コロナ禍でも自宅から友達と遊びに行けるVRマーケットフェスティバル「クロスマーケット2」、VTuber情報を公開!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年02月18日(木)
クロスマーケット運営準備会
クロスマーケット運営準備会は、VRマーケットフェスティバル「クロスマーケット2」を2月20日より9日間にわたって開催します。前回の2倍以上の出展者が出展する今回は様々な企業の協賛の他、「VTuber協賛」と題し様々なVTuberとコラボします。



◆「VTuber協賛」一覧
・AUAUA
・朝の姉妹 (C)朝ノ姉妹ぷろじぇくと
・インサイドちゃんMark2
・おきゅたん (C)mighty999 / OcutanBot
・おじきちゃん
・オニャンコポン (C) 2017-2021 tamanoumika
・Q対策本部 ANSWER (C)Q&A PROJECT/(C)Cable media waiwai/(C)Gugenka(R)
・議員系Vtuberおぎの稔
・東雲めぐ (C)うたってうたっておんぷっコ♪/(C)Gugenka(R)
・葬儀屋Icotsu
・民安ともえ
・のらきゃっと
・ハピバト! (C)HAPIBATO/(C)Gugenka(R)
・桃星愛花

クロスマーケット2では12の展示会場の他、「エントランス」がバーチャル空間上に設けられています。ここには「VTuber協賛」のパネルが配置されており、来場者は数々の人気VTuberのパネルの横で記念撮影をしたりることができます。

「VTuber協賛」のパネル(エントランス入口右)

「VTuber協賛」のパネル(エントランス入口左)

◆クロスマーケットとは
クロスマーケットは、バーチャル空間内で利用できるアバターやアバター用アクセサリーなど、様々な3Dアイテムをバーチャル空間上で売買できる展示即売会です。
このようなイベントの中には参加にVR機器の他に高価なゲーミングPCが必要なものも多いですが、クロスマーケットは、単体で利用可能でユーザー数も多いVRデバイス Oculus Quest(オキュラスクエスト)シリーズ、またはVRデバイスが無くとも通常のWindows PCのみで気軽に参加できます。
2回目の開催となる今回は、2020年5~6月に開催された前回の2倍を超える146サークルが出展。また日産自動車株式会社や株式会社PFUなど、11社に協賛・企画協力をいただき、Oculus Questシリーズに完全対応したイベントとしては最大級の規模での開催となります。

設営準備中の「エントランス」

◆クロスマーケット2 開催概要 / 連絡先
名称: クロスマーケット2(読み:クロスマーケットセカンド)
主催: クロスマーケット運営準備会
会期: 2021年2月20日(土)~2021年2月28日(日)
会場: ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」内の特設ワールド(バーチャル空間)
公式Twitter: https://twitter.com/cross_market_

本イベントに関するお問い合わせはこちら: crossmarket.contact@gmail.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード注目度
キーワードがページ内で目立つ場所にあるかどうかを示す指針。“キーワードプロミネン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]