企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【7月16日開催オンラインセミナー】withコロナ時代のBtoBマーケテイング~オンライン化を今すぐ加速させてリード獲得を増やすには~

2020年7月9日(木) 11:00
株式会社フルスピード
インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「withコロナ時代のBtoBマーケテイング~オンライン化を今すぐ加速させてリード獲得を増やすには~」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月16日に開催いたします。

当社はこれまで、SEO、UI/UX、コンテンツマーケティングなど、サイトの資産価値を高めるサービスを提供してきました。また、SEOツール「Ahrefs(エイチレフス)」を国内で広めるため様々な施策を行い、月間売上高を約6倍にまで成長させています。コストは最低限に抑え、検索流入の増加など、恒常的な効果を狙った施策を主としています。

この成功を元に当社では、事業会社として雇用が難しいがグロースに必要な人材と、実際の施策をパッケージ化した、Bt …… 続きがあります

NTTコム オンライン、クレジットカードを対象にしたNPS(R)ベンチマーク調査2020の結果を発表

2020年7月9日(木) 11:00
NTTコム オンライン
~顧客ロイヤルティの高い推奨者はクレジットカードの月額利用金額が高い~

 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江、以下NTTコム オンライン)は、クレジットカード業界を対象に、顧客ロイヤルティを測る指標であるNPS(R)ベンチマーク調査を実施しました。この結果、最もNPS(R)が高いのは、楽天カードとなりました。  業界全体では、顧客ロイヤルティの高い推奨者は、顧客ロイヤルティの低い批判者と比較して、対象のクレジットカードの月間平均利用金額が2.1倍と、高い結果となりました。同時に、今後利用金額を増やしたいユーザーの割合は、推奨者では43.3%と、批判者の7.5%を大幅に上回る結果となりました。 調査結果の詳細はこちらか …… 続きがあります

パーソルプロセス&テクノロジー「複業促進モデル実証プロジェクト」実証事業における共同パートナー決定!

2020年7月9日(木) 11:00
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
~大学、企業、NPO法人、複業のスペシャリストが参画~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:横道 浩一、以下「パーソルP&T」)は、企業の複業促進における新サービスの提供開始に先駆けて実施する実証事業「複業促進モデル実証プロジェクト」※において、共同実証を行うパートナー8団体を決定したことをお知らせいたします。

パーソルP&Tでは、2020年6月より、企業と社員の新しい関係性を築くための取り組み「複業促進モデル実証プロジェクト」を開始しており、今回、実証パートナーが決定したことを受け本格始動いたします。

本プロジェクトは、パーソルP&a …… 続きがあります

【セミナーご案内】電子機器のEMCの基礎とノイズ対策の勘所 8月6日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2020年7月9日(木) 11:00
CMCリサーチ
少人数のセミナーです。セミナー開催時には、受付にアルコール消毒液を設置いたしますので、手指の消毒等にご協力いただきますようよろしくお願い致します。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「電子機器のEMCの基礎とノイズ対策の勘所」と題するセミナーを、 講師に芳賀 知 先生(ティー・エム研究所 代表)をお迎えし、2020年8月6日(木)10:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:45,000円(+税)、 弊社メルマガ会員:40,000円(+税)、 アカデミック …… 続きがあります

トランスコスモス、川越市にてチャット、Webフォームによる申請書事前作成の実証実験を開始

2020年7月9日(木) 11:00
トランスコスモス
チャットボットとの対話で申請書を作成できるDEC Bot for Governmentで手書き申請書のオンライン化を支援最短2週間で導入可能!

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、2020年6月24日より埼玉県川越市(市長:川合善明)福祉部 障害者福祉課が担当する3つの申請書を対象に、トランスコスモスが開発したチャットボットとの対話で申請書を作成するDEC Bot for Governmentを導入し、これまで手書きだった申請書をチャット、Webフォームで事前に申請書を作成する実証実験を開始しました。申請書のオンライン化を進め申請業務の効率化を支援します。

自治体窓口で書類申請をする際には、申請書の内容や申請先が複雑なため窓 …… 続きがあります

日本人留学生向けオンライン合同説明会「Global Career WEB EXPO」を10月10日10時から48時間限定で開催

2020年7月9日(木) 11:00
マイナビ
~留学生・バイリンガル人材の仕事・キャリアを考える48時間~

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する『マイナビ国際派就職』(https://global.mynavi.jp/)は、新型コロナウイルス感染症の影響で帰国や就職活動が困難になっている日本人留学生に対して、WEB上で企業セミナーやキャリア支援講座が受けられるオンライン合同説明会『Global Career WEB EXPO』を10月10日(土)10時より(日本時間)48時間限定で初めて開催します。

【企画の背景】
新型コロナウイルス感染拡大により、海外の大学で学ぶ日本人留学生の生活にも大きな影響が出ています。
当社が今年の4月 …… 続きがあります

【限定100社】総計50万フォロワー獲得運用ノウハウを可視化した、Instagram投稿分析ツール『 IG analytics β版 』のモニターを募集スタート!

2020年7月9日(木) 10:10
冒険社プラコレ
ブライダル業界のInstagramアカウントをかわいくおしゃれに、SNSを活用して卒花さんから集客できる時代を目指します。

ブライダル業界唯一のチャットプラットフォーム「PLACOLE WEDDING」を運営する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹、以下「プラコレ」)は、ブライダル業界に特化した、Instagramの投稿分析ツール「IG Analytics β版」のプレローンチに合わせ、β版モニターとして限定100社に一部機能を無料開放キャンペーンを実施します。

「総フォロワー数50万人」と「累計60社以上のSNS運用実績」

プラコレが運用するSNSアカウントは、2020年7月時点での …… 続きがあります

新型コロナウイルス解析プロジェクトへGPUサーバーを提供開始AI開発のストックマーク 「Folding@home」に参加

2020年7月9日(木) 10:00
ストックマーク
日本語の文章を解析するAI(=自然言語処理技術)を用いて、企業のDXや組織変革に貢献するSaaSを提供しているストックマーク株式会社(東京都港区:代表取締役CEO 林 達、以下ストックマーク)は、分散コンピューティング技術によって科学研究に貢献するプロジェクト「Folding@home」の新型コロナウイルス解析プロジェクトに参加し、2020年6月29日からストックマークの一部サーバーの提供を開始しました。


Folding@homeは、タンパク質の解析情報を手がかりにスクリーニングすることで、アルツハイマー病・ハンチントン病・パーキンソン病・癌・各種ウイルス対策などの研究効率を上げることを目的としたプロジェクトで現在は新型コロナウイルスに対する取り組みも盛んに行われています。 …… 続きがあります

100社のベンチャーが集まる商談イベント「TECH BEAT Shizuoka 2020」に参加いたします

2020年7月9日(木) 10:00
ストックマーク
日本語の文章を解析するAI(=自然言語処理技術)を用いて、企業のDXや組織変革に貢献するSaaSを提供しているストックマーク株式会社(東京都港区:代表取締役CEO 林 達、以下ストックマーク)は、7月15日から2日間に渡って開催される、首都圏を中心としたスタートアップ企業と静岡県内企業とのビジネスマッチング創出の場「TECH BEAT Shizuoka 2020」に参加いたします。

「TECH BEAT Shizuoka 2020」について
7月15日(水)、16日(木)にオンライン開催され、トップレベルのICT人材を静岡県内に呼び込み、静岡県内企業が抱える課題の解決や新ビジネスを生み出すことを目的としています。実行委員会は静岡県知事、静岡銀行代表取締役会長らで組織され、約100社のスタ …… 続きがあります

導入費用 最大150万円まで補助!【クラウド型DX-Manager『riclink』】が、経済産業省「IT導入補助金2020」対象ツールに認定!

2020年7月9日(木) 10:00
株式会社シーズ・リンク
IT導入補助金を活用して、業務効率化・営業力強化・売上向上を実現。

株式会社シーズ・リンク(本社:東京都新宿区、代表:澤田裕樹)は、経済産業省が実施する「IT導入補助金2020」において、「IT導入支援事業者」に採択され、同社が運営・販売するクラウド型DX-Manager『riclink』が補助金対象のITツールとして認定されましたことを、お知らせいたします。


IT導入補助金2020について
中小企業・小規模事業者等を対象に、バックオフィス業務の効率化等の付加価値向上に繋がるITツール(ソフトウェア・サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、売上向上などをサポートするものです。
・I …… 続きがあります

国内最大のアンケートモニター「MONITORS」、アンケートエンジン「muscat」が連携

2020年7月9日(木) 10:00
株式会社モニタス

 株式会社モニタス(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 秀紀、以下 モニタス)とlooking up株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:阿久津 裕、以下looking up)は、モニタスが提供する国内最大級のアンケートモニター「MONITORS」とlooking upが提供するアンケートエンジン「muscat」との連携を2020年7月1日より開始いたします。
 本連携により、アンケートの配信先(顧客や会員など)リストを持たない企業や、自社顧客以外にアンケートを配信したい企業も、モニタスが保有する1100万人のアンケートモニターにアンケートが実施可能となります。

muscatは企業の既存システムとの連携や調査の目的ごとにカスタマイズすることを前提に作られたアンケート・オ …… 続きがあります

異色の「弁護士×VTuber」による日本初の法律相談チャンネル開設

2020年7月9日(木) 10:00
弁護士法人モノリス法律事務所
IT×法律の両観点から専門的な知見・ノウハウで弁護士がYouTuber向けの情報を発信

IT・インターネットに強みを持つモノリス法律事務所は、日本初の「弁護士×VTuber」による、YouTuberのための法律相談YouTubeチャンネルを開設いたしました。

チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCgjbnSnsB7HR3MLN3M_6QYw

チャンネル開設の背景

現代は、創業100年超の事業会社が登録者10万人オーバーのVTuberチャンネルを運営する時代です。 …… 続きがあります

国内最大のアンケートモニター「MONITORS」、アンケートエンジン「muscat」が連携。

2020年7月9日(木) 10:00
looking up株式会社
~既存システムとの連携が可能に~

looking up株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:阿久津 裕、以下looking up)と株式会社モニタス(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 秀紀、以下 モニタス)は、モニタスが提供する国内最大級のアンケートモニター「MONITORS」とlooking upが提供するアンケートエンジン「muscat」との連携を2020年7月1日より開始いたします。 本連携により、アンケートの配信先(顧客や会員など)リストを持たない企業や、自社顧客以外にアンケートを配信したい企業も、モニタスが保有する1100万人のアンケートモニターにアンケートが実施可能となります。

muscatは企業の既存システムとの連携や調査の目的ごとにカスタ …… 続きがあります

「動画マーケティングで認知度・売上UP!」動画制作サービス開始のお知らせ

2020年7月9日(木) 10:00
株式会社Union
マンガ・アニメ動画なら若い世代にも意思決定権を持つ世代にも興味を持って見て貰える!

株式会社Union(東京都渋谷区、代表取締役社長:堺健太、以下Union)はビジネスに特化した動画制作サービスを開始しました。ウェブマーケティングで培ったノウハウを活かして企画から制作、運用まで一括でサポートします。ブランディングや販売促進でお悩みの方は是非お問合せください!



■サービスについて
 ビジネス向けの動画を製作します。ウェブマーケティング会社のため顧客にアクションを促す訴求を含むシナリオ作成を得意としています。完全オーダーメイドで構成、絵柄、音声、演出をすべてお好みに仕上げます。
 また動画 …… 続きがあります

ブランドと世界中のTikTokクリエイターをマッチング TikTok Creator Marketplace(TCM)のサービス開始

2020年7月9日(木) 10:00
TikTok For Business Japan
TikTok For Businessは、世界中の広告主の方々に向けて、クオリティーの高いコンテンツの提供と優れたTikTokクリエイターとのコラボレーションの実現を目的に、TikTok Creator Marketplace(TCM)を構築し、本日2020年7月9日より正式にローンチいたしました。

今後、より多様化するTikTokクリエイターと、広告主とをダイレクトに引き合わせることができるマーケットプレイスとして、広告主とクリエイターが協働できる環境づくりを目指します。
現在、14ヵ国でリリースし、登録しているクリエイターはグローバルで1万人を超えています。

TikTok Creator Marketpla …… 続きがあります

MimiTV、「#美容オタク世論調査」第四弾を実施 美容オタクの約8割は「参考にならないPR投稿」に遭遇経験あり 一方で、PR投稿を参考にコスメを購入した経験も7割以上

2020年7月9日(木) 10:00
株式会社MimiTV
株式会社MimiTV(所在地:東京都渋谷区、代表:黒川涼子)が運営する美容メディア「MimiTV」は、この度「Twitter/InstagramにおけるPR投稿」に関する意識調査をおこないました。

ここ数年、多くの美容メーカーがSNSを使ったマーケティング活動に力を入れて取り組んでいます。特に今年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外出を控える生活者が増加。オンラインで生活者との接点を持つことができるSNSは、企業のマーケティング活動においてさらに重要性が増しています。

そこで今回は、美容への関心が高く、日常的にSNSから美容情報を収集しているMimiTV会員「mimist」を対象に、SNSで影響力のあるアカウントが、企業から報酬を受け取って商品の紹介をする「PR投 …… 続きがあります

船井総研ロジ株式会社/「中小運送会社・物流会社経営者のための管理職育成のポイントセミナー」を2020年7月16日に無料オンラインにて開催

2020年7月9日(木) 09:39
船井総研ロジ
伸びている会社はどのように管理者を育てているのか!? 管理者育成のコツをお伝えします。

船井総研ロジ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:菅 重宏)は、運送会社・物流会社における管理者の育成方法をお伝えする「中小運送会社・物流会社経営者のための管理職育成のポイントセミナー」を2020年7月16日(木)にオンラインにて無料で開催いたします。

【URL】 https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/20200716management-development/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=semi-20200716management-development& …… 続きがあります

【初開催】ブロックチェーンに関するあらゆる技術・サービスなどが一堂に出展(第1回 ブロックチェーンEXPO 秋)

2020年7月9日(木) 09:00
リード エグジビション ジャパン株式会社
ブロックチェーン要素技術、アプリ・サービス、トークンエコノミー、導入支援、システム開発支援などが出展(リード エグジビション ジャパン株式会社)

国際見本市を主催するリード エグジビション ジャパン株式会社は、 2020年10月28日(水)~30日(金)に幕張メッセにて、第1回 ブロックチェーンEXPO https://www.bc-expo-at.jp/ )を開催いたします。 …… 続きがあります

スタートアップ企業様や中小規模の企業様、飲食店などを対象とした新ブランディングサービスを開始。低予算でWEBサイトとロゴ・パッケージで40万円(税別)~、一気通貫したクリエイティブを提供。

2020年7月9日(木) 08:40
WA株式会社
WA株式会社(本社:東京都文京区湯島、代表:三浦はるみ)は、スタートアップ企業様や中小規模の企業様、飲食店など小規模経営されている企業様等を対象としたブランディングサービスを開始いたします。低予算でWEBサイトとロゴ・パッケージを40万円(税別)~、一気通貫したクリエイティブを提供。Withコロナ時代に向けた、お客様の商品やサービスの販売をサポートいたします。 FAST BRANDING https://fast-branding.jp/



FAST BRANDINGとは

スタートアップ企業様や中小規模の企業様・飲食店など、小規模経営されている企業様等を対象としたブランディングサービスです。
低予算 …… 続きがあります

投資関連ITメディアも社員研修に活用した内容!7月18日(土)『投資診断協会』のオンラインセミナー無料開催!

2020年7月9日(木) 08:30
一般社団法人 投資診断協会

 一般社団法人投資診断協会(代表理事 高松 伸吾、以下「当協会」)は2020年7月18日(土)10:30~11:30に、金融・投資の研修制度「マネティ」を、ウェブ会議システムを活用したオンラインセミナーにて開催します。通常は企業などに有料で開催する講座を今回特別に無料で開放し、日本の金融リテラシー向上を目指します。

■「人生100年時代」これからの日本に必要な資産形成について学べる
 日本はかつてない高齢者社会になり、生きていくために必要なお金=資産寿命も延ばす必要があります。しかし、金融教育が体系化していない日本では先進諸外国と比較しても金融リテラシーが低いため、保有する金融資産の比率が金利の低い現金・預貯金頼みです。だからこそ日本には正しい金融・投資教育が必要 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CRO
Conversion Rate Optimizationの略。来訪した訪問者のコ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]