クライメートテック領域のグローバルアクセラレーションプログラム「SUITz Tokyo」第2期Demo Dayを2025年2月27日、28日に開催
株式会社アドライト
「SUITz Tokyo」は、東京都と協働しながらクライメートテック分野における東京発ユニコーンの育成と起業の増加に寄与しスタートアップを支援するグローバルアクセラレーションプログラムです。

株式会社アドライト(本社:東京都千代田区、代表取締役:木村 忠昭 以下、アドライト)は、クライメートテック*領域のスタートアップを対象とするアクセラレーションプログラム「SUITz(スーツ) Tokyo」第2期のDemoDayを開催します。
本プログラムにパートナーとして参画するクライメートテックに投資する日本、アジア、および米国グローバルVCや国内事業会社と連携し、採択スタートアップの資金調達・海外展開・日本での事業共創を実現します。
(*クライメートテック:温暖化の主因となる温室効果ガス削減に寄与する技術やソリューション群)
【SUTIz Tokyoプログラム内容】
1.SUITz TOKYO Outbound Acceleration Program(https://tokyo.suitz.jp/outbound/)
海外展開を志す東京拠点のクライメートテック・スタートアップに対して、同分野に強みを持つグローバルVCとのマッチングの機会を提供し、資金調達を支援するプログラム
2.SUITz TOKYO Inbound Acceleration Program(https://tokyo.suitz.jp/inbound/)
東京での事業展開を志す海外拠点のクライメートテック・スタートアップに対して、同分野で事業を展開する東京拠点の企業との事業共創を支援するプログラム
Demo Dayは、1.SUITz TOKYO Outbound Acceleration Programは2025年2月28日(金) Global Business Hub Tokyo (https://www.gbh-tokyo.or.jp/)にて、2.SUITz TOKYO Inbound Acceleration Programは2025年2月27日(木) Zoomによるオンライン配信にて開催します。
どちらも日本語での進行になります。
【イベント概要】
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Inbound Acceleration Program
日時:2025年2月27日(木)5:00-6:45p.m.(JST)
開催方法:Zoomによるオンライン配信
参加申し込み方法:お申込みページ(Peatix)より必要情報を記載の上、お申込みください。
参加費:無料
進行は日本語、スタートアップのピッチでは通訳者による同時通訳がつきます。
※同業他社等のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
<タイムテーブル|Time schedule>
5:00p.m. - 5:05p.m. オープニング
5:05p.m. - 6:35p.m. SUITz TOKYO Inbound Acceleration Programピッチ
6:35p.m. - 6:45p.m. 総評
<登壇スタートアップ一覧|List of Startups>
Barocal (イギリス)
ConcR (ドイツ)
ELU Mobility (ドイツ)
Formwork IO (香港)
PocketSeed (オーストラリア)
Satlyt (アメリカ)
Sesami Sustainability (アメリカ)
Soletair Power (フィンランド)
Squee Foods (フィンランド)
※登壇変更となる場合がございます。
詳細・参加申込はこちら(Inbound)
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Outbound Acceleration Program
日時:2025年2月28日(金)16:00-17:45
※17:45~18:30にネットワーキングパーティーを開催
場所:Global Business Hub Tokyo (https://www.gbh-tokyo.or.jp/)
参加申し込み方法:お申込みページ(Peatix)より必要情報を記載の上、お申込みください。
参加費:無料
日本語での進行となります。
※オンライン配信はありません
※同業他社等のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
<タイムテーブル|Time schedule>
16:00 - 16:05 オープニング
16:05 - 17:35 SUITz TOKYO Outbound Acceleration Programピッチ-国内クライメートテックスタートアップ登壇
17:35 - 17:45 総評
17:45 - 18:30 ネットワーキングパーティー (Global Business Hub Tokyo内)
<登壇スタートアップ一覧|List of Startups>
AC Biode株式会社
クレアトゥラ株式会社
株式会社eMoBi
株式会社エマルションフローテクノロジーズ
ENELL株式会社
エシカル・スピリッツ株式会社
Plastifarm
Quon Energy
※変更となる場合がございます。
詳細・申込はこちら(Outbound)
<審査員|Commentators>
鈴木 絵里子(Kind Capital 代表取締役)
カヴェン・セイド・ミッチェル(SIVENTH創業者)
木村 忠昭(株式会社アドライト 代表取締役)
SUITz(スーツ)とは
「限界なき世界を描く」をビジョンに掲げるアドライトが展開する、ネットゼロのための共創プラットフォームです。「Sustainable, Unlimited & Innovative Transition for Net Zero」をテーマに、クライメートテック領域を対象に自社にフィットするソリューションを有する企業とのマッチングや協業を促進し、ネットゼロ社会の実現をサポートします。
https://suitz.jp/
アドライトについて
アドライトでは、オープンイノベーションによる新規事業創出や社内ベンチャー制度構築、イノベーター人材育成等、事業化の知見や国内外ベンチャーのネットワークを活かした事業創造支援を展開。事業会社だけでなく、国の行政機関や主要自治体とも連携し、未来へと続く事業を共創している。直近では、脱炭素・GX(グリーントランスフォーメーション)・クライメートテック領域に注力し、同領域に関心のある事業会社や地方自治体との共同プロジェクトを多数進めている。
https://www.addlight.co.jp
【イベントに関するお問い合わせ・取材申し込み】
株式会社アドライト イベント担当
https://www.addlight.co.jp/contact/all/
Tel:03-6823-1270(平日10:00~19:00)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
「SUITz Tokyo」は、東京都と協働しながらクライメートテック分野における東京発ユニコーンの育成と起業の増加に寄与しスタートアップを支援するグローバルアクセラレーションプログラムです。

株式会社アドライト(本社:東京都千代田区、代表取締役:木村 忠昭 以下、アドライト)は、クライメートテック*領域のスタートアップを対象とするアクセラレーションプログラム「SUITz(スーツ) Tokyo」第2期のDemoDayを開催します。
本プログラムにパートナーとして参画するクライメートテックに投資する日本、アジア、および米国グローバルVCや国内事業会社と連携し、採択スタートアップの資金調達・海外展開・日本での事業共創を実現します。
(*クライメートテック:温暖化の主因となる温室効果ガス削減に寄与する技術やソリューション群)
【SUTIz Tokyoプログラム内容】
1.SUITz TOKYO Outbound Acceleration Program(https://tokyo.suitz.jp/outbound/)
海外展開を志す東京拠点のクライメートテック・スタートアップに対して、同分野に強みを持つグローバルVCとのマッチングの機会を提供し、資金調達を支援するプログラム
2.SUITz TOKYO Inbound Acceleration Program(https://tokyo.suitz.jp/inbound/)
東京での事業展開を志す海外拠点のクライメートテック・スタートアップに対して、同分野で事業を展開する東京拠点の企業との事業共創を支援するプログラム
Demo Dayは、1.SUITz TOKYO Outbound Acceleration Programは2025年2月28日(金) Global Business Hub Tokyo (https://www.gbh-tokyo.or.jp/)にて、2.SUITz TOKYO Inbound Acceleration Programは2025年2月27日(木) Zoomによるオンライン配信にて開催します。
どちらも日本語での進行になります。
【イベント概要】
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Inbound Acceleration Program
日時:2025年2月27日(木)5:00-6:45p.m.(JST)
開催方法:Zoomによるオンライン配信
参加申し込み方法:お申込みページ(Peatix)より必要情報を記載の上、お申込みください。
参加費:無料
進行は日本語、スタートアップのピッチでは通訳者による同時通訳がつきます。
※同業他社等のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
<タイムテーブル|Time schedule>
5:00p.m. - 5:05p.m. オープニング
5:05p.m. - 6:35p.m. SUITz TOKYO Inbound Acceleration Programピッチ
6:35p.m. - 6:45p.m. 総評
<登壇スタートアップ一覧|List of Startups>
Barocal (イギリス)
ConcR (ドイツ)
ELU Mobility (ドイツ)
Formwork IO (香港)
PocketSeed (オーストラリア)
Satlyt (アメリカ)
Sesami Sustainability (アメリカ)
Soletair Power (フィンランド)
Squee Foods (フィンランド)
※登壇変更となる場合がございます。
詳細・参加申込はこちら(Inbound)
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Outbound Acceleration Program
日時:2025年2月28日(金)16:00-17:45
※17:45~18:30にネットワーキングパーティーを開催
場所:Global Business Hub Tokyo (https://www.gbh-tokyo.or.jp/)
参加申し込み方法:お申込みページ(Peatix)より必要情報を記載の上、お申込みください。
参加費:無料
日本語での進行となります。
※オンライン配信はありません
※同業他社等のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
<タイムテーブル|Time schedule>
16:00 - 16:05 オープニング
16:05 - 17:35 SUITz TOKYO Outbound Acceleration Programピッチ-国内クライメートテックスタートアップ登壇
17:35 - 17:45 総評
17:45 - 18:30 ネットワーキングパーティー (Global Business Hub Tokyo内)
<登壇スタートアップ一覧|List of Startups>
AC Biode株式会社
クレアトゥラ株式会社
株式会社eMoBi
株式会社エマルションフローテクノロジーズ
ENELL株式会社
エシカル・スピリッツ株式会社
Plastifarm
Quon Energy
※変更となる場合がございます。
詳細・申込はこちら(Outbound)
<審査員|Commentators>
鈴木 絵里子(Kind Capital 代表取締役)
カヴェン・セイド・ミッチェル(SIVENTH創業者)
木村 忠昭(株式会社アドライト 代表取締役)
SUITz(スーツ)とは
「限界なき世界を描く」をビジョンに掲げるアドライトが展開する、ネットゼロのための共創プラットフォームです。「Sustainable, Unlimited & Innovative Transition for Net Zero」をテーマに、クライメートテック領域を対象に自社にフィットするソリューションを有する企業とのマッチングや協業を促進し、ネットゼロ社会の実現をサポートします。
https://suitz.jp/
アドライトについて
アドライトでは、オープンイノベーションによる新規事業創出や社内ベンチャー制度構築、イノベーター人材育成等、事業化の知見や国内外ベンチャーのネットワークを活かした事業創造支援を展開。事業会社だけでなく、国の行政機関や主要自治体とも連携し、未来へと続く事業を共創している。直近では、脱炭素・GX(グリーントランスフォーメーション)・クライメートテック領域に注力し、同領域に関心のある事業会社や地方自治体との共同プロジェクトを多数進めている。
https://www.addlight.co.jp
【イベントに関するお問い合わせ・取材申し込み】
株式会社アドライト イベント担当
https://www.addlight.co.jp/contact/all/
Tel:03-6823-1270(平日10:00~19:00)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ