企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「CIO補佐官」サービスを正式リリース、全員がCTO出身の実績ある専門チームで構成

2024年9月20日(金) 10:00
株式会社 Initial Engine
DX成功率を高める専門支援、CIOの役割拡大と技術革新への対応を支援

株式会社Initial Engine(本社:東京都新宿区、代表:佃 松三郎)は、企業のCIO(Cheif Information Officer:最高情報責任者)が直面する様々な課題に対して、CTO経験者たちによる専門チームが、IT戦略とデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を支援するために設計された「CIO補佐官」サービスを2024年9月24日に正式リリースいたします。経営戦略と連携し、DX計画の策定から実行までを包括的にサポートします。
サービス提供の背景
企業のDX推進が加速する中、CIOは技術と経営の橋渡し役として重要な役割を担っていま …… 続きがあります

中小企業向け営業支援サービス「ZERO SALES」を提供するCTF GROUPがユーザーに新しいトレカ体験を提供する株式会社TORECOと事業提携

2024年9月20日(金) 10:00
株式会社CTF GROUP
営業マンがゼロの会社でも利用できる営業支援サービス             URL:https://ctf-group.jp/service/zero-sales/

中小企業向け営業支援サービス「ZERO SALES」を運営する株式会社CTF GROUP(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山本 真聖)は、株式会社TORECOと事業提携を開始したことをお知らせします。

- 事業提携の背景

この度、弊社は株式会社TORECOとの業務提携を締結いたしました。
きっかけは、弊社からTORECO代表の大貫社長へコンタクトを取らせていただき、「ZEROSALES」の導入に向けたご提案を行ったことでした。 …… 続きがあります

製造業特化のAI現場帳票、ミライのゲンバが現場運用に最適な電子帳票を自動生成する「ワンタッチ帳票作成」機能をリリース

2024年9月20日(金) 10:00
株式会社ミライのゲンバ
帳票作成業務を効率化するAIアシスタント機能を、管理画面に本格追加

「ワンタッチ帳票作成」機能

製造現場に特化した、AI電子帳票システム『ミライのゲンバ帳票』を提供する株式会社ミライのゲンバ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 哲太 以下、ミライのゲンバ)は、現場運用に最適な電子帳票を自動生成する「ワンタッチ帳票作成」機能の提供を開始しました。この機能により従来、アプリの設計・開発を要するノーコードツールで、膨大なマニュアルを学習し、限られたスタッフにしか運用できなかった帳票の作成・更新業務が効率化されます。

◼︎機能リリースの背景

ミライのゲンバ帳票は、ペンシルを用いてiPadに …… 続きがあります

「スーツアップ2024年地方応援キャンペーン」第13弾(山形県)のお知らせ

2024年9月20日(金) 10:00
スーツ
第13弾は山形県の中小・中堅企業、スタートアップが対象

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、「スーツアップ2024年地方応援キャンペーン」第13弾として、山形県の社員数100名未満の中小・中堅企業、スタートアップを対象に割引キャンペーンを実施いたします。

スーツアップ2024年地方応援キャンペーン第13弾

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタスク管理に踏み出してみてください。
詳 …… 続きがあります

「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業(MPM)」の事業開始と経営人材募集のお知らせ

2024年9月20日(金) 10:00
エル・ティー・エス

株式会社エル・ティー・エス(本社:東京都港区、代表取締役社長:樺島 弘明/以下、LTS)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)が実施する、2024年度「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業(MPM)」に採択され、本日から事業を開始いたしました。つきましては、本事業の趣旨に賛同いただき、経営人材候補として参加いただける人材を募集いたします。

■NEDO MPM事業の目的

NEDOは、自らが起業またはスタートアップの経営者として参画することを志向する人材(以下、「経営人材※」)を発掘し、大学等の技術シーズ・大学発スタートアップとのマッチング等を実施することで、大学発スタートアップの経営人材獲得ルートを多様化し、その …… 続きがあります

【第一弾】TBSラジオ2024年“秋” 新番組情報解禁!

2024年9月20日(金) 10:00
株式会社TBSラジオ

■10月1日(火)放送スタート! 

『GMOクリック証券 presents 水谷隼の投資&ヘルスケア』
放送日:毎週火曜日 21:00~21:30
出演者: 水谷隼、大橋ひろこ 他
放送内容:投資の始め方やお金の仕組み、金融経済の注目ニュース、最新のマーケット動向などを楽しみながら学べて有益なヘルスケア情報とともにお届けする新番組『水谷隼の投資&ヘルスケア』がスタートします。パーソナリティは五輪メダリストの元卓球選手・水谷隼が担当。初めてレギュラーのラジオパーソナリティに挑戦する水谷隼は「変化し続ける投資の世界を、皆さんと一緒に楽しみなが …… 続きがあります

大企業発の ‟新規事業創出“を表彰する制度「TMIP Innovation Award 2024」エントリー開始

2024年9月20日(金) 10:00
一般社団法人TMIP
最優秀賞は2024年12月4日(水)に決定(応募期間:8/29(木)~10/11(金))

大企業の新規事業創出支援や大企業とスタートアップ、産・官・学・街との連携で事業創出を目指すオープンイノベーションプラットフォームTokyo Marunouchi Innovation Platform(以下、TMIP)は、大企業を対象に「社内外の壁を越えて新たな価値・事業創出に取り組んでいる優れた事例」を表彰する制度「TMIP Innovation Award 2024」のエントリー募集を開始いたしました。応募期間は2024年8月29日(木)から10月11日(金)となり、エントリーシート選考を経て12月4日(水)に最優秀賞を決定いたします。*詳細URL:h …… 続きがあります

NANLITEより、フルカラーLEDライト「FS-300C」、「FC-500C」、CRMX機能搭載の「Forza 60CR」が発売開始!

2024年9月20日(金) 10:00
VANLINKS株式会社
VANLINKS株式会社は、フルカラーLEDライト「FS-300C」「FC-500C」とCRMX機能が搭載された「Forza 60CR」を2024年9月20日より販売します。



VANLINKS株式会社(本社:東京都新宿区)は、FSシリーズおよびFCシリーズ初となるフルカラーLEDライト「FS-300C/FC-500C」、 Forza 60CにCRMX機能が搭載された「Forza 60CR」の販売を2024年9月20日(金)より開始します。FS-300CはロングセラーのFS-300Bを踏襲し、新たに新開発のRGBWフルカラー素子を採用したLEDライトです。FC-500CともにNANLITE独自の高出力RGBWフルカラー素子を採用し、同ワット数クラスのフルカラーライト …… 続きがあります

Spready、名古屋市イノベーション創出促進プログラム 実施事業者に採択「企業内起業家のためのゼロイチブートキャンプ」開催決定

2024年9月20日(金) 10:00
Spready株式会社

“繋がる”インタビュープラットフォーム「Spready」を提供するSpready株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:佐古雅亮、以下「当社」)は、名古屋市が実施いたしますイノベーション創出促進プログラム(The SCRAMBLE)実施事業者に採択され、イノベーター支援事業(TRY)として「企業内起業家のためのゼロイチブートキャンプ」を開催いたします。「企業内起業家のためのゼロイチブートキャンプ」は、企業内起業家向けにアイディエ
ーションから市場調査、仮説検証までの体験を通じて、新規事業スキル習得を目指すプログラムです。

「企業内起業家のためのゼロイチブートキャンプ」特設サイト: …… 続きがあります

【9月20日(金)】M&A総合研究所 代表取締役社長 佐上峻作による著書『効率化の精鋭』発売

2024年9月20日(金) 10:00
M&A総合研究所
株式会社M&A総合研究所(本社:東京都千代田区、以下「当社」)代表取締役社長 佐上峻作が執筆した書籍『効率化の精鋭』が2024年9月20日(金)に発売されたことをお知らせいたします。


書籍の内容
第1章 トッププレーヤーに共通する「3つの思考法」
第2章 効率化の絶対ルール
第3章 精鋭たちのコミュニケーション術
第4章 効率化で組織を変える
最終章 私たちはなぜ、何のために働くのか

当社代表の佐上は自身の経験から2018年にM&A総合研究所(現M&A総研ホールディングス)を創業し、3年9ヶ月で上場を果たしたのちに、一時は時価総額4,0 …… 続きがあります

経営支援クラウドbixid(ビサイド)、会計人材コミュニティ「ふらっと」のスポンサー契約を開始

2024年9月20日(金) 09:50
株式会社YKプランニング
株式会社YKプランニング(所在地:山口県防府市、代表取締役:岡本辰徳)が運営する経営支援クラウド「bixid(ビサイド)」は、株式会社SoLabo(所在地:東京都千代田区、代表取締役:田原広一、以下「SoLabo」)が運営する会計人材コミュニティ「ふらっと」へのスポンサー契約を開始したことをお知らせします。

弊社は、会計事務所を母体として事業をスタートし、会計事務所向けのサービスを提供してまいりました。そのため、会計業界に恩返しをしたいという気持ちが強くございます。
bixidは「ふらっと」を通じて、未来を担う若手士業の方へ有益な情報を提供することで、会計業界のさらなる進化を後押しできればと考えております。
会計人材コミュニティ「ふらっ …… 続きがあります

前年売上250%成長!ウェビナーマーケティングSaaS Bizibl「Biziblパートナープログラム」を開始

2024年9月20日(金) 09:00
株式会社Bizibl Technologies
株式会社Bizibl Technologies(よみ:ビジブルテクノロジーズ、本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下当社)は、開発・提供するウェビナーマーケティングSaaS「Bizibl(ビジブル)」において、「Biziblパートナープログラム」を開始したことをお知らせいたします。 パートナープログラム特設ページ:https://bizibl.tv/partner

「Biziblパートナープログラム」開始背景について

ウェビナーマーケティングSaaS「Bizibl」はBtoBのウェビナー運用に課題を感じている企業さまにご導入頂いており、お陰様で累計100社以上を超えるウェビナー支援を行っておりま …… 続きがあります

【株式会社ゴーガ】10月15日(火)~18日(金):CEATEC 2024 出展・登壇いたします。

2024年9月20日(金) 09:00
株式会社ゴーガ

株式会社ゴーガは、2024年10月15日(火)~18日(金)に開催される「CEATEC 2024」に出展いたします。
昨年に引き続き、一般社団法人 LBMA Japan のブースにて出展およびセミナー登壇を行います。

▼開催概要
名称:CEATEC 2024
(公式ウェブサイト:https://www.ceatec.com/ja/application/)
日時:2024年10月15日(火)~18日(金)10:00-17:00 
   ※ 15日(火)のみ開場時間が12:00-17:00になります。
会場:幕張メッセ(弊社ブース:3H087)
アクセス:https://www.ceatec.com/ja/ …… 続きがあります

justInCaseの「スマホ保険」、iPhone16への提供を発売当日から開始

2024年9月20日(金) 09:00
株式会社justInCase
保険スタートアップの株式会社justInCase(以下、「当社」)は、 iPhone 16 の発売日(日本時間2024年9月20日)当日より、スマホの破損や盗難・紛失を補償する「スマホ保険(https://justincase.app.link/jic-organic-prtimes )」(正式名称:モノ修理費用保険)を提供いたします。

スマホ保険の特長や、保険料・補償内容は下記の通りです。

スマホ保険の特長
- お申し込みはアプリから、クレジットカードと鏡をご用意して簡単90秒!
- 4か月目以降からは …… 続きがあります

【CASEKOO】iPhone 16シリーズに完璧フィット!大人気の360度回転可能&4in1「Magicstand」ケースが縦横自在と絶妙なカラーマッチで話題沸騰中!

2024年9月20日(金) 09:00
深圳市锐新数码科技有限公司
CASEKOOは360度回転するケースの元祖として、iPhone 16シリーズ対応の大人気Magicstandシリーズから、新定番『KORI』『PRO』『KOSAI』を好評発売中!

Magicstandシリーズ

CASEKOOは、360度回転可能なケースの元祖として、その革新性と品質で多くのユーザーから高い評価を受けています。7年連続でAmazonのベストセラーに輝いています。また、CRYS-GEL-Tech特許技術、AirBag防衝撃技術、Halbach磁場配置技術、無接触軸受技術という4つの特許技術により、強力な保護を提供しています。特に「Magicstand」シリーズは、代表的な製品として多くの消費者に愛用されています。

…… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】非可食バイオマス・リファイナリーと次世代バイオプラスチック最前線 10月22日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2024年9月20日(金) 09:00
CMCリサーチ
★非可食バイオマスを原料とする新しいバイオリファイナリーの現状と将来展望を交えながら、次世代バイオプラスチックとして期待される有力素材・技術・市場開発の最前線を解説。

詳細を見る

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「非可食バイオマス・リファイナリーと次世代バイオプラスチック最前線」と題するセミナーを、 講師に望月 政嗣 氏  (元 京都工芸繊維大学 特任教授、工学博士(京都大学)、高分子学会フェロー)をお迎えし、2024年10月22日(火)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で …… 続きがあります

来期の成功はここから!社内予算を獲得して勤怠管理をDX化しよう!

2024年9月20日(金) 08:30
株式会社TECO Design

            来期の成功はここから!社内予算を獲得して勤怠管理をDX化しよう!

人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 : 杉野 愼)が運営しているショールーム「CLOUD STATION」にて、『来期の成功はここから!社内予算を獲得して勤怠管理をDX化しよう!』と題し、無料オンラインセミナーを2024年10月3日(木)14:00から開催いたします。


開催日時 2024年10月3日(木)14:00~14:30 
タイトル 来期の成功はここから!社内予算を獲得して勤怠管理をDX …… 続きがあります

インバウンドの先へ─ 「事業成長の可能性を広げる『海外ビジネス』セミナー」の開催が決定!!

2024年9月20日(金) 08:20
株式会社講談社
10月1日~3日にオンラインで無料開催

元味の素マーケティングマネージャーら、海外ビジネスを伴走してくれるプロフェッショナルが登壇

コロナ禍が過ぎ、日本を訪れる観光客はいま過去最高に増えています。外国人がもたらす経済効果は、観光・宿泊といったインバウンド業界ではすぐに現れますが、その波及効果はこれから多くの産業に広がっていきます。

日本の商品の良さを知った訪日客は、帰国した後も日本企業にとって重要な“潜在顧客”になり得ます。また、企業が海外進出する上でも知日派の存在は多くの障壁を減らしてくれます。日本市場だけにとらわれず、海外ビジネスに目を向けることで事業の成長の可能性は飛躍的に拡大するのです。

今回のイベントでは、日本企業の …… 続きがあります

男女105人に聞いた!トリートメントの実態調査|使ってみたいトリートメント第2位はハホニコ ケラテックス ファイバー トリートメント!では第1位は?

2024年9月20日(金) 08:00
MEMOCO
<本調査に関して>
株式会社MEMOCO(本社:東京都渋谷区、代表:熊田 貴行)は、同社が品質管理および記事制作を請け負う西日本新聞社のGranza Beautyと合同でトリートメントを使ったことがある男女105名を対象に、「トリートメント選びに関しての実態調査」についてのアンケート調査を実施しました。
調査概要
調査概要:「トリートメント選びに関しての実態調査」についてのアンケート
調査期間:2024年6月22日(土)~6月23日(日)
調査方法:インターネット調査(クラウドソーシングサービス)
調査人数:105人
調査対象:男性17人、女性88人
回答者に関して …… 続きがあります

【無料ダウンロード】「物流関連2法改正と発荷主・着荷主の責任範囲」を公開しました|船井総研ロジ株式会社

2024年9月20日(金) 08:00
物流コンサルの船井総研ロジ
無料ダウンロードはこちら ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/know-how/area-of-responsibility/

日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、荷主企業が抱える物流リスク、ガイドラインの概要とポイント、発荷主・着荷主がそれぞれ取り組むべき事項を解説した最新資料「物流関連2法改正と発荷主・着荷主の責任範囲」を公開しました。

資料の無料ダウンロードはこちら≫
発荷主・着荷主がそれぞれ取り組むべき事項とは

資料を読むと下記のようなことがわかります …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

アドバテインメント
広告(advertisement)とエンターテインメント(entertainme ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]