企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

バリューデザイン、小売・飲食の人材確保・売上アップに効く 2本立て15分完結ショートWebセミナーのアーカイブ配信を7月に実施

2025年6月30日(月) 10:00
ペイクラウドホールディングス株式会社
-新しい福利厚生で従業員満足度向上&採用力強化、“独自Payで買う理由”をつくる「キャッシュバック型集客」で売上アップ-

ペイクラウドホールディングス株式会社(東証グロース:4015)の傘下でキャッシュレスサービス事業を展開する株式会社バリューデザイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:林 秀治、以下「バリューデザイン」)は、2025年6月に実施※した主に小売・飲食を展開する企業を対象とした、人材確保と売上向上という2大経営課題の解決を支援する2本立てのWEBセミナーのアーカイブ配信を2025年7月9日(水)、17日(木)に開催いたします。※2025年6月12日、18日に実施したセミナー
【申し込みURL】https://us06web.zoom.us/we …… 続きがあります

社会福祉×生成AIで劇的効率化!福祉現場での導入事例を初公開

2025年6月30日(月) 10:00
NAB
にいがたAIビジネス株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:大竹崇仁)は、同社による社会福祉分野における生成AI導入の先駆けとして、株式会社C.A.R.E.(本社:新潟県新潟市、代表取締役:ボストン アポロス ベンジャミン)が運営する9か所の放課後等デイサービス施設、児童発達支援施設において、生成AIを活用した個別支援計画作成業務の効率化を実現いたしました。
【背景:社会福祉業界が抱える深刻な課題】
少子高齢化の進展に伴い、社会福祉分野のニーズは拡大しています。しかし、放課後等デイサービスを含む障害福祉サービスの現場では人手不足と業務負担増加が深刻化しており、特に個別支援計画 …… 続きがあります

Givin' Backの田中悠介がAI Salon NagoyaをIVSのサイドイベントで開催。

2025年6月30日(月) 10:00
Givin' Back株式会社
この度、2025年7月1日(火)に「AI Salon Nagoya」を開催いたしますので、報告いたします。

Givin' Back株式会社(ギビンバック)は「自らの可能性を信じ、成長を楽しめる社会を創る」をビジョンに掲げ、組織開発・人材開発のチームビルディング研修を提供し、主体性のある組織への伴走を行っている企業です。

この度、2025年7月1日(火)に「AI Salon Nagoya」を開催いたしますので、報告いたします。
■AI salon とはAI Salonは、Blitzscaling Venturesのジェネラルパートナーであるジェフリー・アボット氏によって設立されたAIに特化した創業者、開発者、投資家、 …… 続きがあります

【無料セミナー|7/4(金) 12:15~】数字ではなく“心の報酬”で働く──「ポジティブ・ブルーワーカー」が照らす、これからのライフスタイルと働き方

2025年6月30日(月) 10:00
SEEDER株式会社
~“稼ぐ”から“満たされる”へ。今、ホワイトカラーからブルーカラーへ転職する生活者の価値観とは~

2025年7月4日(金)12:15~12:45 に、オンラインで”働き方や雇用・人材サービス”にまつわるセミナーを開催します!
=====================
▶オンラインセミナーの参加申し込みはこちら
=====================

~「ポジティブ・ブルーワーカー」の価値観・行動から見る未来の生活者像とは~

SEEDER株式会社は、未来の生活者像を描くN=1の定性調査をもとにした無料オンラインセミナーを開催します。

今回取り上 …… 続きがあります

フォーエム、パブリッシャーのファーストパーティデータ活用を支援したデータクリーンルーム「Publisher Data Hub」を発表

2025年6月30日(月) 10:00
FourM
プライバシー保護と広告効果向上を両立し、データ活用を支援する新たな基盤を提供することで、クッキーレス時代のマーケティング課題を解決



ウェブメディア運営企業及びアプリ開発者向けにメディアパートナー事業を展開する株式会社フォーエム(代表取締役:綿本 和真、以下「当社」)は、パブリッシャーのファーストパーティデータ*¹を活用し、プライバシー保護と広告効果向上を両立するデータクリーンルーム*²「Publisher Data Hub」の提供を開始します。

本サービスは、フォーエムが長年築いてきたパブリッシャーネットワークを活かし、適切に管理・匿名化されたデータを安全な環境で活用できる基盤を提供するものです。 広告主とパブリッシャ …… 続きがあります

(株)インボイス、2025年7月2日(水)に決算書の読み方解説セミナーのキャッシュフロー計算書編の配信を発表

2025年6月30日(月) 10:00
株式会社インボイス
税理士がホワイトボードで解説!決算書の読み方 Vol.3 キャッシュフロー計算書

 約16,000社に対して通信費や水道光熱費などの一括請求サービス「Gi通信」「OneVoice公共」を提供する、株式会社インボイス(代表取締役:加茂 正巳 本社:東京都千代田区)は、アクタス税理士法人(代表:粕谷 直人 本社:東京都港区)の藤田 益浩氏をお招きし、財務三表の実践的な読み方を解説してもらうシリーズの第三弾「税理士がホワイトボードで解説!決算書の読み方 Vol.3 キャッシュフロー計算書」をオンデマンドセミナー形式で配信することをお知らせ致します。
詳細:https://media.invoice.ne.jp/seminar/202572. …… 続きがあります

総額1,000万円! 紹介キャンペーン始動

2025年6月30日(月) 10:00
パートナーサクセス株式会社
1件アポ獲得ごとに追加報酬!上位表彰もあり、報酬アップの大チャンス到来!

パートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:永田雅裕)は、紹介マーケット「PartnerSuccess パスポート」において、『総額1,000万円!特別紹介キャンペーン』を新たに開始いたします。

キャンペーン期間中、対象商材のアポイント獲得件数に応じて、紹介者へ追加報酬を付与するほか、実績に基づいたランキング制度と上位者への特別表彰制度を導入します。営業力とスピードを武器にしたい企業・個人にとって、成果が見えるかたちで還元される機会です。
いま始めれば、成果に直結。営業力を収益源に変えるチャンス
Partner …… 続きがあります

shizai、シリーズB 2nd closeで合計6.2億円の資金調達完了。

2025年6月30日(月) 10:00
株式会社shizai
Monoful Venture Partners/日本郵政キャピタルと資本提携に加え、日本政策金融公庫からの新株予約権付融資での資金調達を実施。

series B 2nd close

「EC/小売のサプライチェーンをTechの力で理想形に組み替える」を事業ミッションとする株式会社shizaiはシリーズB 2nd closeを終え、ラウンド合計で6.2億円の資金調達を完了致しました。1st close以降アライアンスパートナー様との連携を起点に業績は堅調にグロースしており、このグロースにさらにアクセルをかける目的で日本政策金融公庫より2億円の新株予約権付融資を受けております。以後も、包装資材プラットフォームshizaiを中心としつつ、発注管理SaaS「shizai pro」 …… 続きがあります

アルペンが機械学習活用により発注精度向上と業務効率化を実現。トライエッティングのノーコード予測AI「UMWELT」を発注業務で利用開始

2025年6月30日(月) 10:00
株式会社トライエッティング
名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹、以下トライエッティング)が提供するノーコード予測AI「UMWELT(ウムベルト)」が、株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 :水野 敦之、以下アルペン)のゴルフ用品発注業務で利用開始されることになりましたのでお知らせします。

【導入の背景】発注業務の精度向上、業務効率化を目指して
アルペンでは一部の商品の発注量の決定に、担当者によって異なるExcelファイルを利用していました。
このExcelによる需要予測の精度が低く欠品や過剰在庫に繋がり、より正確な需要予測による適正在庫の実現が求められていました。
…… 続きがあります

LUF株式会社登壇『採用の"ゲームチェンジ":AIがもたらす非連続な進化~「知らない」では済まされない必須知識と、人事の未来像~』ウェビナーのアーカイブ動画の無料配信を開始!

2025年6月30日(月) 10:00
LUF株式会社
LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)は、6月3日(火)に開催されたウェビナー「採用の"ゲームチェンジ":AIがもたらす非連続な進化~」のアーカイブ動画を無料公開いたしました。

無料動画視聴はこちら!

このたび、LUF株式会社は、先日開催しご好評をいただいたセミナー『採用の"ゲームチェンジ":AIがもたらす非連続な進化~「知らない」では済まされない必須知識と、人事の未来像~』 のアーカイブ動画を、本日より当社ウェブサイトにて無料公開いたしましたことをお知らせします。
本セミナーではAI技術の急速な進化が人事・採用業務にどのような変革をもたらすのか、そしてこれからの人事に求められる役割とは何かをテーマに、具体的な事例や体系的な知識を交えながら …… 続きがあります

企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」によるセミナー延べ参加者数が1万人突破

2025年6月30日(月) 10:00
株式会社カルティブ

企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清)、2020年4月のサービス開始以降
riverサービスとして開催したセミナーの累計参加者数が10,000名を突破したことをお知らせいたします。


企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」は株式会社カルティブが提供する、企業版ふるさと納税を核とした地域活性化のための知恵を集めたプラットフォームです。

企業版ふるさと納税を通じて、地域と企業を繋ぎ、地方創生を通じて、一人でも多くの人が、継続的に幸せに暮らせる社会づくりを目指しています。2020年4 …… 続きがあります

東京・渋谷を代表するDJ KIYOTOと韓国のトップDJ/プロデューサーBREEZEが再びタッグを組んだ!待望のコラボ第2弾となる新曲「ECHO」のリリースパーティーが6月28日(土)に渋谷で開催!

2025年6月30日(月) 09:32
東光エンターテインメント株式会社
~会場となったTK NIGHTCLUBには1,000人以上の若者が集まり、大盛況の内にイベントは終了!~

東光エンターテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐々木 康介)は自社で運営する東京・渋谷のナイトクラブTK NIGHTCLUBにて、渋谷を拠点に世界で活躍するDJ KIYOTOと韓国のトップDJ/プロデューサーのBREEZEコラボレーション第2弾となる新曲「ECHO」のリリースパーティーを2025年6月28日(土)に開催しました。尚、2人のコラボレーションは、2024年にリリースされた「I.M.U」に続き、2曲目となります。

BREEZE & KIYOTO - ECHO RELEASE PARTY

BREE …… 続きがあります

採用特化のSNS運用「セニスルWITH」愛知県の広告代理店とのパートナー連携を強化

2025年6月30日(月) 09:30
株式会社セニスル
SNSで応募単価を約90%削減した実績も。自社は2期目にして400件超のエントリー応募。

採用特化のSNS運用「セニスルWITH」
愛知県の広告代理店とのパートナー連携を強化
株式会社セニスル(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:古閑 大地)は、企業の採用課題を解決するSNS運用サービス「セニスルWITH(ウィズ)」の提供を通じて、愛知県内の広告代理店様とのパートナー連携を本格化いたします。

セニスルWITHは、求人広告のように掲載枠を売るのではなく、企業が持つ魅力を「ショート動画×SNS広告」で求職者に伝え、応募につなげるための仕組みです。これまでに愛知県内で70社以上の支援実績を持ち、応募単価を約90%削減した事 …… 続きがあります

ハラスメントへの介入に自信を持つ人が1.3倍に増加。企業から注目を集める「アクティブバイスタンダー研修」資料を特別公開

2025年6月30日(月) 09:30
株式会社SISTERS
“見て見ぬふり”をやめる選択が、組織を変える――いざハラスメントが起こったらどう対処する? 特別イベントも開催!

株式会社SISTERS(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長: 鈴木彩衣音)は、職場におけるハラスメント防止と対応力向上を目的に、アクティブバイスタンダー研修の提供を行っています。このたび当社では、見て見ぬふりを防ぐ行動を促す一歩として、実際の研修で使用している資料の一部を無料で公開いたしました。これに合わせて、7月30日(水)に特別イベント「注目の“見て見ぬふりをやめる研修”を体感する|人事・組織開発コンプラ担当者のためのアクティブバイスタンダー体験会」も開催いたします。

■リリース背景
…… 続きがあります

【27卒】秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術セミナーを7月17日(木)に開催

2025年6月30日(月) 09:30
株式会社プレシャスパートナーズ
~関係構築と導線形成につながるインターンシップコンテンツ設計を解説~

採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司)は、2025年7月17日(木)に『【27卒採用】学生の心をつかむ秋・冬インターンシップ向けコンテンツ設計術』をオンラインにて開催いたします。

本セミナー開催の背景
近年、新卒採用におけるインターンシップは、学生との早期接点としてますます重要性を増しています。なかでも秋・冬に実施されるインターンシップは、採用広報や選考導線に直結するフェーズとして、設計次第でその後の動きに大きな差が生まれます。
サマーインターンシップ施 …… 続きがあります

サムライト、Z世代女性向けエッセイ投稿サイト「かがみよかがみ」がライティング講座を開講

2025年6月30日(月) 09:30
サムライト株式会社

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池戸 聡、以下「サムライト」)が運営するZ世代女性向けエッセイ投稿サイト「かがみよかがみ」が、この度エッセイ添削ライティング講座を開講いたします。 これまで20,000本以上のエッセイを読んできた編集長が、構成の考え方や文章の磨き方を丁寧に解説します。また、希望者にはエッセイ添削を実施し、さらに30分のオンライン個別相談も行います。

◆伊藤あかり編集長からのメッセージ
かがみよかがみは「私は変 …… 続きがあります

MBKデジタル、コンテクスチュアル広告ソリューション「ZEFR」で、TikTokとGoogle SPNにおけるブランド適合性保護を強化

2025年6月30日(月) 09:30
株式会社MBKデジタル
AI技術による除外リスト機能の拡張とGoogle検索パートナーネットワーク対応により、広告主の安全な動画配信を支援


2025年6月に総務省が公表した「デジタル広告の表示に関する情報の適正な管理に向けたガイダンス」(※1) では、広告主・広告配信事業者に対し、広告が表示される媒体やコンテンツの透明性を高め、不適切なコンテンツへの広告掲載を防止する取り組みの強化が求められています。

こうした動きを背景に、株式会社MBKデジタル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:芹澤新、以下 MBKデジタル)は、日本国内における独占パートナーとして展開している、米国発のコンテクスチュアル広告ソリューション企業 Zefr(ゼファー)の提供 …… 続きがあります

なぜ外国人予約が殺到したのか?自社店舗の実体験から生まれたJDQ式プロモーション戦略

2025年6月30日(月) 09:00
株式会社JAPAN DOT QUEST
訪日外国人の回復が進む中、「どのSNSで発信すればいいのか分からない」「海外のレビューサイトにどう対応すればいいのか」という声が増えています。実は、私たちJapan Dot Quest(JDQ)も、かつて同じ課題に直面していました。

今回ご紹介するのは、JDQが立ち上がるきっかけとなった、弊社が運営する飲食店舗「肉のあさつ 梅田お初天神店」でのインバウンドプロモーション成功体験です。

【1. プロモーション戦略なしでは集客できなかった“空中階の店舗”】
2022年、大阪・梅田のお初天神に出店した「肉のあさつ」。SNS映えするブランド牛の食べ放題を日本人向けに打ち出し、Ins …… 続きがあります

「志あるM&Aアドバイザー」を全国に--

2025年6月30日(月) 09:00
AWAS株式会社
次世代M&Aアドバイザー養成塾Magnet 第0期、前半Day1~Day4が終了。第1期は10月開講予定

AWAS株式会社が主催する『次世代M&Aアドバイザー養成塾Magnet』第0期は、全8回のうち前半4回を終えました。
全国から集まった志ある専門家たちが、『未来を託される次世代M&Aアドバイザー』となるべく、知識だけでなく「想い・在り方・実践」の3軸での学びを深めています。

【Day1・Day2】神奈川・逗子葉山で合宿開催 ▶ 合宿レポート詳細

初回は、神奈川・逗子葉山で合宿形式で実施。テーマは「自分だけのM&Aスタイルを確立する」。
事業承継やM&Aの現場において、“自分は誰 …… 続きがあります

経済情報に特化したAIエージェント「Speeda AI Agent」を発表

2025年6月30日(月) 09:00
Uzabase

株式会社ユーザベース(以下ユーザベース)は、市場調査や競合分析のための高度なタスクを自律的に遂行する、経済情報に特化したAIエージェント「Speeda AI Agent(スピーダ AI エージェント)」を2025年夏より順次提供開始することを発表します。

ユーザベースは、2008年の創業より一貫して「経済情報」を軸にビジネスを展開してきました。その過程で構築した経済情報基盤(データ・コンテンツ・ナレッジ)は、現在3,000社を超える企業の意思決定に活用されています。

その経済情報基盤を生かして、生成AI時代のユーザーの理想に応える、まったく新しいAIエージェントを開発しました。それが「Speeda AI Agent」です。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]