企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

WEB広告の効率・透明性・安全性を実現するデジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond」正式リリースから6ヶ月で広告流通額累計50億円を突破

2021年1月19日(火) 11:01
株式会社SIVA
月間流通額は10億円を突破

株式会社SIVA(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:杉浦 稔之、以下 SIVA)は、自社が開発・運営を行うデジタル広告の「制作」から「改善」までの全工程をワンストップで完結させる新しいデジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond(スクワッド ビヨンド)」において、2020年7月の正式リリースから6ヶ月で月間広告流通総額が10億円、累計流通額が50億円を突破したことをお知らせいたします。(2020年12月時点)



■「Squad beyond」の概要

「Squad beyond」は、デジタルマーケティングに必要なLP(ランディングページ) …… 続きがあります

【eiicon company】採択企業5社/チームを選出!事業アイデアを社会実装するプログラム「SENDAI X-TECH BUSINESS BUILD」

2021年1月19日(火) 11:00
eiicon company
~各社プランごとにインキュベーション期間・実証実験開始を経て、事業化検討へ。~

 eiicon company(所在地:東京都港区南青山、代表:中村 亜由子)が運営する日本最大級のオープンイノベーション※1プラットフォームAUBA※2(アウバ、以下AUBA)は、「仙台市X-TECHイノベーション・エコシステム形成促進事業」内の「SENDAI X-TECH Innovation Project 2020」にて2021年1月15日(金)・同16日(土)に開催した、「SENDAI X-TECH BUSINESS BUILD(センダイ クロステック ビジネス ビルド)」 https://eiicon.net/about/sendai-x-tech-businessbuild2020/ にて、イン …… 続きがあります

ルームクリップ、D2Cクラウドサービス「RoomClip ビジネス」販売代理店プログラムの提供を開始

2021年1月19日(火) 11:00
ルームクリップ株式会社
新たな住生活産業の創造に向け、展開スピードを加速

日本最大級の住まいと暮らしの実例写真共有サービス「RoomClip(ルームクリップ)」を運営するルームクリップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長:高重 正彦、以下 ルームクリップ)は、D2C(Direct to Consumer)クラウドサービス「RoomClip ビジネス」の販売代理店プログラムの提供を、本日より開始いたします。


ルームクリップでは、「人と人、人と企業が繋がる住生活の新しい産業と文化を築く。」を中期ビジョンとし、そのビジョンに基づく具体的な事業として「RoomClip ビジネス」および「RoomClip ショッピング」を展開します。

「RoomCl …… 続きがあります

予約キャンペーンに特典を追加、2大特典に!新刊『プロとして使うZoom[決定版]』の予約者に電子書籍版も提供

2021年1月19日(火) 11:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、書籍『プロとして使うZoom[決定版] 会社では教えてくれない新時代の仕事術(できるビジネス)』を2021年2月19日(金)に発売いたします。発売の1か月前にあたる2021年1月19日(火)より、本書の予約キャンペーンの特典に「電子書籍版(PDF版)」を追加いたします。これにより、本書の予約キャンペーンの特典は「参加者限定のオンラインセミナー視聴権」と「本書の全ページを収録した電子書籍(PDF版)」の2点となります。


<予約キャンペーン特設ページ>
https://book.impre …… 続きがあります

企業のDX推進で活躍出来る「AIさくらさん」活用のオンラインセミナーを1月22日(金)に開催します

2021年1月19日(火) 11:00
株式会社ティファナ・ドットコム
「Session1:ヘルプデスク編 テレワークで生産性が低下。AIが従業員をフルサポートする時代の到来。」をテーマとしてセミナーを開催いたします!

株式会社ティファナ・ドットコム(以下ティファナ・ドットコム、本社:東京都目黒区、代表取締役社長:藤井 亮)はオンラインセミナーによる「企業のDX推進で活躍出来るAIさくらさん活用セミナー」の第1回を2021年1月22日(金)に開催します。


Session1:ヘルプデスク編
テレワークで生産性が低下。AIが従業員をフルサポートする時代の到来。



開催日時

1 …… 続きがあります

【無料ウェビナー】非エンジニアでもできる『エンジニア採用のPDCA』を回す方法

2021年1月19日(火) 11:00
Attack株式会社
採用支援サービス『TARGET』などを展開するAttack株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役 村上篤志)が非エンジニアの方を対象とし、『機会損失しないエンジニア採用の方法』に関するウェビナーを開催致します。


多少はコロナ渦の影響を受けているとはいえ、いまだにIT業界の有効求人倍率は5倍程度、ITエンジニアに限っては10倍近くになっており、企業にとってITエンジニアの採用は厳しい状況のままです。

そこで本セミナーではAttack(株)代表取締役の村上が、現在のエンジニア採用のリアルな市況感をお伝えしながら、具体的なエンジニア採用プロジェクトの回し方や …… 続きがあります

「MiiTel(ミーテル)」のRevCommと「Helpfeel(ヘルプフィール)」のNotaが共催セミナーを開催!

2021年1月19日(火) 10:44
Nota Inc.
2021年2月4日(木) 14:00 ~ 15:00@オンライン

ユーザーのどんな質問にも答えるFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」( https://helpfeel.com/ )を提供しているNota, Inc. では、営業活動の可視化・効率化を実現する「MiiTel(ミーテル)」を開発・提供している株式会社RevCommと共催で、「リモート環境でも強いインサイドセールス組織の作り方」と題したオンラインセミナー(ウェビナー)を開催致します。

-------------------------
▼お申し込みページ
https://helpfeel.com/seminar/13
------------
…… 続きがあります

イベントで人気急上昇グッズ「マスクストラップ」の受注を開始。Withコロナ時代の名入れノベルティをオリジナルデザインで

2021年1月19日(火) 10:40
株式会社オクルコム
ネックストラップなど名入れグッズを扱う株式会社オクルコム(所在地:東京都千代田区、代表:平松匠太郎)は、短時間マスクを外すときにマスクを首に掛けたままにできるマスクストラップの受注生産を開始。ストラップ本体にはアーティスト名や企業名などオリジナルデザインを印刷可能で、Withコロナ時代のグッズ・販促ノベルティに最適です。 https://ao-strap.com/mask-strap.html

【製品紹介】
マスクストラップは、マスクを短時間外す際に首からかけておける便利グッズです。ストラップ本体にはオリジナルデザインのロゴや文字などを印刷ができ、イベントグッズやノベルティにピッタリです。

マスク着用が必須のイベント・フェスでマスクとのセット販売や、水分補給 …… 続きがあります

非対面・オンラインを言い訳にできない人材育成。新常態でも成果を上げる「エバーライド式テレワーク時代の人材成長戦術」とは

2021年1月19日(火) 10:34
株式会社ever ride
~リピート率92%!飛び道具なしで社員を育て、成果を上げるチームのつくり方 ~

2020年はコロナ禍がテレワークを全国的に加速させ、大手企業だけでなく中小企業においても「働き方」の健全な見直しが進みました。株式会社エバーライド (本社:宮城県多賀城市、代表取締役:中尾 隼人) では、2012年の創業時より独自のタスク管理型人材成長戦術を継続してきたことで、社会の新常態にスムーズにシフトしながら顧客企業からも92%という高いリピート率をもって評価をいただいております。1月いっぱい限定の特別キャンペーンを実施し、企業のテレワーク時代における人材成長戦略を応援致します。

非対面オンラインが常態化し、管理職が悩む「帰属意識」や「人材管理マネジメント」にエ …… 続きがあります

◆2021/1/26(火)開催◆宣伝会議主催「第1回 広報・PRオンラインEXPO」に出展します。

2021年1月19日(火) 10:30
株式会社ピー・ディー・ネットワーク

「第1回広報・PRオンラインEXPO」(主催:宣伝会議)
開催日:2021年1月26日(火) 10:00~18:00
会場: https://expo.sendenkaigi.com/


テレビの経済情報番組や企業ブランディング動画を制作する株式会社ピー・ディー・ネットワーク (東京都港区新橋5-9-1、代表取締役社長 田辺裕)は、このたび 宣伝会議が主催する「第1回広報・PRオンラインEXPO」に出展いたします。
今回の出展では、2020年6月より本格的にスタートしました、企業のブランド価値を向上させるための動画制作サービス「動画ブランディング」について、制作事例を …… 続きがあります

日本のインターネット広告関係者が予測する2021年の優先課題、トップは「サードパーティクッキーの非推奨化」

2021年1月19日(火) 10:30
IAS
IASがデジタル広告関係者への意識調査レポート「Industry Pulse 2021 日本版」を発表

インターネット広告の計測と効率化を実現するアドベリフィケーション・ソリューションを提供するIntegral Ad Science(本社:米国ニューヨーク、CEO:リサ・アッツシュナイダー / 日本オフィス:東京都千代田区、以下 IAS)は2021年1月19日、日本のインターネット広告関係者175名が参加した意識調査の結果をまとめた「Industry Pulse 2021 日本版」を発表しました。2021年の業界の共通課題そしてトレンドとして挙げられたのは、サードパーティクッキーの非推奨化、モバイル技術革新、そしてコンテキスト広告でした。

レポートダウンロード:ht …… 続きがあります

内閣支持率全年代で不支持が上回る、特に実年世代が顕著- 感染拡大の理由で大きな違い、若年層「仕方ない」、高齢層「行政の責任」 -

2021年1月19日(火) 10:30
株式会社社会調査研究センター
1月16日実施の全国世論調査 速報

世論調査をおこなう(株)社会調査研究センター(本社:さいたま市、代表取締役社長:松本正生)は、2021年1月16日(土)に、RDD方式による全国世論調査を実施しました。

調査の方法は、携帯電話(スマートフォン)を対象とするショートメールと固定電話を対象とするオートコールとを複合させた、新しいミックス・モード手法 = 「ノン・スポークン (Non-spoken) 方式」を採用しています (調査方法については、「社会調査研究センターの『新ミックス・モード調査』」https://ssrc.jp 参照)。

ノン・スポークン方式による世論調査は4月から開始し、今回は11回目に相当します。

…… 続きがあります

飲食業に利益をもたらすデザインを。飲食特化のサブスク型デザインサービス『SNAC』を提供開始

2021年1月19日(火) 10:30
YOHAKU Office株式会社
~飲食ノウハウが詰まったデザインを定額で依頼し放題~

「YOHAKU Office 株式会社」(東京都目黒区、代表取締役:庄司健太郎)は、飲食業界に特化したサブスクリプション型デザイン作成サービス『SNAC』を開始したことをお知らせいたします。



サービス概要

『SNAC』は、飲食事業者様向けに、店舗運営で必要不可欠なデザイン・ビジュアル類の制作をサブスクリクションスタイルでご提供するサービスです。定額制のため、契約中はいつでもプラン内での同時進行案件数で必要な分だけ依頼・修正ができ、数量が多くなっても追加費用が発生することはありません。

訴求力の高いデザイン・ビジュアルの …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】ノンパラと多変量解析入門 2月4日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年1月19日(火) 10:30
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「ノンパラと多変量解析入門」と題するセミナーを、 講師に栗原 伸一 氏  千葉大学 大学院園芸学研究科 教授)をお迎えし、2021年2月4日(木)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:50,000円 + 税、 弊社メルマガ会員:45,000 円 + 税、 アカデミック価格は24,000 円 + 税となっております(資料付)。 セミナーの詳 …… 続きがあります

プロダクション企業募集中!業界初! 現役アスリートも在籍! キャスティングからクレジットカード決済まで可能なインフルエンサープラットフォーム「Upeffector」ローンチ!

2021年1月19日(火) 10:12
株式会社apace
現役アスリートや影響力の高いインフルエンサーとデータに基づくキャスティングが可能なサービスで効果的なマーケティングを支援

株式会社apace(本社:神奈川県/代表取締役:松永岳人/ https://on-apace.com)は、SNSアカウントのデータに基づきキャスティングが可能なインフルエンサープラットフォーム Upeffector(https://upeffector.com)をローンチしました。インフルエンサーやタレントを抱えるプロダクション企業様を募集しております。お気軽に弊社(sales@on-apace.com)までお問い合わせ下さい。

【Upeffectorの機能】

1.自社のイ …… 続きがあります

日本初の文化芸術イノベーションファーム、文化芸術経済、思想性との両立を目指し創設 日本・イギリス・中国拠点 エコシステム構築に向け2021年1月本格始動。

2021年1月19日(火) 10:03
YHIAISM株式会社
日本初の文化芸術インキュベーションプログラムYHIAISMアワード、クラシック音楽家・チェンバロ奏者が受賞。COVID-19対策や、音楽、美術、舞台、伝統文化、メディアアート、ゲーム等全文化領域対象。

YHIAISM株式会社(東京都港区、CEO 泉志谷忠和)は、「文化・芸術」と「経済・ビジネス」の折衷を担い、テクノロジーによるイノベーション創出実現に向け、サービス提供を開始します。日本文化のグローバル展開や国際文化交流、産学官民連携での文化芸術事業創造、インキュベーション、アクセラレーション、プロデュース、コンサルティングといった機能を有し、思想性や表現性を重視する文化芸術経済のエコシステム構築を目的に、2021年1月に創設されました。


YHIAISM …… 続きがあります

世界で稼ぐためのオンラインコミュニティ『グローバルプロモーション研究所』ついにオープン!今だけ半額特別優待キャンペーン実施中!

2021年1月19日(火) 10:02
株式会社ワールドプレミア
http://global-promotion-lab.com/

プロモーションエージェンシーとして東京を拠点に事業展開する株式会社ワールドプレミア(本社:東京都中央区、代表取締役:岡部 大樹、以下ワールドプレミア)は、コロナ禍を経た新時代のプロモーションならびにコンテンツビジネスを「学び」「研究し」「つながり」「世界で稼ぐ」ためのオンラインコミュニティを創りました。本日1月19日(火)よりメンバーの募集をスタートいたします。

http://global-promotion-lab.com/



CONCEPT …… 続きがあります

≪東海エリアNo.1人気企業≫Web制作会社が"本気"の自社サイトリニューアル!

2021年1月19日(火) 10:00
株式会社フリースタイルエンターテイメント
東海エリア学生人気No1企業(byリクナビ2021広告・通信・マスコミ部門)

まもなく設立10年目を迎える、名古屋の人気Web制作会社、株式会社フリースタイルエンターテイメント(以下略称:FSE)が2021年1月18日 コーポレートサイトをリニューアルオープンしました。



▼コーポレートサイトURL
https://www.freestyle-entertainment.co.jp/

設立2年目社員数たった6人の会社に学生から2,029名のエントリーがあり、
リクナビ新卒採用の業界エリア部門、4年連続1位を誇る人気企業の株式会社フリースタイルエンターテイメント。 …… 続きがあります

“オンライン de GO TO えたじま!”スマホ一つで島の暮らしが体験できる期間限定イベント「えたじまものがたり博覧会」申込受付スタート!

2021年1月19日(火) 10:00
江田島市
島暮らしに興味のある方は必見!スマホ一つで島暮らし・観光体験ができるオンラインイベントを開催。えたじまのあちらこちらで繰り広げられる“ものがたり”を体感してみませんか?

広島県・江田島市では2月23日(火・祝)~3月7日(日)までの期間中、島内各地で島の暮らしや観光メニューが体験できるオンラインイベント「えたじまものがたり博覧会」を開催。オンラインならではの楽しみ方ができる様々なメニューを用意しています。参加希望者は公式ホームページよりお申込みください。(※各メニューによって締切日が異なるため、先着順にて満席になり次第締め切ります。) えたじまものがたり博覧会 ▶ https://emohaku.jp/ 「えも博」Instagram ▶【@emohaku_etajima】 https://www.insta …… 続きがあります

【自動車業界必見!成功事例共有セミナー】クルマが売れるために必要な要件とは?~環境と人的改善による成約UPノウハウ~

2021年1月19日(火) 10:00
株式会社イプラ
株式会社シンカ×株式会社イプラ共催Webセミナー2月9日開催決定

株式会社イプラ(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:小田泰平)は、株式会社シンカ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江尻 高宏)と共催Webセミナー「クルマが売れるために必要な要件とは?環境と人的改善による成約UPノウハウ」を開催することをお知らせします。(詳細URL▶︎https://kaiwa.cloud/event/carseminar-20210209/)



概要

2020年、新型コロナウイルスを契機に大きな生活スタイルの変化がありました。自動車ディーラー業界において、これから先の売上向上のためにどのようなことを考える必要があるのでしょうか。
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]