【愛知県西尾市ふるさと納税】第三のキャラ『えびーちょ』爆誕記念!三河一色えびせんべいプレゼントキャンペーン開催中!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年10月10日(金)
西尾市役所
西尾市ふるさと納税応援アンバサダー第三のキャラ「えびーちょ」の誕生を記念して、特許庁の地域ブランド認定の「三河一色えびせんべい」を12名様へプレゼントするキャンペーンを開催中!


プレゼントキャンペーンPR画像

愛知県西尾市(市長:中村健、以下「西尾市」)では、2025年9月26日(金)より、「第三のキャラ『えびーちょ』爆誕記念!三河一色えびせんべいプレゼントキャンペーン」をスタートしました。
本キャンペーンでは、西尾市ふるさと納税自慢の三河一色えびせんべい3品をそれぞれ4名様、合計12名様にプレゼント。
応募は2025年10月20日(月)午前8時30分まで受付しています!
三河湾の恵みがぎゅっと詰まった味わい、添加物をほとんど使わない自然派スナック菓子、「三河一色えびせんべい」。ぜひ、この魅力を知ってください。
■第三のキャラ『えびーちょ』とは・・・
西尾市ふるさと納税では、昨年のインスタグラム公式アカウントの開設とともに、「西尾市ふるさと納税応援アンバサダー」である『まーちょ』と『うなーちょ』が誕生しました。
『まーちょ』は、西尾市観光協会マスコットキャラクター「まーちゃ」が、大豆イソフラボンが豊富に含まれた幻のめすうなぎ、艶鰻(えんまん)を食したことで筋肉量が増加し、進化したオリジナルキャラクター、『うなーちょ』は、水質豊かな矢作川水域で獲れたシラスウナギが、大豆イソフラボンと西尾の抹茶(カテキン)を摂取したことで体脂肪が落ち、筋肉量が増加し、進化したオリジナルキャラクターです。
2人の、筋肉キャラであり、「ちょいキモ」でありながら、ユーモアもあるキャラクター性でこれまで西尾市のふるさと納税を盛り上げてきましたが、この度、『まーちょ』や『うなーちょ』とは異なる作画でデザインされ、筋肉キャラでありながら、「プリティさ」もあわせ持つ『えびーちょ』が誕生しました。
『えびーちょ』は、三河湾出身のプリプリプリティな女子高生エビで、大豆イソフラボンを摂取したことで筋肉量が増加し、ムキムキムキエビに進化したオリジナルキャラクター。多種多様なえびせんべいが大好きで、オリジナルグッズを持っており、『まーちょ』『うなーちょ』とともに西尾市ふるさと納税を盛り上げます!

西尾市ふるさと納税応援アンバサダー「えびーちょ」の紹介

■西尾市の地域ブランド「三河一色えびせんべい」
三河湾の恵みと職人技が生み出す伝統の味──「三河一色えびせんべい」は、西尾市で長年愛されてきた地域ブランドです。地元・三河湾で獲れた新鮮なエビを贅沢に使用し、香ばしく焼き上げることで、素材本来の旨みと海の香りが口いっぱいに広がります。職人が一枚一枚丁寧に焼き上げる伝統的な「手焼き」、すべての工程を自動化した「機械自動焼き」、生産システムが違っても、歴史ある地場産業としての一体感を失わず、消費者の好みに合った新製品の開発などを行い、成長を続けてきました。おやつやお土産はもちろん、贈答品としても人気を集めています。

イメージ画像|えびせんべい

■三河一色えびせんべいプレゼントキャンペーン概要
えびーちょ爆誕記念として、下記事業者様からプレゼントをご提供いただき、キャンペーンを開催中です。
ぜひ、ご確認ください!

●応募期間
2025年9月26日(金)から2025年10月20日(月)午前8時30分まで
●応募方法
Instagram
1.西尾市ふるさと納税公式アカウント「@nishio_furusato]をフォロー
2.キャンペーン投稿に「いいね!」をする
3.ハイライト投稿の「えびせんべいCP」に記載のリンクから応募
または

1.西尾市ふるさと納税公式アカウント「@nishio_furusato]をフォロー
2.キャンペーン投稿を「リポスト」する
3.キャンペーン投稿の本文に記載のリンクから応募
●当選者の発表
プレゼントの発送をもって当選の発表とさせていただきます。
●プレゼント内容
下記、西尾市ふるさと納税返礼品を合計12名様にプレゼント。


プレゼント1|味の老舗 青山

プレゼント2|有限会社 富士見屋

プレゼント3|丸政製菓 株式会社

●応募条件、注意事項
・InstagramまたはXアカウントをお持ちであること。
・「西尾市ふるさと納税【公式】Instagram(@nishio_furusato)」または「西尾市ふるさと納税【公式】X(@nishio_furusato)」をフォローし、応募期間中にキャンペーン対象の投稿にインスタグラムは「いいね」、Xは「リポスト」をしていること。
・キャンペーン投稿に記載のURLより遷移した「西尾市電子申請・届出システム」にて必要事項を入力し、キャンペーンに応募していること。(フォロー&いいね!、またはリポストだけでは応募完了となりません。)
・非公開アカウントは抽選対象外とさせていただきます。
・当選された場合、商品お届け先が国内であること。
・賞品を選ぶことはできません。
・賞品の返品・交換はお受けいたしかねます。予めご了承ください。
・本キャンペーンに関わるインターネット接続料、パケット通信料などの諸経費は、応募される方のご負担となります。
・本キャンペーンは「西尾市ふるさと納税【公式】 ( @nishio_furusato )」が開催しており、Facebook、Instagram、Xとは関係ございません。
・本キャンペーンは、予告無く内容等が変更・中止することがありますのでご了承ください。
・賞品画像はイメージです。梱包方法等、写真とは異なる場合がございますのでご了承ください。
■ふるさと納税で西尾市を応援!
西尾市の地域ブランドである“三河一色えびせんべい”は、愛知県西尾市のふるさと納税の返礼品でも取り扱っております。キャンペーンの結果を待ちきれない方は西尾市ふるさと納税をチェック!
ぜひ一度、三河湾の恵みがぎゅっと詰まった味わい、添加物をほとんど使わない自然派スナック菓子、“三河一色えびせんべい”をご堪能ください。
西尾市 返礼品“三河一色えびせんべい”
※ふるさとチョイスへリンクします。

■西尾市のふるさと納税について
西尾市では、“もっとワクワクするまち にしお”を目指す都市像と定め、市民の皆さんと協働してまちづくりをすすめています。そんな西尾市のまちづくりをより多くの皆様に応援していただく方法の1つとして「西尾市ふるさと応援寄附金」の利用を全国の皆様にお願いしています。
令和7年10月時点で、三河一色産うなぎ、西尾の抹茶、むきえびや海苔などの海産物、みりんなどの醸造品など850品目以上の返礼品を取り揃えています。
令和6年度は、111,907件、20億8,138万5,648円のご寄附をいただきました。
皆様のご支援をよろしくお願いします。
寄附金の使い道は以下のとおりです。

1.公共交通対策に関する事業
2.福祉に関する事業
3.防災に関する事業
4.観光に関する事業
5.子育て・教育に関する事業
6.環境(自然環境・カーボンニュートラル等)に関する事業
7.西尾城跡整備に関する事業
8.スポーツ振興に関する事業
9.西尾市民病院に関する事業
10.歴史文化の振興に関する事業
11.佐久島振興に関する事業
12.その他市長が推進する事業



西尾市へのふるさと納税は、西尾市ふるさと納税特設サイトでご案内しています。
西尾市ふるさと納税は、こちらからどうぞ。
西尾市ふるさと納税特設サイトへリンクします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

Google広告
Google検索、YouTube、Googleマップ、Google Playスト ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]