企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

エイジレス、米Vizru社と提携し、ベテラン人材×AIで次世代のモダナイゼーションサービスを提供開始

2025年10月3日(金) 17:30
株式会社エイジレス
―「AI活用事例に見るモダナイゼーションの道筋」セミナー共催 ―

株式会社エイジレス(本社:東京都品川区、代表取締役:小出 孝雄、以下「エイジレス」)は、米国発の最新の企業向けDX支援AIツール「Rover.AI」を活用したソリューション提供を開始します。
エイジレスはこれまで、ミドル・シニア世代のIT人材のキャリア支援を通じて「IBM i(AS/400)」などレガシーシステム* の知見が豊富な上流IT人材のネットワークを築いてきました。この強みを最大限に発揮すべく、米国Vizru社とパートナーシップを締結し、同社が提供する最新のAIプラットフォーム「Rover.AI」と掛け合わせた提案により、AIモダナイゼーションソリューションの提供を目指します。
この取り組みの一環とし …… 続きがあります

北九州市発!「北九州観光アンバサダー」を韓国で公募

2025年10月3日(金) 17:23
福岡県北九州市(北九州市役所)
~現地目線で魅力的な北九州市をSNSで発信~

 韓国からの誘客強化のため、北九州市で初の試みとなる「北九州観光アンバサダー事業in韓国」を実施します。
 8月末「北九州観光アンバサダー」を韓国で公募、10名のアンバサダーが決定しました。今後、選ばれた10名の方々が北九州市を訪れ、各々の切り口でリアルな北九州市の魅力を自身のSNSで発信していきます。
 この取組みを通じ、韓国市場に響く北九州市の魅力を広く発信することで、韓国からの観光客誘致を強化するとともに、滞在日数の増加、地域経済の活性化を図ります。
 アンバサダー活動期間中、取材可 …… 続きがあります

【イベント情報】BtoBマーケAI活用の最前線は?AI活用の現在地点 ― 好評につき期間限定でアーカイブ配信を開始

2025年10月3日(金) 17:10
株式会社イルシル
「イルシル」登壇セッションを含む全6部構成で、AIを活用した資料作成・DX・営業・マーケ・SEOの実践事例を一挙配信

AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」を提供する株式会社イルシル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮崎有貴)は、「BtoBマーケAI活用の最前線は?AI活用の現在地点」と題したオンラインカンファレンスに参加いたしました。

本カンファレンスでは、イルシルによるスライド自動生成の実践事例、AIを活用したDX推進や営業・マーケティングの革新、SEO最新トレンドまで、幅広いテーマで業界の先駆者が登壇。生成AIがもたらす業務効率化と新しいビジネスの可能性について、多角的に学べる内容となっています。

この度、ご好評をいただいた内容をより …… 続きがあります

インティメート・マージャー、【10月開催】データ活用の課題が解決できる共催セミナー決定

2025年10月3日(金) 17:00
株式会社インティメート・マージャー
~AI活用、Cookieレス、ハイパーパーソナライゼーション、データ活用~

国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下当社)は、データ活用における課題解決をテーマとした無料共催セミナーを、10月に開催することをお知らせいたします。

<10月開催セミナー概要> あなたの会社の広告費、本当に『売上』に繋がっていますか?
~「分断」から「連携」へ。ROIを最大化する次世代マーケティングプロセス~
・開催日:2 …… 続きがあります

インストラクターが語る!試験合格のポイントと受講生あるある

2025年10月3日(金) 16:56
中京テレビ放送株式会社
ドローン国家資格取得を目指す方へオンラインセミナー開催

中京テレビドローンスクール「そらメディア」(運営:中京テレビ放送株式会社)は、2025年10月22日(水)にドローン国家資格取得を目指す皆さまに向けた特別ウェビナーを開催いたします。オンラインウェビナーを開催いたします。

テーマは 「インストラクターが語る!試験合格のポイントと受講生あるある」
これまで数多くの受講生を指導してきた経験豊富なインストラクターが、実際の講習の現場でよく見られる“つまずきポイント”や、試験に向けてどんな準備をすればよいのかといった具体的なアドバイスをお届けします。

■本ウェビナーのポイント …… 続きがあります

平均賃料・契約動向を可視化-スリースターがセットアップオフィス月次レポートを配信開始

2025年10月3日(金) 16:45
株式会社スリースター

都心部で需要が高まるセットアップオフィス。その市場動向を可視化するため、株式会社スリースターは「月次レポート」を新たに配信開始しました。平均賃料や募集件数、契約実績を定点的に集計し、不動産オーナーの空室対策や賃料改善、収益性向上に役立つデータを毎月お届けします。
1:セットアップオフィスを巡る市況
近年の不動産運営においては、資材価格や人件費の高騰を理由に、利回りが圧迫されています。この課題の解決策となるのが、内装を施し付加価値を上げてから貸し出す「セットアップオフィス」です。しかし、最新の相場感を得る機会が限られており、適切な判断材料が不足しているのが現状です。このような現状に対して、本レポートがオーナーの経営判断に資する情報として機能します。 …… 続きがあります

海外投資家向け不動産販売のプロパティアクセス、ロカマネジメント及び一般社団法人不動産M&A診断士協会と包括的業務提携へ

2025年10月3日(金) 16:22
Property Access 株式会社
ー 不動産M&Aを通じた新たな投資スキームと、公平・安全な市場作りを推進 ー

不動産M&Aについて
近年、日本の不動産市場における出口戦略として「不動産M&A」が注目されています。

これは、不動産を保有する法人の株式や持分を譲渡・取得することで、法人の名義変更を通じて実質的に不動産を移転させる手法です。

一般的な不動産売買では「物件そのもの」を移転しますが、不動産M&Aでは「不動産を抱える法人」を取引の対象とするため、契約関係や金融機関との与信関係を維持したまま承継できる利点があります。 …… 続きがあります

『探究の二項対立を越えて ― 紙×デジタル、興味×課題のあいだにある“本物の学び”』 中高教員向け無料オンラインセミナーを10月31日に開催!

2025年10月3日(金) 16:04
株式会社Study Valley

教育DXを推進する株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中悠樹)は、全国の中学校・高等学校教職員や教育委員会関係者を対象に、無料オンラインセミナー『探究の二項対立を越えて ― 紙とデジタル、興味と課題のあいだにある本物の学び』を2025年10月31日(金)に開催いたします。

今回のセミナーでは、「探究」をめぐる二項対立をテーマに据えます。第1部では「紙の良さ」と「デジタルの良さ」をどのように両立させ、学びを豊かにしていくかを現場の実践から考えます。第2部では、企業が抱える課題を題材に探究を行うことで得られる“リアルな学び”の可能性について、具体的な事例を交えて解説します。 …… 続きがあります

【イズミグループ】藤波 辰爾・棚橋 弘至のスペシャルトークショーが当たる!『プロレス超世代キャンペーン』を技術面でサポート

2025年10月3日(金) 16:00
株式会社ビーマップ
(レシート読取技術・抽選システムを提供)

 株式会社ビーマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則、以下当社)は、その関連会社の株式会社MMSマーケティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則、以下MMSマーケティング)が、株式会社イズミ(本社:広島県広島市 代表取締役社長:町田繁樹、以下イズミ)と実施する【プロレス超世代キャンペーン】(以下、本キャンペーン)に全面的に協力し、企画・運営のサポートを行うことになりましたのでお知らせいたします。

 本キャンペーンは、いずれも大変なご好評をいただき、スペシャルトークショーにも多数のご応募をいただいたキャンペーン「シン・名勝負数え唄」「不屈の現場研修」に続く第3弾となります。当社は本キャンペーン実施にあ …… 続きがあります

【2025年10月7日(火)】ガラパゴス主催オンラインカンファレンス開催:あなたの会社の広告費、本当に『売上』に繋がっていますか?「分断」から「連携」へ。

2025年10月3日(金) 16:00
株式会社ガラパゴス
AI広告のガラパゴスは10月7日、オンラインカンファレンスを主催します。「分断」から「連携」をテーマに、ROIを最大化する次世代マーケティングプロセスを、各分野を代表するプロ8社が解説します。

AIを活用した広告クリエイティブ制作・運用サービス「AIR Design」を展開する株式会社ガラパゴス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中平健太)は、2025年10月7日(火)にオンラインカンファレンス【あなたの会社の広告費、本当に『売上』に繋がっていますか?~「分断」から「連携」へ。ROIを最大化する次世代マーケティングプロセス~】を主催することをお知らせいたします。

「広告のCPAは改善したはずなのに、なぜか事業の利益が伸びない…」
「MAツールを導入し、リ …… 続きがあります

AI・データ活用、DX推進のお悩みを解決する、無料オンライン相談ページを開設

2025年10月3日(金) 16:00
Liberty Data

 あらゆるデータの資産化とデータ駆動型経営の実現に向けたサービスを提供するLiberty Dataは、AI・データ活用、DX推進の様々なお悩みを解決するため、HPに「無料オンライン相談」のページを新たに開設いたしました。DX推進時に直面する初期段階のお悩みから、業界領域に特化したお悩みまで当社コンサルタントが対応し、ご相談後には貴社のDX推進度レポートを送付いたします。

無料オンライン相談ページ
https://www.liberty-nation.com/consultation/

■ ご相談内容の例
 下記のようなDX推進 …… 続きがあります

【JPIセミナー】国土交通省「”施工” ”データ連携” ”施工管理” のオートメーション化の推進及び ”インフラDX” の進捗と残された課題」10月14日(火)開催

2025年10月3日(金) 15:50
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、国土交通省 大臣官房 参事官(イノベーション)グループ 課長補佐 西上 康平 氏を招聘し、「施工」「データ連携」「施工管理」のオートメーション化の推進及び 「インフラDX」の進捗と残された課題について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17507
〔タイトル〕国土交通省 :「施工」「データ連携」「施工管理」のオートメーション化の推進及び 「インフラDX」の進捗と残された課題 …… 続きがあります

インパクト志向金融宣言主催のイベントにユカリアが参加

2025年10月3日(金) 15:30
株式会社ユカリア
 株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢 英生)は、インパクト志向の投融資の実践を進めていくイニシアティブである「インパクト志向金融宣言」が2025年10月22日(水)に開催するイベント「インパクトスタートアップの成長と更なるインパクト創出への課題解決に向けて」への参加が決定しましたので、お知らせします。

 本イベントはインパクト創出に取り組む企業や投資家が集まり、インパクトIPOの事例を切り口として課題の共有を行ったうえで、解決に向けた道筋などについて議論するものです。代表取締役社長の三沢がパネルディスカッション「インパクトスタートアップの成長とインパクト創出に向けた課題解決への道筋」において他のパネリストの方々と議論させていただきます。

 ユカリ …… 続きがあります

FPTはベトナム政府機関およびコニカミノルタと「X線動態解析」およびAI活用のデジタルヘルスケア共同研究検討の基本合意書を締結

2025年10月3日(金) 15:10
FPTジャパンホールディングス株式会社
FPTコーポレーションはFPTソフトウェアジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ド・ヴァン・カック(Do Van Khac)、以下 FPT)を通じて、ベトナム国家イノベーションセンター(Vietnam National Innovation Center)(ハノイ市、以下NIC)およびコニカミノルタ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:大幸 利充、以下 コニカミノルタ)と、X線動態解析(Dynamic Digital Radiography, DDR)およびAI活用のデジタルヘルスケアソリューション共同研究検討に関する基本合意書を、2025年10月1日に締結いたしましたのでお知らせします。

コニカミノルタのX線動態解析技術/イメージングAI技術と、FPTの高度なA …… 続きがあります

11/22(土) 第5回 個人投資家サミット開催!

2025年10月3日(金) 15:02
IR Robotics
~株式投資を、もっと身近に~

お申込み・詳細はコチラ
無料/途中入退室も可能

個人投資家サミットとは?
「株式投資を、もっと身近に」をコンセプトとした、個人投資家と上場企業が直接対話できるIRイベントである。

注目ポイント1:MCが上場企業を0から深堀る対談セッション
注目ポイント2:著名投資家が投資手法を明かす特別セッション
注目ポイント3:上場企業社長や投資家同士が直接対話できる交流会

登壇企業について「深く理解できる」、
投資手法が「深く学べる」、 …… 続きがあります

Booost、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社と共同で、SSBJおよびCSRD対応に向けたセミナーを開催

2025年10月3日(金) 15:00
Booost株式会社
10/14(火)14:00~ 迫るSSBJ対応、成功の秘訣!いま動けば間に合う!競合に差をつける秘訣とは

 大手企業でのシェアNo.1*の「サステナビリティERP*1」の提供と、「サステナビリティ2026問題*2」の提唱を通じて企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)*3を支援するBooost株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲、以下 当社)は、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社と共同で、2025年10月14日(火)にSSBJおよびCSRD対応に向けた実務的なベストプラクティスを提示するオンラインセミナーを開催いたします。

 サステナビリティ開示の義務化が進む昨今、企業には「制度対応としての開示」に …… 続きがあります

「口コミコム」が観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO2025-に出展 ー10月8日・10月9日 @アクセスサッポロ

2025年10月3日(金) 15:00
株式会社mov

~10月8日・10月9日に開催~
店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社movは展示会「観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO2025-」に出展することをお知らせいたします。

口コミコムがどのように、インバウンド対策、効率的な集客数アップ、お客様の声を基にした店舗運営改善に役立つのか、デモなどで実際に体験していただける機会です。
ぜひご来場をお待ちしております。
開催概要- 展示会名称  :観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO2025-
- 日時     :2025年10月8日(水)・9日(木) 10:00-16:00
- …… 続きがあります

10月5日(日)、12日(日)放送の『コシノジュンコMASACA』 ゲストは、俳優の高橋英樹さん。

2025年10月3日(金) 15:00
株式会社TBSラジオ

10月5日(日)、12日(日)放送の『コシノジュンコMASACA』は、ゲストに、俳優の高橋英樹さんをお招きします。

長年務める「隅田川花火大会」中継司会でのエピソードから、初のラジオレギュラー番組の話、絶対にケガをさせないチャンバラの極意、時代劇出演をきっかけに好きになった「お城」の話、日活ニューフェイスの応募と試験でのエピソード、また、新人時代にお世話になり、いまだに頭が上がらない浅丘ルリ子さん、なにかと可愛がっていただいた美空ひばりさんのお話しまで、盛り沢山でお送りします。
これまで7万人以上を斬ってきた高橋英樹さんの「夢」とは?!
さらに、昨年80歳・傘寿を記念して、奥様が一年かけて編集した素晴らしい写真図録集
『逢愛傘』のお話もたっぷり伺 …… 続きがあります

“創造交差点”に、国内外のスタートアップが集結する5日間『ONE FUKUOKA BLDG. STARTUP WEEK』 開催

2025年10月3日(金) 14:51
にしてつグループ
 西日本鉄道(株)が運営する「ONE FUKUOKA BLDG.(以下、ワンビル)」において、『RAMEN TECH(※)』の開催に合わせたスタートアップ企業向けの多彩なイベント『STARTUP WEEK』が10月6日(月)~10日(金)の期間で開催されます。
 ワンビルには、世界と繋がるイノベーションの発信拠点であるCIC Fukuokaをはじめ、6階のカンファレンスホールやスカイロビースクエアなど、天神で働く多種多様なワーカー・来街者の皆さまが交流できる場所が多数ございます。今回、それぞれの特色に応じたイベントをワンビルの各所で展開することで、スタートアップ企業の皆さまに多くの刺激と活躍の場をご提供します。
 当社では、本イベントを通して新たなビジネスの創出と、福岡・九州の経済発展への貢献を目指し …… 続きがあります

Windows 10サポート終了直前!パソコン市場、最長3年保証付き買い替え応援セール開催

2025年10月3日(金) 14:22
株式会社メディエイター
~2025年10月14日のサポート終了に備え、Windows 11搭載パソコンを1万円台からご提供~

全国25店舗で中古パソコンの販売・修理・買取を手がける「パソコン市場」(運営:株式会社メディエイター)は、2025年10月14日に迫ったWindows 10のサポート終了に合わせ、「買い替え応援セール」を2025年10月より開始しました。期間中は、通常1年の保証を最長3年に延長するほか、Windows 11を搭載した富士通製パソコンを1万円台からの特別価格でご提供し、安全・安心なパソコンへの移行をサポートします。

Windows 10 サポート終了は目前!パソコン市場「買い替え応援セール」

1. 中古パソコンの不安を解消する「最 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

DMP
複数のオーディエンスデータを統合して活用するためのプラットフォーム。企業内の顧客 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]