【1/24開催】日本オラクル共催 ABMを実現するためのMA・データ活用セミナー

ABMについての解説やABMを実現する上でのMA選定・運用やデータ活用のポイントをお伝えいたします。

2017年12月1日 16:28

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

■セミナー概要

ABM(アカウントベースドマーケティング)を実現するためにはMAの活用はもちろん、データの活用やマーケティングテクノロジーとの連携が必要です。

ABMについての解説やABMを実現する上でのMA選定・運用やデータ活用のポイントをお伝えいたします。

開催概要

日程 2018年1月24日(水)15:00〜17:30(受付14:30)

会場 東京・外苑前 日本オラクル株式会社 13階会議室

   (地下鉄銀座線 外苑前駅 直通)(交通アクセス

共催 アンダーワークス株式会社/日本オラクル株式会社

定員 50名  ※お申込み多数の場合は、抽選となります。

参加費 無料

■講演内容とスケジュール

【14:30〜15:00】

セミナー受付

【15:00〜15:45】 

第1部:MAとABMの違いとABM実践に向けての3つのポイント

MAとABMという同一に語られがちなテーマについて改めて整理をした上で、なぜABMの効果が高いと言われているのか?とABMに取り組むにあたり重要な3つのポイントをMAのコンサルティング経験を踏まえて解説します。

講師:アンダーワークス株式会社

   マネージャー 高橋 諭

【15:45〜16:30】 

第2部:ABMを実施する上でMAに求められるポイント

ABMは適切にターゲットアカウントを定義し、営業と連携することが求められます。ABMを実施する上でMAに求められるポイントを事例を含め解説します。

講師:日本オラクル株式会社 マーケティングクラウド本部 

   アライアンス&チャネル 部長 菅原 健三

【16:30〜16:40】 

休憩

【16:40〜17:10】 

第3部:Oracle Eloqua導入企業に聞く「マーケティングテクノロジー活用事例」(仮)



講師:ヒューマンタッチ株式会社 

   募集企画室 兼 経営戦略室 戦略企画課 北川 祐作 氏

【17:10〜17:30】

質疑応答

※個別相談もその場で受け付けておりますので、お気軽に営業担当までお声がけください。

 

  • ・講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ・競合企業、個人の方のご参加はお断りさせていただきます。
  • ・定員を超える場合、抽選とさせていただく場合がございます。
  • ・当日のお申し込みやキャンセルはメールまたは、お電話にて承ります。

■本セミナーに関するお問い合わせ

アンダーワークス株式会社 セミナー事務局

電話:03-6432-4515

メール:mkg@underworks.co.jp

 

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る