(月)より提供いたします。β期間中は全ての機能を無料でご利用いただくことができます。

■「株主総会クラウド」ローンチの背景

<求められる株主総会のオンライン化>
新型コロナウイルス拡散防止の外出自粛に伴い、多くの企業でテレワークが導入されています。2020年2月には、経済産業省 …… 続きがあります

アフターコロナ・ウィズコロナにおける中華圏プロモーションセミナーを6月17日(水)16:00よりオンラインで開催

2020年6月1日(月) 12:00
株式会社ベクトル
-中華圏新常態(ニューノーマル)社会におけるプロモーション戦略を解説-

 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川創、東証一部:6058、以下ベクトル)は、6月17日(水)にアフターコロナ・ウィズコロナの中華圏(中国・香港・台湾)におけるプロモーション戦略をテーマに、オンラインセミナーを開催いたします。

 新型コロナウイルスの蔓延は、世界の人々の生活に未だかつてない大きな変化をもたらしました。その中でも、水際でコロナ対策を厳重に行って成功を収めた台湾、早い時期に感染が拡大した中国では感染重点地域のロックダウン、都市間の移動制限や、出社制限、隔離措置など、大胆な感染拡大防止策を講じることで事態は収束しつつあり社会活動は日常を取り戻し始めています。しかしながら …… 続きがあります

ふるさと納税サイト「ふるなび」のオリジナルグルメサービス、「ふるなびグルメポイント」がリニューアル!使えば使うほど食事が“お得”に!

2020年6月1日(月) 12:00
株式会社アイモバイル
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証一部上場:証券コード6535、以下アイモバイル)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」(https://furunavi.jp/)(以下、ふるなび)は、2020年5月27日(水)に「ふるなびグルメポイント」を、誰でも利用可能で、使えば使うほどお得なグルメサービスへとリニューアルいたしました。

■「ふるなびグルメポイント」(https://gp.furunavi.jp/)とは
「ふるなびグルメポイント」は、ふるさと納税サイト「ふるなび」会員様限定のレストラン優待サービスです。
対象レストランのご利用 でポイントが貯まり、貯まったポイントは、(次回)ご予約時に1ポイン …… 続きがあります

TV、新聞、WEBサイトにスマホアプリ…アジア6カ国でよく利用される現地メディアは?

2020年6月1日(月) 12:00
FUN! JAPAN
アジア地域No.1規模の“日本好き”コミュニティサイト『FUN! JAPAN』を運営する株式会社Fun Japan Communications(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 大輔、以下Fun Japan Communications)が、台湾・香港・タイ・マレーシア・ベトナム、インドネシアのアジア6カ国でよく利用されているマスメディアやアプリを発表!政治や経済、エンターテインメントなどの最新情報が閲覧できるニュースサイトや、ユーザー同士で情報交換できるコミュニティサイト、毎日の生活に欠かせないアプリなど、現地ユーザーの生活に欠かせない現地メディアを紹介します。 ユーザーの生活に親和性の高いメディアやアプリを知り、今後の御社のプロモーションに活かしてみてはいかがでしょうか。

…… 続きがあります

出資賞金・最大1000万円!オンラインピッチコンテストの最優秀賞が「PC内の働き方を見える化させることで強い組織へと変革をもたらすサービス」に決定

2020年6月1日(月) 11:50
一般社団法人日本スタートアップ支援協会
一般社団法人日本スタートアップ支援協会は、『The JSSA Award』の最優秀賞に「株式会社ゼロフィールド」を選出したことを発表いたします

 本コンテストは、スタートアップ企業やベンチャー企業の上場に向けた支援イベント『The JSSA ONLINE MeetUp Vol.28』内で実施。当協会の「JSSA1号ファンド」より、優勝出資賞金・最大1000万円※が授与されることなどを賞典といたしました


ファイナリストは下記の5社でした。
1.ハイマネージャー株式会社/代表取締役CEO 森謙吾氏
https://peerly.jp/
2.メンタルコンパス株式会社/代表取締役 伊井俊貴氏 
h …… 続きがあります

不動産情報×一括査定サービスの『不動産売却プラザ』が不動産事業者の無料掲載サービスを実施中

2020年6月1日(月) 11:47
東晶貿易株式会社
業界最大規模の不動産情報メディアが不動産業者・関連サービスの紹介記事を掲載

東晶貿易株式会社(東京営業所:東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー43F、代表取締役:大泉弘晶)が提供する不動産メディア『不動産売却プラザ(http://www.fudousan-plaza.com/)では、不動産業者・一括査定サービス・不動産テックなど、幅広い分野で記事を掲載させていただける事業者様を募集しています。

不動産売却プラザとは



不動産売却・査定・買取・住宅ローンに関する内容
不動産会社・査定サイトの紹介

上記内容のコラム掲載を中心に、不動 …… 続きがあります

経済産業省:With/Afterコロナを見据えたヘルスケア産業の国際展開について◆ライブ配信有◆【JPIセミナー 7月6日(月)開催】

2020年6月1日(月) 11:32
JPI日本計画研究所
~COVID-19を契機に、海外市場をどのように捉え直すか~

日本計画研究所は、経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐 佐々木 稔 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。 セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。

本セミナーは、会場及び、ご自宅等ライブ配信受講のいずれかをご選択いただけます。

〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/15068

〔タイトル〕
経済産業省
With/Afterコロナ
…… 続きがあります

【業界初】ネットビジネスに特化したHRソリューションファーム「株式会社Visionarize」として、日本の競争力向上を目指す

2020年6月1日(月) 11:30
株式会社Visionarize
社名を「株式会社Visionarize(ヴィジョナライズ)」に変更し、併せて新しいコーポレートサイトもリリースしました。

株式会社SGFとして2015年に創業し、日中越境ECサービス事業を皮切りに、東証一部上場からベンチャーといった様々な規模の企業に対し、経営コンサルティングサービスや、WEBサービス/アプリ受託開発サービス等を提供してきました。 そして、Technologyがますます進化し、Society5.0やDX、Singularity等といった新しい時代に向けて、日本の競争力向上に最大限貢献すべく、ネットビジネス領域に特化したHRソリューションファーム「株式会社Visionarize」にこの度は生まれ変わり、新しいステージに進みます。

…… 続きがあります

「微日本」日本最大級の訪日中国人向けWeiboメディアの運用を開始 全国の地方自治体の新型コロナ対策情報を無料で発信!

2020年6月1日(月) 11:30
株式会社オーエス
日本のリアルを中国へ発信!アフターコロナに向けインバウンド復活を加速させる!

中国マーケティング支援事業を行っている株式会社オーエス(本社:東京都豊島区西池袋2-41-8、代表取締役:織田 光一、以下当社)は、Find Japan株式会社(本社:東京都千代田区神田神保町3-29-1、代表取締役:西山 高志)と、日本最大級の訪日中国人向けWeiboメディア「微日本(ウェイリーベン)」の運営権について、2020年5月18日に締結し、2020年6月1日から業務をスタートいたします。


                【Weibo公式アカウント:微日本】

新型コロナウイルス感染拡大によって訪日外国人は激減しインバウンド業界は大打撃を受けていま …… 続きがあります

CPO(Chief Privacy Officer)を新設

2020年6月1日(月) 11:30
株式会社ベクトル

 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川創、東証一部:6058、以下ベクトル)は、2020年6月1日付でChief Privacy Officer(以下:CPO)を新設。プライバシーテック事業を展開する子会社 Priv Tech株式会社 代表の中道大輔が、新たな役職に就任いたしました。

 個人データの取り扱いに関する問題においては、海外では「GDPR(EU一般データ保護規則)」や「CCPA(消費者プライバシー法)」などのように、早くから具体的な法整備とともに対策が講じられています。日本でも個人情報保護法の改正に向けた動きや、Cookieの取り扱いに関する規制強化が議論されており、データの利活用とプライバシーの保護を両立させるプライバシーテックの仕組みが必要不可欠となってい …… 続きがあります

「緊急事態宣言」解除で、新たなキャンペーンを本日より開始!“new normal ~新しい日常へ~ 文化放送”

2020年6月1日(月) 11:20
株式会社文化放送
文化放送は、本日6月1日より、新たな編成キャンペーン「new normal ~新しい日常へ~ 文化放送」を実施します。

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が5月25日に全面解除されたことを受けての新キャンペーンで、新型コロナウイルスに対応した弊社キャンペーンとしては、「気持ちで負けない!きいて、たべて、乗り越えようウィーク」(4月末~)、 「ステイホーム ステイチューン 気持ちで負けない 文化放送」(5月上旬~)に次ぐキャンペーン第3弾となります。
 当キャンペーンは、「新型コロナウイルスを契機に、私たちの暮らしが変わろうとしている。古き良きものを大切にしながらも、私たちは新しい価値観やライフスタイルをポジティブに受け入れる必要があり、この“新しい日常=new norm …… 続きがあります

タイムCMの継続・入れ替えの根拠に!番組の最適な組み合わせをシミュレーションする「TRO(タイムCM リーチオプティマイザー)」提供開始

2020年6月1日(月) 11:20
スイッチ・メディア・ラボ
無数の組み合わせの中からリーチ最適な組み合わせを瞬時に発見

「テレビ効果を可視化する」をコンセプトにメディアリサーチデータを提供する株式会社スイッチ・メディア・ラボ(本社:東京都港区、代表取締役:福羽泰紀)は、個別分析サービス「トータルリーチオプティマイズ」をWebサービス化し、新サービス「TRO(タイムCM リーチオプティマイザー)」として提供開始することをお知らせします。

「トータルリーチオプティマイズ」は、スイッチ・メディア・ラボ独自のアルゴリズムで提供番組のトータルリーチをシミュレーションする個別分析サービスとして、2019年6月に提供を開始。多くの好評をいただいてきました。「トータルリーチオプティマイズ」をもっと活用したいという強い要望にお応えし、この度W …… 続きがあります

生活者や企業とともに、アフターコロナの未来を創る自主プロジェクト”Making New Things”を開始します。

2020年6月1日(月) 11:00
株式会社mct
活動レポートは今後の進行に合わせてwebサイトにて順次公開。あわせて現在協賛企業を募集中です。

企業のイノベーションをサポートする株式会社mct(東京都渋谷区、代表取締役社長:白根英昭)では、コロナショックにより大きな変化を遂げた生活者への調査やトレンドリサーチを起点に、未来を探索するワークショップをファシリテートし、企業の今後の方針策定を支援します。プロジェクトはオンラインにより完結する形式で行われ、今後のオンラインリサーチの活用法も体感いただけるものになります。


<取り組みの背景>
これまでの習慣や当たり前だと思われてきた既成概念がいとも簡単に崩れつつある一方、危機的状況を回避するスタイルを探索し、今までとは異 …… 続きがあります

コロナ禍で事業の成長手法を分析 / 可視化し最適化する「 アフターコロナ・グロース 」提供開始。 エディプレックス株式会社

2020年6月1日(月) 11:00
エディプレックス株式会社
先着100社限定で事業最適化診断を無料提供。

ウェブ制作開発をエンドツーエンドで提供するエディプレックス株式会社 ( 東京都新宿区、代表取締役: 岸田展明 ) のウェブグロース事業部は、新型コロナウィルス収束後の中小企業経営者、実店舗経営者の事業継続、成長を最適化する為の分析診断及び、診断後の最適化ツール提供をセットとした「 アフターコロナ・グロース」を本日から提供開始しました。  本来有償にて提供する事業最適化診断を先着100社まで無料にて提供いたします。 これにより、今後の事業継続及び成長に必要となる手法やツール、現状の削減項目や効果などが可視化されて、 分析スコアリングされることで、今後の具体的な事業アクションの明確化が期待できます。

…… 続きがあります

全国の優良企業の経営者21名の講義動画や、トップコンサルタントの緊急提言など40コンテンツがオンデマンドで見放題。「ファーストコールカンパニーフォーラム2020~100年先も一番に選ばれる会社~」開催

2020年6月1日(月) 11:00
株式会社タナベ経営
2020年6月15日(月)~7月31日(金)の期間でオンデマンド配信。受講者には先進企業・異業種企業事例を掲載したオリジナルテキストを進呈

日本初の経営コンサルティングファームである株式会社タナベ経営(本社:大阪市淀川区・東京都千代田区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、6月15日(金)より、「ファーストコールカンパニーフォーラム2020」をオンデマンド配信にて開催いたします。


■ 「ファーストコールカンパニーフォーラム2020」について
「ファーストコールカンパニーフォーラム」は、タナベ経営が主催する、全国の「100年先も顧客から真っ先に声をかけられる企業(ファーストコールカンパニー)」を研究し …… 続きがあります

IT導入補助金のIT導入支援事業者の採択を受け、「IT活用総合支援機関」発足に関するお知らせ

2020年6月1日(月) 11:00
一般社団法人 IT顧問化協会
IT導入補助金を利用した導入ツールの選定から初期設定・活用を支援

一般社団法人IT顧問化協会(eCIO(R))(東京都中央区 代表理事:本間卓哉 以下当協会)は、中小企業の「IT導入補助金」の利用やIT導入にかかるサポートを行うため、IT導入支援事業者の採択を受け、コンソーシアム名:IT活用総合支援機関を発足しました。

■IT導入補助金とは
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等に課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
今年度は、新型コロナ感染症が事業環境に与えた影響への対策及び同感染症の拡大防止に向け、具体的な対策(非対面 …… 続きがあります

レノボ・ジャパン、「ThinkPadキャラ弁コンテスト」を開催!優秀賞入賞で3名に「ThinkPad X1 Carbon」をプレゼント

2020年6月1日(月) 11:00
レノボ・ジャパン株式会社
リツイートするだけでThinkPad弁当箱が当たるTwitterキャンペーンも同時にスタート!

レノボ・ジャパン合同会社(東京都千代田区/代表取締役社長:デビット・ベネット、以下レノボ)は本日、日本の松花堂弁当からヒントを得て誕生したThinkPadブランドの魅力の再発信を目的にした、「ThinkPadキャラ弁コンテスト」および「ThinkPadオリジナル弁当箱プレゼント」の2つのSNSキャンペーンを6月1日より開催します。



【キャンペーン1. ThinkPadキャラ弁コンテスト】
当コンテストは、「ThinkPad」のデザインの元となった松花堂弁当にかけ、キャラクター弁当(通称:キャラ弁) …… 続きがあります

Sun* 、東南アジア6ヶ国800社以上のスタートアップエコシステムをもつリバネスと包括提携

2020年6月1日(月) 11:00
株式会社Sun Asterisk
デジタル技術を活かしてアジア最大のスタートアップスタジオを目指す

株式会社Sun Asterisk(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 泰平、以下「Sun*」)と、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表:丸幸弘、以下「リバネス」)は、デジタル技術を活用して、東南アジアにおける研究開発型スタートアップのサービス・プロダクト開発や新しいビジネスモデルの創出を支援し、スタートアップのさらなる成長を加速するための事業提携を行いました。 本共同事業の開始に向けて、2020年3月3日にリバネスの子会社である株式会社リバネスキャピタルを引受先としる第三者割当増資を実施しました。

2012年に創業したSun*は、世界4カ国(日本、ベトナム、フィリピン、カンボジア) …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

グルーポン
グループクーポンの略称。割り引きクーポンを複数の人が共同購入する仕組みのサービス ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]