長谷川 敦士(株式会社コンセント)

長谷川 敦士株式会社コンセント 代表取締役)

1973年山形県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)、専門は認知科学・人工社会でのネットワーク科学。ネットイヤーグループ株式会社を経て、2002年「Web時代の設計事務所」株式会社コンセント設立、代表を務める。

さまざまなプロジェクトに携わるほか、大学での講義や学会での研究発表を行っている。日本情報アーキテクチャ協会主宰(IAAJ)、人間中心設計推進機構(HCD-Net)理事。Information Architecture Institute、ACM SIGCHI、日本デザイン学会会員。

長谷川 敦士(株式会社コンセント)の執筆記事(最新5記事)

[コラム]IA視点のWebプロジェクト
企業のブランド戦略を促進するWebサイト設計の要点

サイト構造を考える前に、自社のブランド戦略を改める必要があるともいえるでしょう。

長谷川 敦士(株式会社コンセント)

2009年9月15日 10:00

  • 97

[コラム]IA視点のWebプロジェクト
「IAサミット2009」参加レポート―IAの世界的イベントが米国で開催

米国のWeb業界の間では、「情報アーキテクチャ」というキーワードは一般的な用語として普及しています。

長谷川 敦士(株式会社コンセント)

2009年6月24日 10:00

[コラム]IA視点のWebプロジェクト
建築分野に学ぶWebサイト設計――“変化するWebサイト”をどう捉えどう発展させるか

Webサイトを設計するうえで、「パタン・ランゲージ」や「ペースレイヤリング」といった建築分野の視点を取り入れてみます。

長谷川 敦士(株式会社コンセント)

2009年4月13日 10:00

  • 145

[コラム]IA視点のWebプロジェクト
プロジェクトリーダーに求められるIA視点――プロジェクトアーキテクトという役割

長谷川 敦士(株式会社コンセント)

2009年1月28日 10:00

  • 27
  • 84

[コラム]IA視点のWebプロジェクト
Webサイト設計にインフォメーションアーキテクトは必要か

長谷川 敦士(株式会社コンセント)

2008年12月4日 11:00

  • 67
  • 156
  • 380

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る