HubSpot研修に特化したYouTubeチャンネルを開設|株式会社StartLink

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年09月11日(木)
株式会社StartLink
― HubSpotの設計・運用ナレッジを、株式会社StartLinkが“動画研修”としてYoutube公開。生成AI×CRMの知見で企業の内製化を後押し ―




HubSpot特化型コンサルティングおよび生成AI活用アドバイザリーを提供する株式会社StartLink(本社:東京都中央区、代表取締役:今枝 拓海)は、HubSpotの導入・運用・内製化に必要な知識を体系的に学べるYouTubeチャンネルを開設しました。これまで150社以上のHubSpotプロジェクトで培ったノウハウをベースに、現場で“すぐ使える”研修動画を継続的に配信し、企業の生産性向上と自走化を支援します。

・YoutubeチャンネルURL:https://www.youtube.com/@startlink-hubspot

StartLinkのHubSpot研修に特化した、Youtubeチャンネルの特徴▪️HubSpot研修に特化
基礎からSFA(Sales Hub)、MA(Marketing Hub)、カスタマーサービス(Service Hub)、CMS(Content Hub)、まで、機能横断で体系学習。
▪️現場のナレッジを含めた長尺動画
150社超のHubSpot支援実績で得た“つまずきポイント”や“実際の操作方法”について、ハウツーと設計思想の両面から動画解説。1つの動画のコンテンツ量が多いので、視聴者も取り組みやすい形式になっている
▪️生成AIの活用知見も連携
HubSpot内でのAI機能「Breeze」によるAIエージェント実装、AIによる自動化ワークフローの活用可能性も含めて動画を配信予定。

公開済みYoutube動画ラインナップ(一部)


- HubSpot基礎編 完全ガイド|ゼロから学ぶCRMの基本機能と初期設定
- HubSpotのCMS「Content Hub」完全ガイド|Webサイト作成・設定・SEO活用の専門解説
- HubSpot「Service Hub」完全ガイド|AIエージェントで変わる顧客対応の最前線
- HubSpotのMA完全ガイド|Marketing Hubの機能と使い方を徹底解説!
- HubSpotのSFA「Sales Hub」完全ガイド|SFA機能を網羅解説&生成AI活用で営業効率を最大化!

※初学者は「基礎編」からの視聴を推奨しております。
▪️想定視聴者
- HubSpotの導入・再構築を検討中の事業責任者/情報システム部門
- マーケ/インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスの実務担当者
- SaaS/製造/ITサービスなど、複数部門でHubSpotを運用する企業様

■参考リンク
・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@startlink-hubspot

今後の展開(研修サービス)▪️YouTube研修動画の継続配信
最新機能やアップデートの“要点解説”を定期更新。
▪️企業向けカスタム研修
事業KPIや営業プロセスに合わせたHubSpot研修を提供しております。まずはYouTubeでHubSpot基礎情報を学習いただき、自社独自のHubSpotに関する課題感や社内浸透を進めたい方はカスタム研修で“確実に定着”させる二段構えを想定しています。

・HubSpot研修サービス:https://start-link.jp/service/hubspot-ai/training

研修サービスを詳しく見る
会社概要▪️代表コメント
株式会社StartLink 代表 今枝 拓海
「HubSpotは“導入すること”だけではなく“社内で活用し、成果を創出すること”が重要です。私たちはツール操作の方法だけではなく、なぜその設計が重要なのかという部分まで踏み込んで解説します。YouTubeでHubSpotの研修コンテンツを無償公開するのは、HubSpotを活用した現場の自走力の底上げに寄与したいと考えているためです。HubSpotと生成AIの知見を余すことなく共有し、小さく始めて速く学び、すぐ成果を出すための土台づくりを支援します。」

▪️会社概要
会社名:株式会社StartLink
代表者:代表取締役 今枝 拓海
所在地:東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F
事業 :HubSpotと生成AI活用特化のコンサルティング事業
会社URL : https://start-link.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

HTML
「HyperText Markup Language(ハイパーテキストマークアッ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]