企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社No.1は、2024年2月期に向けた「新・中期経営計画」を発表し、説明動画を公表いたしました(2024年2月期 営業利益目標12.8億円、2020年2月期比で約3.5倍)。

2020年12月7日(月) 14:01
株式会社No.1


 株式会社No.1(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:辰巳 崇之、以下当社)は、この度2020年11月19日に「新・中期経営計画」を発表いたしました。
 また、2020年12月7日に新・中期経営計画に関する説明動画を公開いたしました。

 今期は2018年6月に発表しておりました前・中期経営計画の期間中ですが、2020年5月26日に開示いたしました株式会社アレクソンの完全子会社化により、前・中経の目標「売上高100億円」は1年前倒しで達成できる見通しであることから、新・中期経営計画を発表いたしました。
 新・中期経営計画は、5つの事業戦略からなり(新中期経営計画資料 P24)、2024年2月期の業績目標として売上高 155億円(2020年2月期比 …… 続きがあります

クリスマスにも!おうち時間に、ネイキッドの“食×アート”体験

2020年12月7日(月) 14:00
株式会社ネイキッド
12/7より「TREE ART MEAL BOX」一般に先駆けクラウドファンディング販売開始

株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)が手がける、代々木公園のアートガストロノミー「TREE by NAKED yoyogi park」(以下、「TREE by NAKED」)は、2020年12月7日(月)より「TREE ART MEAL BOX」をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売いたします。一般発売の開始時期は、2021年予定です。

自身の感性とネイキッドのアートが融合する「食×アート体験」をご自宅で
ネイキッドがプロデュースするアー …… 続きがあります

東大IPCとローンディールがオープンイノベーションの加速をめざし事業提携

2020年12月7日(月) 14:00
ローンディール
レンタル移籍を活用して、大企業とスタートアップの双方をつなぐ人材を育成

株式会社ローンディール(東京都港区、代表:原田未来)は、国内の大企業とスタートアップの間でオープンイノベーションを加速させることを目的に、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東京都文京区、代表取締役社長:大泉克彦、以下 東大IPC)との事業提携を行うことをお知らせします。

本提携では、レンタル移籍(*1)のスキームを活用して、東大IPCと協力関係にある大企業が、東大IPC投資先スタートアップに一定期間人材を送ります。ローンディールはレンタル移籍者に伴走して成長をサポートします。大企業人材がスタートアップの現場に入ることで事業理解が深まり、人的関係性が構築され、この人材をハブに協業や新規事業がうまれる …… 続きがあります

アプリ不要のWebARカメラ「TOBIRA」がFace Tracking(顔認識)対応!各種キャラクターになりきった写真の撮影が可能に

2020年12月7日(月) 14:00
株式会社palan
ブラウザだけで遊べるWebARカメラ・フォトフレームサービス!スタンプやフォトフレーム、に加え顔認識に対応しました。

WebAR・WebVRのシステム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)が運営を行う、アプリ不要でブラウザだけで楽しい写真が撮影可能なWebARカメラ「TOBIRA(トビラ)」においてFace Tracking(顔認識)機能に対応。顔をトリガーとして各種キャラクターの顔を表示させたり、帽子やメガネ等のオブジェクトを表示することが可能になりました。

■ 「TOBIRA」でFace Tracking(顔認識)の利用が可能に!
Webブラウザだけで体験できるカメラサービス「TOBI …… 続きがあります

【トランスコスモスオンラインセミナー】グローバルリーダーが語るマーケティングの未来~ロイヤルティマーケティングの重要性~第6回を12/22(火)に開催

2020年12月7日(月) 13:40
トランスコスモス
【第6回】マーケティング5.0の5つの要素

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、オンラインセミナーグローバルリーダーが語るマーケティングの未来~ロイヤルティマーケティングの重要性~第6回を12月22日(火)に開催します。

本シリーズ最終回となる第6回は、『コトラーのマーケティング5.0』の共著者でMarkplus CEOのイワン・セティアワン氏に、マーケティングの未来について語っていただきます。
テーマは2021年2月に発売を予定している『マーケティング5.0』の先取り解説。本書は『マーケティング3.0』『マーケティング4.0』シリーズの最新書かつ最終書です。
共著者であるフィリップ・コトラーおよびヘ …… 続きがあります

コロナ中退検討の学生へ学生起業ノウハウを提供、無料相談を再開

2020年12月7日(月) 13:30
株式会社シニアジョブ
昨年好評だったシニアジョブ代表・中島の起業相談をコロナで困窮する学生向けに実施

50歳以上のシニア人材に特化した人材紹介と人材派遣を提供する(株)シニアジョブ(本社:東京都新宿区/代表取締役 中島康恵/以下、シニアジョブ)は、コロナ禍の影響によって大学生が困窮し、「コロナ中退」と呼ばれる現象が起きている現状を受け、コロナ禍により困窮する学生向けに無料の起業相談を2020年12月7日より受け付けることとしました。 この起業相談は、昨年に開始しコロナ禍によって中断していたものを再開させるもので、自身も学生起業家としてキャリアをスタートさせた代表取締役の中島康恵が相談に乗るものです。コロナで困窮する学生に向けて収入源となる起業の方法をアドバイスし、「収入源は無数にある」ことに気づいてもらう狙いがありま …… 続きがあります

三密回避のイベントの体験価値をアップ!ARフォトフレームで「記憶に残る」プロモーションを。

2020年12月7日(月) 13:14
株式会社マーキュリー・アド
三密回避イベントや新しいキャンペーンの付加価値としておすすめです。

株式会社マーキュリー・アド(大阪市北区大淀中、代表取締役:徳山勉)は、AR(Augmented Reality )を使用したフォトフレームサービスの販売を開始しました。 ARフォトフレーム https://arphoto.mercury-ad.com/



アプリがいらないARを使用したフォトフレーム

アプリを使用せず、ブラウザーのみで使用できるARなので、スマートフォンで
“サクッと・カンタン・撮影″できるからフェア・イベント告知やお祝い、
ゲストサービスなど、様々な …… 続きがあります

コロナ禍で就職活動に大きな変化?「3つの採用コンパクト化」オンラインでの就職活動で気を付けるポイントが判明

2020年12月7日(月) 13:00
株式会社 Grill
就活生・人事採用担当者対象に「コロナ禍における新卒採用実態調査」を実施

 デジタルとリアル領域を横断する包括的なコミュニケーションサービスの提供をしている株式会社Grill(本社:東京都港区、代表取締役:岩館大地)は、インターネットリサーチを使用した「コロナ禍における新卒採用実態調査」を行いました。  今回の調査は、【2020年に卒業する大学生】※1【2021年に卒業する大学生】※2、【企業の人事採用担当者】を対象に実施。「コロナ禍で就職活動・人事採用にどのような変化が起きたか」をテーマに、学生側、企業側の両方の視点から分析いたしました。 ※1:以下、「20卒学生」と表記   ※2:以下、「21卒学生」と表記



■調査結果から …… 続きがあります

【リニューアル】法人向けオンラインイベントプラットフォームサービス「KODOU」提供開始

2020年12月7日(月) 12:30
株式会社ビッグビート
BtoB企業のマーケティングサポートで培ったノウハウをオンラインイベントの活用に向けてサービス化

株式会社ビッグビート(本社:東京都千代田区、https://www.bigbeat.co.jp/)は、2020年12月7日より、BtoB企業のウェビナーやオンラインイベントを支援する、「イベント管理システム」「システム運用サポート」「イベント企画・運営」がセットになったオンラインイベントプラットフォームサービス「KODOU」の提供を開始します。

開発背景


人と人が出会い、心が動く体験を生む。これが、イベントの大きな価値です。
何を届けるかはもちろん、鼓動や息遣い、渦巻く熱気が感じられてこそ、心が動く体験にできるのだと、 …… 続きがあります

2021年新春デジタルベンチャーサミット開催~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~

2020年12月7日(月) 12:10
株式会社インフォマート
あの国内ユニコーン企業のSpiberも登壇、成長企業100社×3分プレゼン、最新ツールや各社の取り組みを知れる二日間

 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 收、以下、「当社」)は、成長ベンチャーとして選出した100社が登壇する『新春デジタルベンチャーサミット』を初開催いたします。


申込はこちら(15秒で入力完了)
https://peraichi.com/landing_pages/view/dijital-venture-summit

< 開催の背景 >

 昨今 …… 続きがあります

組織変革の起点を創るコーチング・サービス『SHOT』リリースのお知らせ

2020年12月7日(月) 12:10
株式会社コーチ・エィ
株式会社コーチ・エィ(東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木義幸)は、組織変革の起点を創ることにフォーカスしたコーチング・サービス『SHOT(ショット:Start Here, your Organizational Transformation)』のサービス提供を開始したことをお知らせします。

『SHOT(ショット:Start Here, your Organizational Transformation)』とは

SHOTは、組織全体に働きかけるコーチ・エィ独自のアプローチ、システミック・コーチング™という概念をもとに開発された1対1のコーチング・サービスです。組織変革のための4つの問いをベースに設計され、その名称の通り、 …… 続きがあります

「無理なく始めるリスク管理型新規事業の実践」と題して、Alpha Marketing Corporation 代表 新井 一聡 氏によるセミナーを1月19日(火)SSKセミナールームにて開催!!

2020年12月7日(月) 12:00
株式会社 新社会システム総合研究所
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2021年1月19日(火)にSSKセミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■会場受講   ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(開催日の2~5日以降) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <コロナ危機脱出の処方箋2021> 無理なく始めるリスク管理型新規事業の実践

【セミナー詳細】
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21003

【開催日時】
2021年 1月19日(火) 1 …… 続きがあります

~【無料オンラインセミナー】 ロゴ実績500社以上のブランディングデザイン会社が伝える 「ロゴご発注で失敗しないために」

2020年12月7日(月) 12:00
株式会社デザインエイエム
ブランディングデザイン、ロゴ、CI等を手掛ける株式会社デザインエイエム(東京都渋谷区 代表:溝田明)が オンラインセミナー(無料)にて12月10日(木)14:00~・16日(水)11:00~(1時間程度) (それぞれ基本は同内容にて)、企業としてロゴを作る時、発注側として準備した方がよいこと、 業者の選定方法、気をつけた方がよいこと弊社の事例などをご紹介するセミナーを実施いたします。

報道関係各位
2020年12月4日
株式会社デザインエイエム

~【無料オンラインセミナー】
 ロゴ実績500社以上のブランディングデザイン会社が伝える …… 続きがあります

時折訪れる、マスクを外した瞬間の喜びを増やしたい「会ったことあるのに、はじめまして。」プロジェクト

2020年12月7日(月) 11:30
株式会社伊勢半
マスクをとってはじめて顔を合わせる瞬間を収めた写真展を12月7日(月)より表参道駅ADウォールにて開催。幾田りらさんがオリジナル楽曲を書き下ろしたドキュメンタリームービーも同時配信。

 株式会社伊勢半(東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 晴子)のコーポレートブランド「KISSME」は、口元がコミュニケーションに果たす役割の大きさに注目し、時折訪れるマスクを外した瞬間の喜びを増やしたいという想いで、「会ったことあるのに、はじめまして。」プロジェクトを開始。2020年12月7日(月)より表参道駅ADウォールにて、会ったことはあるけれど、マスクをとって“はじめて” 顔を合わせる瞬間を収めた「会ったことあるのに、はじめまして。展」を開催。また、新人として異例のヒットを見せ、若い世代から圧倒的支持を得る音楽ユ …… 続きがあります

組織と個人が“働く意味”を再定義するためのプロジェクト「THE MEANING OF WORK」を発足

2020年12月7日(月) 11:30
LINK&M
~“意味のあふれる社会”の実現に向けて情報発信メディアをリリース~

株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)の研究機関であるモチベーションエンジニアリング研究所は、組織と個人が“働く意味”を再定義するための新プロジェクト「THE MEANING OF WORK」を発足し、情報発信メディアをオープンしましたので、お知らせします。


「THE MEANING OF WORK」発足の背景
日本は戦後大きな発展を遂げたことで、「物質的な豊かさ」を手にしましたが、「モノ」や「情報」があふれる中で、日々の仕事の忙しさから、「生きがい」や「働きがい」が見えてこな …… 続きがあります

書籍「AI・データ分析プロジェクトのすべて」販売開始!&発売記念イベント「あつまれ!データサイエンティストの森」

2020年12月7日(月) 11:14
NOB DATA株式会社
現場でしか得られないビジネス知識/暗黙知を解説

NOB DATA株式会社は、2020年12月21日に、書籍「AI・データ分析プロジェクトのすべて」を刊行致します。刊行記念として、執筆者全員が登壇するオンラインイベント 「あつまれ!データサイエンティストの森」を開催致します。書籍だけでは伝えきれなかった内容や製作裏話などに加え、豪華ゲストとしてAI・データサイエンス業界を代表する方々にも登壇いただき、とことん語り尽くす 2020年の締めくくりに相応しいイベントです。

データサイエンティストと呼ばれる職種が登場して、いまや10年以上が経過しようとしています。ビッグデータやディープラーニングなど技術的な流行も後押しして、AI・データ分析プロジェクトに取り組む企業も増えま …… 続きがあります

【DAC】DAC、BIツールの導入から運用までトータルで支援する「BIMasters」を提供開始

2020年12月7日(月) 11:06
DAC
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:島田雅也、以下 DAC)は、BI(ビジネス・インテリジェンス)ツールの活用を支援する「BIMasters」の提供を開始します。本サービスにより、DACのBIのエキスパートが、企業各々の状況や目的に合わせてトータルでサポートします。

近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)の需要拡大に伴い、デジタルマーケティング領域におけるデータ活用の重要性が一層高まっています。一方で、企業が保有する各種データをマーケティング施策へ活用する上で次のような課題が顕在化しています。

●意思決定の遅延:手作業でのレポート作成に時間や手間がかかり、データを確認してから意思決定を行うまでにタイムラグが発生している …… 続きがあります

視聴者は全員ゴルファー。ゴルフカートナビを利用した新しい広告媒体「GOL(ゴル)チャン」の運用を開始

2020年12月7日(月) 11:00
株式会社テクノクラフト
株式会社テクノクラフト(本社:新潟県新潟市西蒲区、代表取締役社長:栂坂昌業)は、国内約800コースに導入されているゴルフカートナビ「マーシャルナビ」シリーズを利用し、プレー中のゴルファーへ直接広告を届けることを可能とした広告媒体「GOL(ゴル)チャン」の運用を開始しました。


「GOLチャン(ゴルチャン)」は、国内シェアナンバー1を誇るテクノクラフト社製ゴルフカート専用ナビ「マーシャルナビ」および「マーシャルAi(アイ)」「マーシャルX(エックス)」の端末画面を利用して、プレー中のゴルファーへ向けた広告の配信を可能にするシステムです。


GOLチャンの広告 …… 続きがあります

【スポーツ関係者必見】スポーツ業界グローバルトレンドレポートを公開

2020年12月7日(月) 10:54
BizDev Dojo Co.
スポーツ業界の注目トレンド、業界内で活用されるテクノロジーの紹介、日本企業のスポーツ事業の取り組みや世界中200超の注目スタートアップを独自目線で分析

新規事業企画・開発に特化した事業を展開するBizDev Dojo (本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州マウンテンビュー、代表取締役:森井啓允)は、スポーツ業界の注目トレンド、日本企業によるスポーツ事業の取り組みや、世界各地200社を超える注目スタートアップをまとめた「スポーツ業会グローバルトレンドレポート」(完全日本語)をリリースしました。

▼ご購入になりたい方、レポートについて質問などがございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡いただきますようお願い致します。
info@bi …… 続きがあります

デジマチェーンで「SEO集客成功の秘訣!横浜おすすめWEB制作会社・SEO対策会社活用ガイド」の連載を開始しました

2020年12月7日(月) 10:50
デジマチェーン株式会社
第1回・第2回を同時公開済み

企業のマーケティングDXを支援するデジマチェーン株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:西和人)が提供するマーケティングDX支援ポータルサイト「デジマチェーン」にて、「SEO集客成功の秘訣!横浜おすすめWEB制作会社・SEO対策会社活用ガイド」シリーズを公開いたしました。

マーケティングDXを支援するデジマチェーン株式会社は、この度「SEO集客成功の秘訣!横浜おすすめWEB制作会社・SEO対策会社活用ガイド」を開始いたしました。

会社の”ちゃんとした”公式ホームページがあるかどうかで、顧客獲得のチャンスは大きく変わってきます。多くの見込み顧客のアクション …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]