静岡大学とのインパクト可視化に関する共同研究を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年09月17日(水)
インパクトサークル
― 認知・共感を生み出すインパクト可視化の手法確立に向けて ―

 インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、国立大学法人 静岡大学情報学部 石川翔吾研究室との共同研究を開始することをお知らせいたします。

■背景と目的
 石川翔吾准教授(以下「石川准教授」)は、インタラクション,ヒューマンインタフェース等を専門分野とし、個人のWell-being最大化のための人それぞれ活力のある生き方をアシストする研究基盤の創出を目指しています。
 インパクトサークルは、Well-beingを含む社会的インパクトの可視化を通じて新たな投資・事業の意思決定が創出される基盤の構築を目指し、事業活動を行っています。
 この度、石川准教授とインパクトサークルは、認知・共感による新たな意思決定を創出するためのインパクト可視化に関する共同研究を開始し、インパクト事業に投融資や事業機会が行き渡る社会の創造に向け取り組みます。
 尚、インパクトサークルの代表取締役である高橋智志は、2025年9月より静岡大学イノベーション社会連携推進機構の客員教授に就任することを併せてお知らせいたします。産学連携によるイノベーション創出に向け、より一層取り組みを加速してまいります。

■インパクトサークル会社概要


<お問い合わせ先>
インパクトサークル株式会社
担当 :大村、鈴木
TEL :03-6757-4532
E-mail:info@impact-circle.co.jp
URL :https://impact-circle.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

mixi
2004年2月からサービスを開始したソーシャルネットワーキングサービス(SNS) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]