企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ラバブルマーケティンググループ、XRプラットフォームを提供する株式会社ABALと資本業務提携に向けた基本合意書を締結

2024年9月25日(水) 16:40
LMG

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254 以下 当社)は、XRプラットフォームを提供する株式会社ABAL(本社:東京都目黒区、代表取締役:尾小山 良哉、以下 ABAL)と資本業務提携に向けた基本合意書を締結いたしましたのでお知らせいたします。
■出資の目的・背景
ABALは、2020年に設立し、XR※1空間におけるバーチャルイベントの企画・運営・制作を展開しています。XRのイベント制作・運営実績は体験者が30万人を超え、XRの特徴を活かした狭小空間に広大な空間を構築する特許技術を多数有しています。

また、ABALが提供する「Scape」は、V …… 続きがあります

SALES ROBOTICS、Inside Sales Conference 2024の運営委員会・スポンサーとして出展

2024年9月25日(水) 16:30
SALES ROBOTICS株式会社
2024年10月11日(金)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催

株式会社ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 グループCEO:安井 豊明、証券コード:4433)のグループ会社である、SALES ROBOTICS株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 有馬 康平 以下SALES ROBOTICS)は、Inside Sales Conference 2024の運営委員会とスポンサーとして出展することをお知らせいたします。

・イベントテーマ

~事業成長にインサイドセールスは必要なのか~

インサイドセールスは今では当たり前のものとな …… 続きがあります

マネジメント約500名に聞いた「上司と部下の業務外コミュニケーション」に関する調査結果発表 業務外のランチや飲み会を定期的に実施している回答は3割以下となり、実施していない割合の方が多い結果に

2024年9月25日(水) 16:00
株式会社シーベース
部下から業務外の相談を受けている割合も約3割

「フィードバックと対話で、すべての人と組織、社会をアップデートする」をミッションに掲げるHRサーベイクラウドサービスの株式会社シーベース(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:深井幹雄)は、マネジメント業務に携わる約500名に対して「上司と部下の業務外コミュニケーション」に関するアンケートを実施し、回答を得ましたので、お知らせいたします。
先行き不透明な時代における企業経営や事業拡大には、従業員と組織の成長が不可欠です。その成長を牽引するマネジメント層が部下とどのようなコミュニケーションを行っているのか、「上司と部下の業務外コミュニケーション」についての調査結果で明らかになりました。
※調査結果の詳細はこちらから http …… 続きがあります

Astream、X(Twitter)のアカウントリサーチ機能をアップデート | インフルエンサー検索がさらに便利に!

2024年9月25日(水) 16:00
A Inc.
SNSマーケティングを支援する株式会社A(読み:エース、代表取締役CEO 中嶋泰、以下「当社」)は、インフルエンサーマーケティングツール「Astream(エーストリーム)」において、X(Twitter)のアカウントリサーチ機能をアップデートいたしました。5.6万人のインフルエンサーから、複数のフィルターで絞り込んで検索することが可能です。
お問い合わせはこちら

X(Twitter)におけるアカウントリサーチ機能について
リリースの背景
SNSのユーザー数の増加に伴い、SNSマーケティングの重要性が高ま …… 続きがあります

AaaS、DoubleVerifyとの提携による新ソリューション「AaaS with DV」提供開始

2024年9月25日(水) 15:30
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
第一弾として動画配信サービスの優良広告面へ効率的な配信を可能に

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅、以下博報堂DYメディアパートナーズ)は、業務提携を開始したDoubleVerify(本社:ニューヨーク、CEO:Mark Zagorski、日本法人代表: 武田 隆)のテクノロジーを活用した新ソリューション「AaaS with DV」の提供を開始しました。第一弾となる本商品では、動画配信サービスのブランドセーフティを担保した優良広告面へ効率的に配信することが可能となります。

近年、デジタル広告市場、特に運用型広告市場の拡大に伴いブランドセーフティ、アドフラウド、ビューアビリ …… 続きがあります

サークレイス、大阪に新オフィス開設により事業拡大を加速

2024年9月25日(水) 15:30
サークレイス株式会社
AI、Salesforce Data Cloudをはじめとする最新テクノロジーとコンサルティング力により、関西圏製造業のお客様のビジネス成長を支援

サークレイス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:佐藤 スコット、以下「当社」)は、2019年に開設をした福岡オフィスに次ぐ新たな拠点として、このたび、大阪に新たなオフィスを開設しました。

関西地域では、2025年の大阪万博やIR、リニア中央新幹線の開通などにより、経済のさらなる発展が期待されています。一方、製造業では人手不足が顕著で、東京に次いで製造業の事業所が多い大阪などにおいても、業務効率化を図る取り組みにニーズが高まっています。このニーズに対して、AIによる予想と自動 …… 続きがあります

「すごいベンチャー100 - 2024年最新版」に選出のMAZIN、自社研究所での研究開発を加速

2024年9月25日(水) 15:20
MAZIN
AIを活用した次世代FAメーカーとして、自社研究施設での技術開発を加速します。

株式会社MAZIN(東京都中央区 代表取締役社長:角屋 貴則、以下、MAZIN) は、「すごいベンチャー100 - 2024年最新版」ものづくりカテゴリにおいて、AIを活用した次世代FAメーカーとして選出されました。
「すごいベンチャー100」とは?
「すごいベンチャー100」は、週刊東洋経済が国内のベンチャー企業を対象に、資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などを基準として選定する年次の特集です。注目の100社が選ばれます。
東洋経済 - 「すごいベンチャー100」2024年最新版・全リスト:https://toyok …… 続きがあります

物価高騰時代を乗り切る!10月の値上げラッシュを前にWED・カウシェ・セレスが共同で「値上げ対策委員会」を発足

2024年9月25日(水) 15:00
WED
発足を記念して3社合同で節約ノウハウをシェアする主婦座談会を開催

レシート買取アプリ「ONE」を運営するWED株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:山内 奏人、以下、WED)は、約3,000品目程度の食品が値上げされると予測されている2024年10月を前に、節約に活用できる株式会社カウシェ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:門奈剣平、以下カウシェ)、およびポイントサイト「モッピー」を運営する株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696、以下セレス)と共同で、物価高騰時代を乗り切るための「値上げ対策委員会」を発足いたします。
発足を記念して、2024年9月26日および30日に3社合同で節約ノウハウをシェアする主婦座談会を開催します。

…… 続きがあります

マイナビ、生成AIを活用したWEB記事生成ツール『ツクレルSEO』を提供開始

2024年9月25日(水) 15:00
マイナビ
競合記事の自動分析や文書チェック機能で、作業時間を約46%削減。ABEJA社と共同開発。誤情報の検知や代替文章の作成機能もあり、Webメディア記事の信頼性向上に寄与

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下「マイナビ」)は、新たに『ツクレルSEO(ツクレルエスイーオー)』(https://seo.tsukrel.jp/)の提供を2024年9月25日(水)より開始します。本サービスは、マイナビが約20年にわたってWEBコンテンツメディアを運営してきた知見を活かし、生成AIを活用してSEO記事を生成できるツールです。株式会社ABEJA(本社:東京都港区、代表取締役CEO:岡田 陽介、以下「ABEJA」)との共同開発により実現され、Webメディア業界の信頼性向上と記事制作業 …… 続きがあります

「J-SOX準備の進め方:失敗事例から学ぶ3点セットの作成と評価のポイントを解説するセミナー」を開催

2024年9月25日(水) 15:00
WARC
~WARCとLayerXによる、上場準備企業向けイベント~

成長企業の経営管理支援事業を展開する株式会社WARC(本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 山本 彰彦、以下「WARC」)は、株式会社LayerX(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:福島 良典)と「J-SOXの進め方:失敗事例から学ぶ3点セットの作成と評価のポイント」と題し、オンラインセミナーを共催することをお知らせします。

WARCは「想いをカタチにできる世の中を創る」というビジョンを掲げ、
2017年の創業以来スタートアップから東証プライム上場企業までの成長企業に対して、
経営管理部門支援サービス(ハンズオン支援サービス「Co-WARC」・ハイクラス人材紹介
「WARC AGEN …… 続きがあります

『SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト2024』を、「Extreme Tech Challenge(XTC)」の協力のもと開催!

2024年9月25日(水) 15:00
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
本日よりスタートアップのピッチエントリー受付を開始!

一般社団法人シェアリングエコノミー協会(代表理事:上田祐司、石山アンジュ)は、 XTC JAPAN運営委員会(幹事:春日伸弥)の協力のもと、公共サービスや公共インフラと連携して事業拡大に取り組む起業家のためのスタートアップ・コンテスト『SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト2024』(以下、「共創ピッチコンテスト」 )を、2024年11月5日の「SHARE SUMMIT 2024」内にてJA共済ビルで開催します。

また、本日9月25日からスタートアップのエントリー受付を開始いたします。地方自治体、交通、医療・福祉・介護サービス、大学・教育機関、山林・河川・港湾など、日本の公共サービスや公 …… 続きがあります

360ChannelのWEBmetaverse、新機能「画面共有機能」をリリース!

2024年9月25日(水) 15:00
株式会社360Channel
~リアルタイムで簡単に画面共有。管理者URLから登録不要で利用可能!~

株式会社360Channel(本社:東京都港区、代表取締役社長:小松恵司、以下360Channel)の ”WEBmetaverse”は、メタバース空間内でのセミナー・イベント機能拡充の一環として、管理者端末の画面シェア及び音声を共有できる「画面共有機能」を実装いたしました。

本機能は、WEBmetaverseの利用者様から特に高いニーズが寄せられていたもので、イベント主催者が参加者に向けて、使用中の端末画面をリアルタイムで簡単に共有できるようになります。さらに、他の機能同様、本機能を利用するのにユーザー登録を行う必要はなく、Webブラウザのみ …… 続きがあります

アイル、「ビジネスイノベーション Japan 2024 秋」にてセミナー登壇。販売・在庫管理システム「アラジンオフィス」とWeb受発注システム「アラジンEC」をブース出展

2024年9月25日(水) 15:00
株式会社アイル

自社開発の業務管理システムにより、企業のデジタル化推進と経営力向上を支援する株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、証券コード:3854)は、2024年10月1日(火)~3日(木)に東京ビッグサイトで開催される、企業の経営課題を解決するための多彩なソリューションが一堂に集う総合展示会「ビジネスイノベーション Japan 2024 秋」に、2日間セミナー登壇します。
開催2日目の10月2日(水)は、2024年4月から適用されているトラックドライバーの労働時間制限に対し、荷主側で押さえておくべき重要なポイントを解説します。
開催3日目の10月3日(木)は、DX(デジタルトランスフ …… 続きがあります

無料ハイブリッドセミナー「生成AIの活用事例 × 社内データ活用とカスタマイズによる活用範囲の拡大」を2024年10月22日(火)16時30分より開催

2024年9月25日(水) 15:00
AI CROSS株式会社
AI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原田 典子、以下「AI CROSS」)は、公益財団法人 九州先端科学技術研究所(福岡県福岡市早良区、理事長 貫 正義、 以下「ISIT」)主催による無料ハイブリッドセミナー「生成AIの活用事例 × 社内データ活用とカスタマイズによる活用範囲の拡大」を2024年10月22日(火)16時30分より開催します。

AI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原田 典子、以下「AI CROSS」)は、2024年10月22日(火)、福岡県福岡市にて生成AI(ChatGPT)の活用および自社データとの組み合わせによる業務効率化をテーマにしたセミナー「生成AIの活用事例 × 社内データ活用とカ …… 続きがあります

MATRIXが【Gaussian Splatting】の受託制作を開始

2024年9月25日(水) 15:00
株式会社メタリアル
~複数人で擬似体験できる実写版メタバースを自社サイトに埋め込める~メタリアル・グループ

施設保存や物件見学から工場のデジタルツイン化まで幅広い用途が期待される

株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区 代表取締役:五石順一)の子会社で、AI技術を活用した実写メタバースおよびデジタルツインの開発を行う株式会社MATRIX(本社:東京都千代田区 代表取締役:五石順一 以下、MATRIX)は、全世界で注目を集めている3D生成の新技術【Gaussian Splatting(以下、3DGS)】の受託制作業務を開始し、複数人で疑似体験できる実写版メタバースとして提供することを発表しました。
★Gaussian Splattingとは htt …… 続きがあります

SKYSEA Client Viewで始める情報漏洩対策! 基本機能から詳しく解説

2024年9月25日(水) 14:46
Sky株式会社
「SKYSEA Client View」 10月開催ハンズオンセミナー(東京)

Sky株式会社では情報システム管理者様向けに、お1人様1台の実機をご用意し、クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」の操作を実際に体感いただけるハンズオンセミナーを開催いたします。
10月開催のセミナーでは、サイバー攻撃や人為的ミスなど、組織が抱えるさまざまな情報漏洩リスクへの対策をサポートする「SKYSEA Client View」の代表的な機能についてご紹介します。受講費は無料です。ぜひご参加ください。

SKYSEA Client View ハンズオンセミナー 詳細・お申し込みページ …… 続きがあります

「CANTERA HRトレンド2024 秋」ガイドを無料公開!~2024年9月最新版 人事分野における主要なトレンドを凝縮~

2024年9月25日(水) 14:25
LUF株式会社
「働くすべての人に、待ち遠しい明日を。」を実現するLUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)は、「CANTERA HRトレンド2024 秋」ガイドを無料公開しました。

ダウンロードはこちら

2024年の人事分野における主要なトレンドをまとめた資料です。AIが採用プロセスを効率化しつつ、企業の差別化ポイントとして個別対応が重要視されることや、AIによる業務効率化と人間的な判断のバランスが課題として挙げられています。また、リスキリングの個別化が必要であり、潜在的な労働力を活用するための取り組みも注目されています。

今回公開する資料では、特に人材戦略を見直したい方や、AIやデジタル技術を活用して業務を効率化したいと考えている方に最適な内 …… 続きがあります

「インドの教育系スタートアップ」「フランスの保険ユニコーン」が大型調達!グローバル週間資金調達ランキング(9/16-9/22)

2024年9月25日(水) 14:24
株式会社EmolutionCreative
国内最大級のスタートアップメディア「Uniqorns(ユニコーンズ)」が海外2024年9月16日~9月22日のスタートアップ資金調達状況をランキング形式で発表

国内最大級のスタートアップメディア「Uniqorns(ユニコーンズ)」が、2024年9月16日~9月22日の海外スタートアップ資金調達状況をランキング形式で発表しました。今回のランキングで1位を獲得したのは、インドの教育テクノロジー企業Physics Wallahです。同社は教育コンテンツの制作・開発を手がけており、シリーズBラウンドで2億1000万ドルという大型の資金調達に成功しました。2位には、フランスの保険ユニコーン企業Alanが続き、1億9300万ドルの資金を調達。Alanは、フランスの国民医療制度を補完す …… 続きがあります

電通デジタル、AIを活用した新たな購買体験を創出するプロジェクト「Commerce AI Lab.」を本格始動

2024年9月25日(水) 14:18
株式会社電通デジタル
 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、AIを活用した新たな購買体験を創出するプロジェクト「Commerce AI Lab.」を本格的に始動します。

                <Commerce AI Lab.のロゴ>





 昨今のデジタル時代において、生活者のライフスタイルは日々変化し、企業の顧客接点構築も多岐にわたっています。コマースマーケティングにおいても、多くの企業がECのみならずデジタル広告やSNS、オウンドメディア、パーソナルチャネル、さらにリアル店舗も含めた多様なタッチポイントとの適切な連携と成果最大化の実 …… 続きがあります

グローバル展開する日本発IPの最新情勢を豪華登壇者が語るシンポジウムを、TOKYO VENTURE CAPITAL HUB (麻布台ヒルズ)にて、10月15日(火)開催。【参加申込受付中】

2024年9月25日(水) 14:10
株式会社ツクリエ
Into Global~令和6年度東京都コンテンツ産業海外展開支援プログラム~ 海外展開ナレッジ提供イベントの第3弾

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が東京都から運営受託する「Into Global~令和6年度東京都コンテンツ産業海外展開支援プログラム~」(以下、Into Global)は、コンテンツビジネスにおける海外展開のナレッジ提供を目的とした情報発信イベントの第3弾として「グローバル展開するジャパンIP最前線」と称したシンポジウムを10月15日(木)にTOKYO VENTURE CAPITAL HUB(麻布台ヒルズ)にて開催いたします。

【イベント詳細・参加申込ページ】
URL:https://intoglo …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WOMMA
米国クチコミマーケティング協会。2004年に設立された米国のクチコミマーケティン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]