エンバーポイントが最新のマルチチャネル調査レポートを公開【8/27無料ウェビナー開催】

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年08月08日(金)
エンバーポイント株式会社
~メルマガ、LINE、SMS...顧客が本当に求める配信頻度や内容を解明~

エンバーポイント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:五十嵐 真人、以下エンバーポイント)は、2025年8月27日(水)13時00分より、最新の「マルチチャネル調査レポート2025年度版」を解説する無料オンラインセミナーを開催いたします。



ウェビナーの申込みはこちら

企業のマーケティング活動において、メール、LINE、SMS、各種SNSなど、顧客とのコミュニケーションチャネルは多様化の一途をたどっています。ユーザーが各チャネルをいつ・どのような用途で使い分けているのか、判断に迷うマーケティング担当者も少なくありません。

本ウェビナーでは、毎年多くのマーケティング担当者にご活用いただいている、「マルチチャネル調査レポート」の最新版から、消費者のリアルな声とデータを抜粋して解説いたします。「顧客が適切と感じるメッセージの配信頻度」や「チャネルごとの最適なコミュニケーション方法」など、日々の業務に直結する課題をデータに基づいて解き明かし、コミュニケーション施策立案のヒントを提供いたします。

【テーマの一部】
    ●メッセージ配信頻度:顧客が「ちょうど良い」と感じる頻度は週に何回?
    ●メルマガの読了時間:1通のメールマガジンを読むのにかける時間は?
    ●SMSの用途:どんなSMSであれば、顧客は受信を許容するのか?
    ●LINE公式アカウント:公式アカウントの活用方法は?
    ●アプリの利用実態:アプリは何種類インストールしている?
※当日の内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。


開催概要

ウェビナーの申込みはこちら


登壇者



エンバーポイント株式会社 グロースパートナー室 室長  長沼 晃司
エンバーポイントの前身であるアルトビジョンに新卒入社。入社当時、社員数10名足らずのベンチャー企業で、営業、マーケティング、セミナー企画、配信代行、メールの制作ディレクションなどさまざまな業務に携わる。
現在は、エンバーポイント グロースパートナー室の室長として、顧客企業が効果的にメールマーケティングを行うためのコンサルティング、課題解決に取り組む。






エンバーポイント株式会社 営業部 Customer Success Leader  岩井 智子
2010年にエンバーポイントの前身であるエイケア・システムズに入社。主に既存営業として複数の大手アパレル企業等をメインで担当。現在は、約700社のクライアントを担当するCustomer Successチームを牽引。
既存顧客向け提案以外に、事例作成、各種オフサイトイベントやウェビナー、キャンペーンの企画立案実行を担当。

■本件に関するお問い合わせ
エンバーポイントホールディングス株式会社 マーケティング部
電話番号 : 03-6868-8980
Eメール  : pr@emberpoint.com(広報窓口)






■会社概要:
会社名: エンバーポイント株式会社(英文名: EmberPoint Co., Ltd.)
本 社: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7-1 有楽町電気ビル北館20階
代 表: 五十嵐 真人
資本金: 1億円
設 立: 1999年12月
URL: https://emberpoint.com/

■エンバーポイント株式会社について
エンバーポイントは、メールマーケティングの黎明期から20年以上にわたり、企業のコミュニケーション活動を支援しています。業界最高水準のメール配信性能を誇るメール配信サービス「Mail Publisher」を基盤に、現在はMA(マーケティングオートメーション)ツール「Engage Cros」やセミカスタム型モバイルアプリパッケージ「App Publisher」などを通じて、統合メッセージングプラットフォームとして機能強化を図っております。これらのサービスを通じて、企業とお客様のエンゲージメント強化をサポートしています。詳細については、https://emberpoint.com/company.html をご覧ください。

「エンバーポイント」とそのロゴ、記載されている製品・サービス名などは、エンバーポイントの商標・登録商標です。無断複写・転載を禁じます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インプレッション
ネット広告における、「広告が表示された回数」を意味する。 広告表示に関する ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]