「みやぎ働き方改革オンラインセミナー」へ登壇決定

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年02月10日(水)
株式会社ニット
世界33カ国400名がフルリモート勤務のテレワークノウハウで働き方のヒントにしませんか?

株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役:秋沢崇夫、以下ニット)は、創業から5年、日本全国・世界33カ国に在住するメンバーで、一貫してフルリモートという働き方を選択しています。この度、その知見を活かして、令和3年2月24日、3月3日に宮城県主催の「みやぎ働き方改革 オンラインセミナー」に登施いたします。






概要

宮城県では、新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を 実施する企業が増えている中、テレワークの導入など 「働き方改革」の推進に取り組む県内企業・団体を対象 にオンラインセミナーを開催します。

※第1部・2部ともに オンライン(Zoom)開催、費用は無料です。








セミナー講師・ファシリテーター(株式会社ニット/広報、テレワークコンサルタント 小澤美佳)




【 略 歴 】
2008年に株式会社リクルートへ入社。10年間、HR一筋。
中途採用領域の代理店営業、営業マネージャーを経て、リクナビ副編集長として数多くの大学で、キャリア・就職支援の講演を実施。採用、評価、育成、組織風土醸成など幅広くHR業務に従事。2018年 中米ベリーズへ移住し、現地で観光業の会社を起業。2019年にニットに入社し、営業・広報・人事を経験後、現在はオンラインファシリテーターとして活動中。オンラインでのセミナー講師やイベントのファシリテーターを多数実施。



セミナー実績

◆三井化学様へ『テレワーク促進セミナー』を実施!テレワークの悩みを解決!<レポート>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000059127.html

◆ニット、株式会社ポーラ様へテレワーク促進支援セミナーを実施<レポート>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000059127.html


本イベントに関する問い合わせ先

宮城県 経済商工観光部 雇用対策課 運営事務局
株式会社ユーメディア 担当 澁谷 TEL.022-714-8310


株式会社ニットについて




「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、5年前の創業時からフルリモートを前提としたマネジメントを実施しており、現在日本全国、世界33カ国に在住の400名のリモートワーカーが在籍しております。業務遂行だけではなく、オンラインでも温かい繋がり・コミュニティを開発していく方法を模索しております。





令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」を受賞しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000059127.html


<会社概要>
会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインでアウトソーシングとして請ける「HELP YOU」の展開。業務仕分けコンサルティング、テレワークの研修・コンサルティング、コスト最適化サービスも実施。
URL :https://knit-inc.com/


<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット 広報担当:小澤/今西/淺埜
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ナビゲーション
サイトの訪問者が、サイト内で目的のコンテンツを探したり、サイト内の他のコンテンツ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]