NTTレゾナント、RSSフィードが簡単に作成できる「gooフィードメーカー」β版を提供開始

斉藤 彰男(Web担 編集部)

2006年11月21日 15:36

NTTレゾナントは11月21日、インターネットポータルサイト「goo」において、RSSフィードを簡単に作成できる「goo フィードメーカー」β版の提供を開始した。 「goo フィードメーカー」は、RSSフィード未対応のWebサイトに掲載されている新着情報などのテキストリンクから、簡単にフィードを作成することができるサービス。 本サービスでは、NTTサイバーソリューション研究所の開発した、部分指定インタフェース技術や部分抽出技術といった技術を活用し、Webサイトから一部の記事を指定してフィードを作成することができる。 また「goo フィードメーカー」では、作成したフィードに対して、関連する「gooブログ」の記事や「教えて!goo」のQ&Aを追加して一元的に表示するクチコミ情報ページ(リパックページ)と、クチコミ情報ページのフィード(リパックフィード)を作成することも可能だ。 「goo フィードメーカー」は「gooID」の登録ユーザであれば誰でも利用することができ、サービス開始当初は個人での利用のみが可能。無料版と、月額200円(税込み)で利用することができる高機能版「goo フィードメーカーアドバンス」の2種類を提供する。 無料版と有料版の機能比較
機能 gooフィードメーカー
(無料版)
gooフィードメーカー
アドバンス(有料版)
フィード作成数 3個まで 30個まで
リパックページ作成数 3個まで
(リパックフィードも3個まで)
30個まで
(リパックフィードも30個まで)
アクセス解析 ×
フィード配信代行
フィード更新時間設定 ×(1日更新のみ) ○(30分~7日間まで設定可)
リパックページの
広告非表示設定
×
リパックページの
ヘッダー/フッター編集
×
NTTレゾナント
http://www.nttr.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る