水上印刷が総額100万円の「縁満感謝金」を支給する「縁満入社制度」を開始 過去最高の売上高・利益を支える「ひとづくり」を更に加速

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年06月16日(水)
水上印刷株式会社
マーケティング・オペレーションの改善・最適化を一気通貫で支援する水上印刷株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:河合克也、以下、水上印刷)は、10期連続での増収という成長の原動力である「ひとづくり」を更に加速させるべく、「縁満感謝金」として総額100万円支給のリファラル採用、「縁満入社制度」を開始いたします。


水上印刷は、創業70年を超える企業でありながら、平均年齢29歳という非常に若い力が組織を牽引し、前期(2020年度)は過去最高の売上高・利益を記録しました。
今回のリファラル採用制度では、水上印刷の成長を更に後押しするべく、自社の社員・契約社員が共に働きたいと思う友人・知人などに水上印刷の魅力を伝える「採用担当者」になってもらい、全社一丸となって採用活動を強化いたします。採用が決定した際には、紹介者・採用された方それぞれに「縁満感謝金」として50万円を支給いたします。



縁満入社制度概要

採用対象者:
水上印刷で勤務しているスタッフ(社員、契約社員など)のご友人、知人

採用情報ページ:
▼水上印刷コーポレートサイト 採用情報をご参照ください。
https://www.mic-p.co.jp/recruit/

感謝金:
紹介者・採用された方に「縁満感謝金」としてそれぞれ50万円を支給いたします。
※選考対象者が正社員として採用が決定した場合に、縁満感謝金を支給いたします。


リファラル採用開始の背景

水上印刷ではもとより、自社のミッション・スピリットに共感し、変化と挑戦を楽しむ人材をリファラル形式でも積極的に採用を行ってまいりました。コロナの流行に影響を受けながらも、過去最高の売上高・利益を記録した原動力は、間違いなく当社の財産である「ひと」であると確信しています。
また、社員全員参加型の採用活動を長年続けてきたことからも、社員ひとりひとりの成長への意識は非常に高く、紹介推薦によるリファラル採用の導入は、当社の成長を加速させる優れた人材確保のために有効だと考えました。
リファラル採用により、組織との信頼関係が構築され、よりエンゲージメントの高い組織が作られることを期待しています。


総務部採用担当 神原慧太コメント



ビジネスの拡大に併せて採用手法も大きく進化を遂げています。
中でも企業と応募者のマッチング効率が良いリファラルは今最も注目している採用手法の一つです。
もっと多くの人にMICを紹介したい。
そう従業員に思ってもらえる仕組み作りをこれからも進めていきたいです。


会社概要

会社名 :水上印刷株式会社
所在地 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿5-14-3
創業  :1946年7月1日
代表者 :代表取締役会長 水上 光啓
代表取締役社長 河合 克也
従業員数:正社員 263名/非正社員 312名(2021年5月現在)
平均年齢:29歳
事業内容:
ビジネス・プロセス・アウトソーシング、マーケティングオペレーション改善、販促プロモーション支援、デジタルコンテンツ制作&配信、ICTシステム開発、クリエイティブデザイン、印刷製造、電子機器キッティング、フルフィルメント&ロジスティクス、事務局・コールセンター業、人材派遣、データ分析&改善コンサルティング

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]