ログデータ とは 意味/解説/説明

全 6 記事中 1 ~ 6 を表示中

NTTレゾナント、企業のマーケティング戦略を支援する「gooユーザーインサイト」提供開始

gooに蓄積したアクセスログデータを基にユーザーの関心度や傾向を分析し、レポート

岩佐 義人(Web担 編集部)

2012年7月31日 23:47

  • マーケティング/広告

ブレインパッドとFringe81、第三者配信アドサーバー「digitalice」のデータを利用した分析サービスで提携

両社の持つ技術やノウハウを組み合わせ、統合的なマーケティングパッケージを提供

岩佐 義人(Web担 編集部)

2012年12月14日 1:46

  • 20
  • マーケティング/広告

ニールセンとビデオリサーチ、視聴ログとアンケート調査を掛け合わせたデータベースサービス開始

VRIの「WebPAC2」のニールセン版で、VRIとニールセンデジタルのデータを掛け合わせ

岩佐 義人(Web担 編集部)

2017年4月6日 13:55

  • 調査/リサーチ/統計

広告効果測定ツール「アドエビス」がDSP「Logicad」と連携開始、行動で絞り込んで広告配信可能に

ロックオンとソネット・メディア・ネットワークスのサービスが連携

岩佐 義人(Web担 編集部)

2017年9月29日 7:00

  • マーケティング/広告

TBSラジオがリスナーのログデータ可視化ダッシュボード「リスナーファインダー」運用

放送スタジオなどに表示することでラジオ番組の制作に活用、「radiko」の聴取者が対象

山川 健(Web担 編集部)

2019年1月30日 7:02

  • マーケティング/広告

デジタルメディア利用状況が機器を横断して分かる「デジタル統合視聴率(β版)」開始

インテージ、各機器のログデータ一元化、人を基にデジタルメディア接触の計測を実現

山川 健(Web担 編集部)

2019年2月12日 16:58

  • マーケティング/広告

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる