これもHondaの新しい“ノリもの”? 一人ひとりの「暮らし」に向き合うHondaが“音”を楽しむブランドムービーを制作 「Life Sound Player」3月31日(水)から公開

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月31日(水)
Honda
~動画と連動した音で遊べるWebサイトも同時オープン~URL:https://www.honda.co.jp/lifeplayer/sound/

 本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:八郷隆弘、以下Honda)は、「移動」と「暮らし」の領域を担う企業として、改めて当社が「暮らし」において提供する価値や想いを表現し、皆様に届ける新たな挑戦として、暮らしの中に存在する“音”を使った取り組み「Life Sound Player」を3月31日(水)より開始します。暮らしの音を通してつくりたい世界観を表現したコンセプトフィルム、音を実際に使って遊べる体験ギミックを盛り込んだ特設サイトを公開します。






取り組みの背景:Hondaが大切にする想い

 Hondaは、「技術は人に奉仕するためにある」という思想のもと、「役立つ喜び」を追求してきました。現在掲げている2030年ビジョン「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する ― 世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする ― 」 においてもこの想いを表現しています。Hondaライフクリエーションは、その「暮らし」を担う事業として、創業当初から脈々と役立ちの幅を広げ、汎用エンジン、耕うん機、発電機、除雪機、芝刈機、水ポンプ、船外機、そしてエネルギーなどの新事業を展開しています。それぞれのプロダクトは世界中の様々な場所で人の暮らしに役立ち、生活の可能性を広げる一助になっていると自負していますが、製品の枠組みを超えて、いま一度Hondaが提供する価値や想いを幅広い方々に知っていただきたく、今回のプロジェクトに挑みました。

 本取り組みを通じて、現状、製品ではなかなか接点を持ちづらい、将来ステークホルダーとなる可能性のある「今どきを生きる人たち」と、暮らしの中に介在する音をきっかけに新たな接点を作っていきたいと考えています。


企画に込める想い:「FLAT」であること

 Hondaの想いに基づき、本取り組みにおいても大多数の平均的な喜びではなく、一人ひとりに向き合い、個性的な喜びを生み出していくという考え方を大切にしました。ターゲットとなる「今どきを生きる人」は、一人ひとりが様々な欲求や喜びを混在的に持ち合わせ、その形も全く異なると考えています。それぞれの価値観を持ちあわせた「今どきを生きる人」に共感・共鳴してもらうためには、企業側の考える未来や理想、幸せを押し付けるのではなく、 Hondaと生活者が「FLAT(フラット)」な関係に立って、生活者が自分なりの喜びを満たすためのサポートをすることが重要だと捉えています。本プロジェクトは、外出しづらく周囲の物事を捉えづらい昨今においても、視点や捉え方を変えることでいつもの世界が自分らしく個性的で新しい日常になるという気付きのきっかけになりたいという想いで企画しました。制作したムービーやWebコンテンツは、“音”に焦点をあてています。音はノンバーバルで人種や国籍を問わないFLATなものであり、想像力を働かせ、それぞれの感性を取り込む余白を持たせることができます。だからこそ、音は自分らしい暮らしを能動的に発見していくトリガーになると考えています。


ムービー紹介

【コンセプトフィルム】
URL:https://youtu.be/Em3zk58Dtbc

本動画では、暮らしの中にあふれる音が耕運機、除雪機、芝刈機、発電機などのHondaプロダクトの音に置き換わって、次第に音楽になり、その音の世界を主人公が楽しむ様子を表現しています。音楽性としての違和感やズレを演出することで、リピートして見てみたくなるようこだわりました。また、1:1の画角も、今どきの人に馴染みのあるインターフェースで自然と没入してもらうことを狙っています。

主人公がどのように日常の世界を楽しんでいくのか、そこに音はどう介在していくのか、ぜひご覧いただければ幸いです。




ムービー内の音で遊べる特設サイト

ムービーの公開に合わせ、動画の中で登場する音で遊べる体験ギミックを盛り込んだ特設サイト「Life Sound Player」を公開します。サイト内のアイコンをクリックすることで様々な音を再生し、リズムの配置と組み合わせで自由にサウンドをつくって楽しむことができます。

特設サイトURL:https://www.honda.co.jp/lifeplayer/sound/




会社概要

社名 :本田技研工業株式会社
所在地:〒107-8556東京都港区南青山2-1-1
TEL :03-3423-1111(代表)
設立 :1948年(昭和23年)9月
代表者:代表取締役社長 八郷隆弘
URL : https://www.honda.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ジオターゲティング
IPアドレスなどから閲覧者の居住地を解析し、それを利用する技術。 居住地を ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]